概要
バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコフィルムワークス、BANDAI SPIRITSがタッグを組んで挑む新規大型SF作品。「Project SYN」の中核タイトルでもある。
キャラクター原案はneco、メカデザインは形部一平が務める。
“人とAiのすれ違い”をテーマに、ゲームとアニメで2つの時代を軸にそれぞれ物語が描かれる。
ゲーム版は『SYNDUALITY Echo of Ada』というタイトルで2025年1月23日にリリースされた。
アニメ版は『SYNDUALITY Noir』というタイトルで2023年夏アニメと2024年冬アニメの分割2クールとして、ディズニープラス「スター」にて独占配信されているほか、テレ東6局ネットとBS日テレなどにて放送された。制作会社はエイトビット。
ゲーム版に関してはSYNDUALITYEchoofAda、アニメ版に関してはSYNDUALITYNoirを参照。
キャラクター(CV)
用語一覧
組織
関連項目
個別
バンダイナムコエンターテインメント バンダイナムコフィルムワークス BANDAI_SPIRITS
評価タグ
関連作品
- SCARLET_NEXUS - 本作より2年前の夏季にアニメ放送されたバンダイナムコのメディアミックス作品。
- 放課後のプレアデス - 本作と同様にSUBARUとコラボしているが、こちらはSUBARUの公式アニメである。
- ラブライブ!スーパースター!! - 挿入歌「You&(A)I」のMV公開を機に、シエルと平安名すみれによるツーショットが公開された。
- シンデュアライブ! - ラブライブ!シリーズとのコラボタグ。
- SHY-シャイ- - 本作の分割2クールの間を埋める形で放送された作品。アニメーション制作スタジオが同じ会社でもある。
- 道産子ギャルはなまらめんこい - 第2期の後座枠として放送されたテレ東系アニメ。
- メタリックルージュ - 第2期と同期放送されたアンドロイド題材のアニメ。
- 勇気爆発バーンブレイバーン - 第2期と同期放送されたロボットアニメ。
- ATRI - 本作と同様にポンコツな女性型アンドロイドがヒロインの作品。本作がTOKYOMXとBS11で放送された時期に同作のアニメ版が放送された。
- ゼーガペイン - ある意味でもバンダイのロボット作品におけるメディアミックスの先輩。TOKYOMXではこちらの再放送と入れ替わりで放送された。