ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鹿児島ユナイテッドFC

4

かごしまゆないてっどえふしー

鹿児島ユナイトッドFCとは、鹿児島県鹿児島市をホームタウンとするプロサッカークラブである。

基本データ

設立年2014年
Jリーグ加盟年2016年
ホームスタジアム白波スタジアム
クラブカラー
マスコットゆないくー

概要

鹿児島県鹿児島市をホームタウンとするプロサッカークラブ。

2014年に、それまで別々にJリーグ加盟に向け活動していた、「ヴォルカ鹿児島」と「FC KAGOSHIMA」が、鹿児島県サッカー協会の仲介を経て統合してできたクラブである。

同年にJFLに参加した後、2016年からJリーグに加盟・参加している。

2017年、三浦泰年(元日本代表、三浦知良の実兄)が監督に就任し、翌年には三浦体制でJ3リーグ2位となり、先に優勝を決めたFC琉球と共にJ2昇格を決めた。

初挑戦のJ2では21位で最下位のFC岐阜と共に降格、逆戻りになる。

2023年にJ3で2位となり、2度目のJ2昇格を決めた。2024年は降格圏の19位でフィニッシュ、2025年はJ3で戦う。

マスコット

薩摩犬の「ゆないくー」。

明るく元気な薩摩犬のおとこのこ。5月23日生まれ。

2016年12月23日にマスコットデビューが発表され、

少し時間を置いて2017年2月、「実体化」を果たした。

スタジアム

鹿児島県立鴨池陸上競技場。薩摩酒造が命名権を取得しており「白波スタジアム」と呼ばれる。メインスタンドの正面に桜島を臨む、これぞ鹿児島という風景。試合中に噴火が起こることもあった。

このスタジアム内の駐車場は試合時使用不可。オフィシャルの駐車場は徒歩10分の鹿児島県庁の物を使用。市電の駅からは遠いが、一般のバスを使えばスタジアム目の前に行くことができる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

鹿児島ユナイテッドFC
4
編集履歴
鹿児島ユナイテッドFC
4
編集履歴