ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

和名ガルーダキババチ
別名「メガララ・ガルーダ」「ガルーダオオギングチバチ」「ガルーダオオケラトリバチ
英名king of wasp
学名Megalara garuda
分類膜翅目 細腰亜目(ハチ亜目) ミツバチ上科 ギングチバチ科 ケラトリバチ亜科 ケラトリバチ族 メガララ属
体長2.5~3.9cm
分布域インドネシア

2011年にインドネシアスラウェシ島で発見され、翌年(2012年)に新種記載された大型の狩り蜂

英語では「king of wasp」(狩りバチの王の意)と呼ばれている。

学名(種小名)の garudaはインドネシアの国章でもある神鳥ガルーダから名付けられた。


翅を広げると5cmにもなる巨体と漆黒の体色が特徴。

雄は雌より一回り大きく、クワガタのように大きく発達した鎌状の大顎を有する。

長い間死骸しか見つかっていなかったが、近年生きた姿が目撃された。

生態は不明だが、成虫は花の蜜を吸い、雄の巨大な顎は他の雄と戦ったり雌や巣、幼虫を守るためで、雌は近縁のケラトリバチや、コオロギバチハヤバチなどのように地中に巣穴を掘り、バッタコオロギオケラキリギリスなどの直翅目を狩って幼虫に与えているものと推測されている。


現在、生息地の森林が農作物を栽培する為に切り開かれ開発されている為、絶滅が危惧されている。


日本では標本が流通している。

関連タグ編集

狩り蜂

オオスズメバチオオベッコウバチウォレスズ・ジャイアント・ビー:巨大な蜂達。

Megalara_Garuda:この蜂の名が付いた楽曲。

関連記事

親記事

狩り蜂 かりばち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 481

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました