ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AE92

えーいーきゅーにー

トヨタの兄弟車カローラレビンとスプリンタートレノの5代目モデル。
目次 [非表示]

概要

1987年から1991年まで販売。

元々の派生元であるカローラスプリンターのモデルチェンジに合わせて登場。


先代のAE86はそのまた先代(TE71)のシャーシを流用したFRモデルだったが、この代からはカローラレビンスプリンタートレノFFとなった。

ボディタイプも2ドアノッチバックのみとなっている。


2代目ソアラをモチーフにしたデザインやバブル景気など様々な要因が重なって歴代レビン・トレノの中で最も多い販売台数を記録している。

しかし販売台数の多さやFRであったAE86のプレミア化の反動で中古車価格が早々に下落。

ソアラスープラが中古で安く手に入るようになったことも追い打ちをかけ、海外への並行輸出や廃車解体で1990年代中に早く街中から姿を消した。


また主に後期型の4A-GEエンジンがAE86への換装用として人気が高く、エンジン目当てで解体された車体も多い。

このため2021年時点でのAE92の残存数は少なく、見かけることは稀である。


搭載エンジン

先代同様4A-GEエンジンを搭載する。

前期型はレギュラーガソリン仕様で120馬力、後期型はハイオクガソリン仕様で140馬力を発生。

よく「AE86より10馬力落ちた」と勘違いされるが、これは測定方法の違いによるもので、実際にはAE86よりパワーアップしている(同条件ではAE86は100~110馬力程度になる)。


またAW11型のMR2後期型から登場した4A-GZEエンジンを搭載したGT-Zも設定された。

こちらはスーパーチャージャー付きで、前期型で145馬力、後期型で165馬力を発生する。


廉価版モデルも設定され、こちらは1500ccのエンジンを搭載し型式はAE91となる。


デザイン

GT-Zはボンネットにエアスクープが設けられており、デザイン上のアイコンとなった。

トレノについては先代同様、ヘッドライトがリトラクタブル式である。


モータースポーツ

グループAレースでは、AE86やAE82カローラFXに代わってEF型のホンダシビックと争った。

前期型は善戦したものの、後期型になるとシビックがVTECエンジンを搭載してパワーアップしてきたため苦戦が続いた。


しかし、台数の多さとバブル景気も手伝ってアマチュア競技では多数が活躍した。地方戦のワンメイクレースをはじめ、ラリーでもGT-Zが好んで使用されるなど、存在感を示した。


余談

あまり知られていないが、AE92という型式自体はレビン・トレノだけのものではない。

ベース元となったカローラとスプリンターのセダンには4A-G搭載グレード「GT」があり、これらの型式もAE92なのである。

これらはE90系というモデル全体のスポーツタイプグレードの型番として扱われている。


尚、AE90型にもツインカム16バルブエンジンが搭載されているが、こちらはエンジン型式が5A-Fとなっており、トヨタのエンジン型式では末尾のGがスポーツツインカムなのに対してFの方はハイメカツインカムと呼ばれるエコノミー向けのツインカムエンジンである。


他にも3ドアハッチバックのカローラFX、5ドアハッチバックセダンのスプリンターシエロにも「GT」グレードがあり、これらも型式がAE92となる。


関連タグ

トヨタ カローラレビン スプリンタートレノ

関連記事

親記事

トヨタ とよた

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12797

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました