鳥山石燕
10
とりやませきえん
江戸時代の浮世絵並びに妖怪絵師。
正徳2年(1712年)生まれ(資料によっては正徳4年(1714年)生まれとも)、天明8年8月23日(1788年9月22日)没。
正徳2年(1712年)生まれ、天明8年8月23日(1788年9月22日)没。
本名は佐野豊房(さの とよふさ)。船月堂、零陵洞、玉樹軒、月窓等の画号がある。
喜多川歌麿や恋川春町、栄松斎長喜といった絵師、黄表紙作者の師匠に当たる人物として有名だが、当の本人については不明な点が多い。
幕府の御坊主家の家に生まれたため、どちらかといえば裕福な暮らしをしていたらしく、 絵に関しては職業というより嗜みであった可能性が強い。
狩野派の門人として絵を習得し、同時に俳諧氏にも弟子入りしていた。
石燕の特徴的な技法として、「鳥山彦」という吹きぼかし技法(グラデーション)が挙げられる。
これらは後の浮世絵師にも大きな影響を与えた。
現代人に馴染み深い絵師としては、水木しげるも石燕の妖怪画から、多くのデザインを引用している。
主な作品に『画図百鬼夜行』『今昔画図続百鬼』『今昔百鬼拾遺』など。これらの妖怪画は現在においても様々な絵師の妖怪造型に多大なる影響を与え続けている。
また、その作品の解説文において様々な洒落や風刺を混ぜ込んでおり、構図自体にも様々な洒落が含まれている。それらは、諺から歴史、あるいは性的な暗喩に至るまで、様々な意味合いを含んでいる。
このことから、石燕は知人の間で「聞人」と呼ばれるほど知識があったといわれている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 迷い家にて、君を待つ。
二章開幕、第一筆「霊筆のめざめし時」
真剣の味がしねぇのよ。お前は。 ****** 石燕の霊筆である、与一の登場回になります。お喋りで、調子だけは良くてころころ表情が変わる様は描いてて楽しいです。次回は与一の厳しい特訓が待っています。静かな小鷺と、お喋りな与一とのコミカルな掛け合いを楽しんでもらえたらいいです。 あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル5,392文字pixiv小説作品 - 迷い家にて、君を待つ。
地獄篇、最終話「再誕の日」
迷い家ににて、君を待つ。 ****** ぎりぎり最終回を迎えました!今まで読んでくれてありがとうございました!個人的には与一がヒロインだと思います!笑 与一と石燕大好きです! あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル25,471文字pixiv小説作品 - 迷い家にて、君を待つ。
第十筆「彷徨う分身様(上)」
分身さん、分身さん、来てください。 ****** 石燕と夢の中で再会を果たしながらも、術式の説明をされて長い道のりを悟る小鷺です。学校内で遊び半分で生徒達が手を出した交霊術の分身様に挑み、オカルト研究部の皆と協力して、次回解決していきます。 あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル6,458文字pixiv小説作品 - 迷い家にて、君を待つ。
第二筆「石燕夜行(下)」
江戸で生きていくには、笑う事が大事だ。泣き枯れるよりも、ずっといいさ。 ****** 鳥山石燕夜行の下です。ひとまずは、このお話で石燕のお話の区切りです。クジラ取りを目にして生き生きと描く石燕の情熱と子供のような好奇心が伝われば幸いです。ラストまで駆け抜けます。 あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル10,275文字pixiv小説作品 - 迷い家にて、君を待つ。
第三章開幕、第一筆「石燕夜行(上)」
頭を垂れるために、お前は生きてきた訳じゃねぇのにな。 ****** 累への想いを自覚して苦悩する小鷺が、石燕の始まりの過去を夢に見ます。江戸時代の暮らしを色々調べていたらかなり難航しましたが、石燕の絵にかける情熱が伝われば幸いです。 あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル6,526文字pixiv小説作品 - 迷い家にて、君を待つ。
第三筆「赤き心」
