曖昧さ回避
荒尾駅(熊本県)
熊本県荒尾市万田にあるJR九州鹿児島本線の駅。
熊本県最北端の駅だが、朝夕に博多方面の快速が運行されている都合上、福岡都市圏の影響が非常に強い。
隣駅は、大牟田市の中心駅である大牟田駅となっており、大牟田市民の利用者も多い。
駅構造
島式2面4線の地上駅。
熊本・八代方面から来る列車の一部は、当駅で博多・小倉方面の快速・普通列車に同じホーム(1・2番のりば)で乗り換えできる。
隣の駅
荒尾駅(岐阜県)
岐阜県大垣市荒尾町にあるJR東海東海道本線美濃赤坂支線の駅。
熊本市の同名駅と区別するために乗車券では(東)荒尾駅と表記される。
駅構造は単式1面1線の無人駅でTOICAには対応していない点で注意が必要となる。
隣の駅
関連項目
荒尾駅(熊本県)
荒尾駅(岐阜県)