EMディスカバー・ヒッポ
えんためいとでぃすかばーひっぽ
デュエリストを背中に乗せてフィールドを駆け回り、隠されたカードを発見するのが得意。
敵の攻撃はローリング・ヒッポで華麗に回避だ!
OCG第9期第1弾「THE DUELIST ADVENT」に登場したレベル3地属性・獣族の下級効果モンスター。
ピンクの体に赤紫の衣装を着たカバ。カテゴリー「EM」共通のシルクハットを頭に載せている。顔には☆マークが描かれている。つぶらな瞳とシッポのハートマークがかわいらしい。
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 800/守 800
(1):このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに、レベル7以上のモンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。
召喚出来ればレベル7以上のモンスターをさらにアドバンス召喚可能となる。
実質的なリリース軽減効果と言えるが、性質上重ねがけが出来無いため、リリース要員として優秀とは言い難い。
このカードをそのままリリースしてアドバンス召喚が行えるのは「E-HERO マリシャス・エッジ」くらいのものである。
間に特殊召喚を挟まないため、特殊召喚封じを掻い潜れるのが利点だが、リリース1体の上級モンスターもアドバンス召喚できる冥帝従騎エイドスの下位互換。
カテゴリを活かそうにも長らくエンタメイトには最上級モンスターがいないという有様であった上に、ようやく登場した「EMスライハンド・マジシャン」は特殊召喚効果持ちなので意味が無いという体たらくである。
しかし、最近は専用魔法カード「超カバーカーニバル」の登場により、価値が見直されている。
といっても、効果は飾りで「超カバーカーニバル」で特殊召喚した後に各種素材やリリース要員として利用するためだが。
アニメ『遊戯王ARC-V』において主人公・榊遊矢が愛用しているモンスターカード。初期の頃は初手はこのカードを出して、コイツにのってフィールドを駆け巡りアクションカードを集めていくのが遊矢の戦術であった。
公式サイトの紹介では、遊矢の相棒的存在でアクションカードを見つける名人と記載されている。人ではなくカバであるが。劇中での活躍はまさに名前通り。
アクションカード「回避」で攻撃を避ける際には「ローリング・ヒッポ」という技名がある。
ソリッドビジョンシステムで実体化されているだけで、あくまで映像であるはずのモンスターに乗って移動するという映像は本作の質量を持った立体幻像・アクションデュエルとは何なのかを見せ付けるカードであった。
アニメでは「1体で2体分のリリースになる」効果だった。
だが、EM(エンタメイト)はおろか、遊矢の使用カード全般でも対応しているのはオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンくらいな上に、オッドアイズは主にペンデュラム召喚で呼ばれるため、次第に出番が減っていった。
デュエルでの出番が減った後もアイキャッチに登場したり、シンクロ次元編ではコメディ描写で活躍している。
しかし、ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンのエクシーズ素材になれない事もあって、本編のシリアス度が上がると、途端に出番が減ってしまう。
このカードに出番がある時は、遊矢が何かしらの理由で不調な時という状況で出ていることも増えてきているため、視聴者視点では不遇キャラ(カード)という印象も強くなっている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- #ゆユユユ深夜の1本勝負 参加作品
愛らしい動物だと言い張ろう!
ついった企画5回目。ゆユユユ版深夜の真剣物書き1本勝負の短編になります。 時間的イメージは前回の「明け方に降る癒しの雨」【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5479377】の数日後ぐらいです。 お題は「動物とゆユユユ」ですが、コレ違いますね。 私がひたすらヒッポを書きたかった。 私の気分で話のテンションが異様に上下してすみません。 遊矢シリーズ4つ子設定で、遊矢さんはみんなに愛されてることだけわかっていればいいです。きっと。 特殊設定は読み流して下さい。 いつものごとくワンドロクオリティです。 一応デュエルしていますが、超適当に流れてゆきます。(をい) ノリだけで書きました!(撃沈)2,401文字pixiv小説作品