道を開くために、道がある。 ****** 累への恋心を自覚しながらも、彼女を本当に守るために決意して、少しだけ大人に近づいた小鷺の決意の回です。次回は妖しき少年、椿と邂逅を果たします。 あらすじ。 かつて、東京が江戸と呼ばれていた時代。御用絵師と御用人というものが存在していた。将軍が取りたてた御用絵師達は江戸に潜む妖達を跋扈するため、霊筆を使い、先祖返りの妖である御用人と共に力を合わせて、図画に姿を封画した。その御用絵師の一人であり、妖怪画家として名を馳せた鳥山石燕の曾孫の話。三百年後の現代、遠野のマヨイガを終の住処に選んだ石燕の跡を継ぐように、佐野小鷺は妖の憑き物落としという不思議な商いをしていた。石燕が描いた図画百鬼夜行の続きと石燕の霊筆を使い、石燕の御用人である手の目の先祖返りの少女、累と共に力を合わせ、マヨイガ、迷い家に迷い込む妖事を抱えた客達を祓うのだ。図画百鬼夜行の続きは将軍にも隠し通されてきて、この世に晒されてはならない。秘密を抱えながら、中学生一年生として日々を過ごす。クラスの中心である妖怪好きの花房美鶴に目をつけられ、オカルト研究部に入らないかと勧誘される。花房は鳥山石燕に深く心酔していて呆れるほどにオカルト好きだった。日々を過ごす中、この先に起こる妖達の予知夢を見て、学校で起こる怪事とリンクする。地主の息子で情報網が広い花房に協力する形になり、悪友のような関係を築く。オトラ様と縁を結ぶ猫屋敷、狗神の犬飼、南部家のトリ姫の白笛を持ち、訳あって男装する花房の婚約者の八戸、佐々木家の息子で髪結屋の捨吉の遺紐を結ぶ蔵之介。奇縁で繋がった皆でオカルト研究部の部員となり、顧問を押し付けられたシニカルな一先生と共に遠野物語の検証をして、様々な怪事に出会う。そんな中、石燕が夢に出てきて、霊筆を真に使いこなせと忠告される。強い力に妖は惹かれるもの。その力がないと強く一括されて、小鷺は強くなるため、霊筆である不思議な妖、与一に指南を乞う。異次元の時間軸と重量と気温を持つ無限回廊に挑み、霊力の縛りである心の扉を探す。半日で五年が過ぎる無限回廊で老人と成り果てながら、心の扉を見つけて縛りを解いて、無事脱出する。元の姿に戻り、二日間眠り込む。魂と色の姿の風船水母を自在に操れるようになるまで、与一と特訓する。自在に操れるようになれば、次なる筆の術を会得する事を与一に教えられる。優しき箒神、男の心を誘う人面樹を通じて、封じの術を会得する。石燕がまた夢に出てきて、筆の術の種類を小鷺に説く。妖を止縛して、妖の術を禁じる守りの術。筆を刀にも風にも変幻する変幻、妖を武器にして破壊力を上げる破調、妖を己に憑依させて、妖と自分の力を同時に発動出来る纏繞。全てで完成すると告げて、夢でまた別れる。生徒達が悪戯に降霊術を起こした分身様をオカルト研究部の皆で退治しながら、守りの術を会得する。次々と怪事に遭いながら、変幻の術を会得して、鍛錬に励む。奇抜な生徒会メンバーの出会いや、肝試しで出会った死蝶を退治するため、累と真に力を合わせて、破調、纏繞を完成させ、死蝶を退治する。蝶になりかけたオカルト研究部の皆を元に戻せば、自分の秘密を打ち明ける。優しく受け入れられれば、小鷺は中学一年生である自分と、迷い家の主である自分も両方叶えると我儘を通す事を決める。石燕の過去を夢見て笑う事は強さだと石燕に教えられれば、胸に深く刻む。妖しき剣術使いの椿と出会い、御用絵師達を監視、謀殺してきた御庭番衆の生き残りだと知る。彼と二度の激しい戦いを繰り広げれば、彼の右手の呪いと、哀しい過去を知る。御庭番衆である自分達が本当に自由になるため、戦の開戦状を回すという。百鬼夜行が湧く戌の日、御用絵師と御用人達も百鬼も殺す。全ての因果を断ち切ると宣言して、姿を消す。開戦状が回り、御用絵師筆頭の狩野時宗から緊急の招集を受け、東京に旅立つ。大阪、京都、四国を守る御用絵師達と御用人と邂逅すれば、全員で力を合わせて御庭番衆を討つと狩野が宣言する。百鬼夜行を封画して、妖達と共に戦う。血の誓いをすれば、小鷺も大事な人達を守るため、戦う事を決意する。強さとは何か迷いながらも鍛錬に励む。花房達に胸の内を明かせば、一緒に戦うと言われて、小鷺の迷いが消える。石燕の百鬼夜行と自分の百鬼夜行を一つにして、背中に百鬼夜行を宿す。与一や累に支えられながら、百鬼を操れるようになる。迫り来る戌の日に心がざわめきながらも、皆に七夕祭りに誘われて、累と与一を連れて、優しい時間を過ごす。 出店で買った花簪を累にプレゼントして、心細い時はこれを見て、心のお守りにして欲しいと笑う。生きて、自分の心を互いに守ろうと互いに本音を交わせば、約束を交わす。花房達と東京に旅立ち、狩野時宗が花房達の願いを聞き届けて、守りの術をかける。筆の力となる筆法師達を招集して、御用絵師達と御用人達も揃う。戌の日を迎えれば、百鬼夜行が湧くスクランブル交差点に結界の帳を狩野がおろして、百鬼夜行、御庭番衆達と皆で死力を尽くして戦う。百鬼夜行を力で奪い合う自分達と御庭番衆。哀しみの果てを見れば、小鷺は全ての者の哀しみを解き放つため、自身を賭けて全てを描く。石燕が自身に降りてくれば、累と力を合わせて、全てを打ち祓い、救う。石燕が最後の言葉に贈られれば、小鷺は累とある約束を交わす。鳥山石燕を巡る奇奇海外絵巻バトル8,285文字pixiv小説作品