2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

毎年恒例の『ご注文はうさぎですか?エイプリルフール企画。

ちょっとだけ未来の日本の大都会(東京)。
高校に進学して都会にやってきたチノがホット・ベーカリーに住み込み……という、原作でのココアとチノの関係を逆にしたような話。

チノ
こちらではゲーム、特にレトロゲーム好きで、クラシックティッピー愛好コミュニティサイト「ラビットハウス」の管理人をしている。ショートヘア。

ココア
ホット・ベーカリーの娘。機械工学に詳しく、ティッピーのカスタマイズが得意。長めの髪の両サイドをまとめている。
持っているティッピーはピンク色。

リゼ
警察署長の娘。正義感が強いがちょっと抜けている。違法改造ティッピーを取り締まるため、日々ちびっ子たち(チマメ隊?)とパトロール。モデルガンは持っていない(銃刀法違反のため)。
前髪がぱっつんになっている。
持っているティッピーは紫色で眼帯付き。

千夜
神保町を拠点とする甘味チェーン「甘兎庵」の社長の一人娘で、ティッピー関連のベンチャー事業を起業している。ココアと学校は違うが大親友。なお商品名については「短く分かりやすく覚えやすい方がいいわよね」と普通のセンス。
持っているティッピーはあんこ型。

シャロ
池袋のおしゃれなカフェ「フルール・ド・ラパン」のアルバイト。主婦に人気の便利グッズコミュニティにアイデア提供している。髪は長め。
持っているティッピーはワイルドギース型。

・その他の人々
マヤ&メグ、モカ、青山先生(こちらでは漫画家)もいるとのこと。

・ティッピー
浮遊自律型コンピューター。もふもふで、ホログラム投影、簡単な会話などができる。
チノのティッピー(旧型)は人間くさい言動をする。

・ラビットハウス
クラシックティッピー愛好コミュニティサイト。管理人はチノ。街に来て数ヶ月の時点では、「ただの身内だけの掲示板と化してます」とのこと。
ティッピーコンテストにココアが応募したが、抽選で落ちた。


壁紙

「SPECIAL」でパスワードを打ち込むと、壁紙データのあるページを開ける。
そこにメッセージが一言。

「私の娘とその友達をよろしくね

From Saki Kafu」

――香風サキ(チノの母)。
まさかこんな所で重要情報まで開封されるとは。
(ちなみにTwitter側によると、チノのティッピーのパスワードとのこと)

原作にて

まんがタイムきららMAX』2020年5月号(単行本第9巻第8話)で、エイプリルフールにメグがパラレルワールドの事を考えながら階段で足を踏み外し気絶して……見たのは夢だったのか、本当に並行世界だったのか。
なお向こうのココアも、木組みの街で暮らしている夢を何度も見ているという。

今回はマヤとメグも登場している。
髪型は、マヤは髪を伸ばしてサイドでまとめており、メグは髪が短く肩口くらいの長さになっている。

なお、単行本での本話のサブタイトルは「CLOCKWORK RABBIT」となっている。

関連タグ

ご注文はうさぎですか? エイプリルフール
コンピューター/ロボット パラレルワールド 現代パラレル

クロラビ(略称だがpixivでは別作品で使われているので注意)

Daydream☆SHOW(2018年エイプリルフール企画)
Regene_Play_Rabbits(2020年エイプリルフールCD記念企画)

関連記事

親記事

ご注文はうさぎですか? ごちゅうもんはうさぎですか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1768472

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました