私、身長2m50cm、体重28㎏、年齢3歳、血液型はクワガタ、性別はカブトムシ!! タンバリン星からやってきた可愛い可愛い妖精さん!!
…っていうのは全部ウソ!!
概要
9月30日生まれのYouTuber、TikToker。
主におかしな登場人物たちの人間模様を描いた自作の短編アニメを投稿しており、各キャラクターたちの声も自分でアテレコしている。
また、歌ってみたやフリートーク動画も投稿している。
子供のような、いわゆるアニメ声の持ち主であり、アニメキャラなどの声真似もたまにしている。
猫を2匹飼っており、名前は「なゃぴ」と「うゅ」。
名前は「。」までが正式なもので、「P丸様」は誤りである。愛称はPちゃん。「P丸様。」の「P」の由来について、ファンの間では「ピカチュウが好きだからではないか」と囁かれていたが、本人は冗談半分に「パンツが好きだからP丸様。」と語っている。
好きな色は黄色。好きな飲み物はカフェオレ。苦手な食べ物はウニ。好きなアーティストはRADWIMPSで、好きな映画は「グレイテスト・ショーマン」、好きなゲームは「あつまれ どうぶつの森」。
得意科目は体育と歴史。サッカーを除いて球技が得意。学生時代は運動部に所属していたという。
性別
長い間公式には性別を明かしていなかったが、2021年9月に「中の人」が女性であるということを正式に明かした。
ただし「"P丸様。"という概念自体は、『何にでもなれる』という自分の願望を反映したもの」なので、正直キャラとしての性別はどっちでもいいらしい。
一応公式設定としては同じ「P丸様。」のアバターでも、ショートヘアの方が男性、ツーサイドアップヘアの方が女性となっており、前者のキャラで登場した場合は若干低めの声、後者のキャラで登場した場合は高めの声で喋っている。
P丸様ってなんかこ…拗らせちゃったのかな・・・? はにゃ?
略歴
2015年に動画投稿を始める。当時はスマホアプリを利用してパラパラ漫画のようにアニメを作り、それに声を当てるという形式で制作していた。
2017年にパソコンを購入し、動画編集ソフトでの制作に切り替える。また、P丸様。ではない名義での活動も行うようになる(後述)。
2019年にすとぷりファンブック『すとろべりーめもりー』にて漫画家として商業誌デビュー。
2020年9月30日、初の公式ショップ『P☻shop』をオープン。またオフィシャルファンブック『ぴーまるぶっく!。』が発売された。
11月1日、自身初となるオリジナル曲『ガチやべぇじゃん feat.ななもり。』を投稿。
2021年3月17日、ななもり。プロデュースによる初アルバム『Sunny!!』が発売。
9月30日に3Dモデルがお披露目される。
12月11日と12日の2日間に、両国国技館でのバーチャルライブを開催。
声優活動など
2020年、アニメ『妖怪学園Y』で、来星ナユと天見エルナ(エルゼメキア)の声優を務めた。ゲーム版および『妖怪ウォッチぷにぷに』、『妖怪三国志 国盗りウォーズ』でも引き続き担当している。
輝夜月について
2020年9月30日、自身のファンブック『ぴーまるぶっく!。』にて、2017年12月からバーチャルYouTuberである輝夜月の声を担当していたことを公表(※輝夜月はファンブック発売時点で活動休止状態)。なお、輝夜月としての活動開始時点で、声質やトーク内容から「似ている」と噂されていた。
2021年9月30日に「P丸様。」としての3Dモデルがお披露目されたタイミングに、自身のTwitterにて「P丸様。ではない名前で活動していたころ」の話として「リスナーには見えないところで辛いことがありすぎて、楽しい気持ちで動画を作ることができなくなってしまった」、「当初はP丸様。名義での活動を続けても良いということだったので始めたが、後に禁止されてしまった。契約などについて把握しきれていなかった」、「やりたいことと違うことをやらされたり、自分にとって楽しいと思うことが制限されたりした。約束されていたお金をもらうことができなかったこともあった。気持ちが折れて、一度インターネットでの活動から完全に離れてしまおうと考えたこともあった」などと、直接「輝夜月」という名前こそ出さなかったが、活動にあたってなんらかのトラブルがあったことを言及している。
なお、同日に輝夜月公式ファンクラブも閉鎖しており、完全に活動終了したものと見られる。
関連動画
【MV】ガチやべぇじゃん feat.ななもり。/ P丸様。
【XFD】Sunny / P丸様。
動画シリーズ紹介
なっきーシリーズ
- Pちゃん
主人公。テーマパークでバイトをするなっきーに、毎日会いに来ては彼に無茶振りをし、彼を困らせる。年齢は7才を自称しているが、九九がいえない。
実年齢は3歳。
- なっきー
テーマパークにて、時給800円のバイトをしている獣人。ミッキーマウスに似た大きな耳と笑い方がチャームポイントで右足に糞を付けている。Pちゃんのことは、根暗で暇人のうぜぇクソガキと認識している。
- なにーちゃん
なっきーの同僚で、ミニーマウス風の人物(着ぐるみなのか、本物の獣人なのかは不明)。同僚のなっきーに対しては、彼が深夜に話し相手になってほしいと電話をかけてくるため、仕事以外では蛇蝎のごとく嫌っている。
- なーさん
くまのプーさんに酷似した人物。獣人なのか、着ぐるみなのかは不明。
股間に糞がついている。
- ジェッキー
ジェルくんとのコラボ動画で登場。なっきーと違って着ぐるみを着ていない。服には「ジェンガ」や「手ピカ」と書かれている。
正体はすとろべりーぷりんすのジェルくん。
- 遠井さん
ジェルくんとのコラボ動画で登場。
ジェルくんのYouTubeチャンネルで投稿されている『遠井さんシリーズ』の登場人物。
ゆるふわ~シリーズ
⇒個別記事「ゆるふわ~」の項目を参照。
なんでなん川島シリーズ
- 川島
主人公。鼻水を垂らした少年で、ことあるごとに「なんでなん」と相手に質問攻めを行い煽る。
- 鈴木
- 先生
曰く、親の敷いたレールを歩んでいたら、いつの間にか教師になってたらしい。
着ているTシャツには「辞めたい」と書かれている。
- 山本
ちなみに被り物を外すと…
- 影山
お嬢様と執事シリーズ
- 伊集院純恋(いじゅういんすみれ)
大富豪のお嬢様。高校生。しかしバカで極端に勉強が出来ない。執事やメイド曰く「頭が『こんなん』」。執事の毒舌にキレて「クビ」と頻繁に言い放つが、結局彼のことを何だかんだで深く信頼している。なお、部屋の中には思春期特有のポエムの他、展開が意味不明な自作の恋愛マンガ(?)がおいてある。
- 執事
- メイド
- 伊集院鈴音
その異常性に両親も恐れをなしてしまったのか、「屋敷にあまり長居しない」という約束をとりつけ半ば絶縁状態となっている。
- 金政
- ももくん
- みかんちゃん
ときめき学園★シリーズ
- あいう えお子
高校一年生。空腹の為テレビを食べる(それも友達の「また~?」という発言から一度や二度ではないと思われる。)など、決してマトモとは言えない性格だが他が彼女以上にぶっ飛んでいるため相対的にツッコミ役となることが多い。
- AB C子
- かき くけこ君
- さしす せそ君
- たちつ てと君
- なに ぬねの君
- まみ むめも
共演者
- 卍ちゃん:雑談回にてP丸様。の友人として何度か言及されていた人物。2021年10月からユーチューバーとしての活動も開始した。現在はすとぷりメンバーと入れ替わる形で(主にサブチャンネルで)コラボすることが多い。
- レイちゃん:とある雑談回で幽霊が見える友人として言及された人物。2022年10月からユーチューバーとしての活動を開始した。卍ちゃんとともに、現在はすとぷりメンバーと入れ替わる形で(主にサブチャンネルで)コラボすることが多い。
- 金田朋子:超変な声と超低い身長でいつの間にか人気声優になった魔女。コラボ企画として、ゆるふわ~シリーズにて「うさぎさん2号」としてゲスト出演したり、ゆるふわ~第1話のアフレコ(金田朋子ver)をしたりした。
過去の共演者
すとぷり
2022年にななもり。の不祥事が発覚したため、P丸様。は上記2名を含めすとぷりとのコラボをやめている。ちなみに上記2名は現在、それぞれ理由は異なるものの、無期限で活動を休止している。
余談
- 活動初期から割と下ネタが多めだったが、テレビでインタビューを受けるレベルの有名人となった今でも自重することなく隙あらば下ネタをぶち込んでいる。だがファンからは「P丸様。は元からこういうキャラだからOK」という理由で下ネタに関しては許容されている。
- 活動初期にカップルチャンネル(自作自演)を公開したものの、その後とくに更新されなかったいう謎の黒歴史(?)がある。わざわざ専用のTwitterアカウントまで作ったにもかかわらず。いつまで待っても第2弾が公開されないことから視聴者に「永遠に更新されないカップル」などとネタにされてしまう始末である…
- 2022年7月下旬、新型コロナウイルスのオミクロン株による過去最大規模の感染爆発が発生していた中で、体調不良で病院を受診したところなぜかインフルエンザA型に感染しており、本人も診察した医師もビックリしたというエピソードがある(そもそも、夏にインフルエンザに感染するのはコロナ禍以前でも割とレア)。
外部リンク
関連イラスト
ショートヘアver
ハーフツインテver