2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

iMac

あいまっく

Macintoshのシリーズの一つである。シリーズ内で外観は大きく変化しているが、いずれもディスプレイ一体型である。無骨な箱であったパソコンに「デザイン」という革命をもたらした名機。
目次[非表示]

外観のおおまかな変遷

1998年〜2002年

[MMDアクセサリ] iMac G3 (CRT Display)


丸みを帯びたデザインと半透明筐体が特徴的でセンセーションを巻き起こし、途中からいくつもののバリエーションが出た。CPUはPowerPC G3で、15インチのCRTディスプレイ搭載。
後期型のスロットローディングタイプは、ハーマンカードン社製のスピーカーを搭載し、音質に優れている。

2002年〜2004年

大福iMac


ディスプレイが液晶になり、CPUがPowerPC G4になった。ディスプレイは半球型の本体から出るステンレスのアームで支える構造。色は白のみで、ディスプレイサイズは15インチから20インチまでさまざまなバリエーションがあった。

2004年〜2007年

3DポリカiMac


ディスプレイと一体の薄く四角い本体をL字型のスタンドで支える構造。前期型はPowerPC G5、後期型はインテル製CPU搭載。

2007年〜

intel iMac


筐体にアルミニウムとガラスが使用され、銀色&になった。

2021年〜

本体の厚さが一律11.5mmとiPad並になり、グリーン・シルバー・イエロー・オレンジ・ブルー・パープル・ピンクの7色が用意された。プロセッサもiPad用の物を拡張・発展させたM1シリーズに置き換わり、Windowsのインストールは出来なくなってしまった。

関連タグ

MacBookノートパソコン版。MacBookスマホ世代からの人気が高く、MacBookAirAppleで最も売れている(ノート)パソコンである。
Apple_Inc. Macintosh スティーブ・ジョブズ
iBook iPod

関連記事

親記事

Macintosh まっきんとっしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 128798

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました