ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウルフ・オドネルの編集履歴

2020-08-09 16:52:48 バージョン

ウルフ・オドネル

うるふおどねる

ウルフ・オドネルとは、『スターフォックス』シリーズに登場するキャラクターである。

概要

CV:江川央生(64版)、大場真人(アサルト・スマブラX)、高口公介(3DS版・ゼロ・スマブラSP


スターフォックスのライバルチーム「スターウルフ」のリーダー。

根っからの悪党ながらも(本当の意味では言い切れない)潔い性格で度量の広い親分肌であり、

その男気溢れる生き方に惚れ込み、彼に賛同した者は少なくない。本来ならば自分より格上の

存在を認めないレオン・ポワルスキーも、彼の身を信頼していることから彼のカリスマ性が伺

え、スターフォックスにおけるダークヒーローと呼べる存在でもある。

またパイロットとしての腕も、ライラット系でも1・2位を争うだけの実力を持っている。


スターフォックスのリーダーであるフォックス・マクラウドとはお互いを敵と認め合うライバル同士。フォックスの父ジェームズ・マクラウドとは何らかの因縁があるらしいが、その詳細は不明。

自分以外の敵に倒されるのが嫌だったからか、アパロイドによって窮地に陥っていたフォックスを助太刀した。


ちなみに海外版では「フォックスの才能を見抜いて敢えてチームを離脱した」という設定を持っている。


またアサルトのバトルモードでは、特定の条件を満たすと固有キャラクターとして使用できる。直接戦闘に関わる能力が高く、歩行速度、耐久力は最高値で、ウルフェンの操縦では他の追随を許さないが、スターフォックスの使用するマシンの操縦は不得手。


スターフォックス2』におけるウルフ

開発順での初登場は『スターフォックス2』。

当初の彼は、チームのリーダーであることに変わりはないが、彼のみがアンドルフに直接雇われていると思われ、残りのメンバーは彼の部下という設定である。実際、他のメンバーが攻略途中で邪魔をしてくるのに対し、ウルフのみはアンドルフの本拠地に向かおうとするフォックスチームの前に立ちはだかり、最終決戦の前哨戦を仕掛けてくる。アンドルフ軍殲滅→ウルフ襲撃→最終決戦の流れになるのだが、ウルフ襲撃の直前に一切回復できないため初見殺しになっており、実際ここでパートナーを失ったプレイヤーも結構いるとか。


彼の機体は他のメンバーより性能が高く、またメンバーの中で唯一生き残っている。科白を見るかぎり、スターフォックスチームをライバル視する点は他の作品とほとんど変わっていないようだ。


他のシリーズ作品と決定的に違うのは、彼らが「純粋にアンドルフに雇われただけの傭兵」だということ。そして、スターフォックスチームもまた「ペパー将軍に雇われただけの傭兵」である。交戦中に彼はスターフォックスチームを「ペパーに乗せられていい気になりやがって、いけ好かねぇ野郎だ!」と言っており、敵キャラクターである彼の科白を通して、プレイヤーはスターフォックスチームがあくまでも彼らと同じただの傭兵だと認識させられるのである。


そして最大の違いは彼の性格であろう。度量の広い親分肌という設定は全くなく、それどころか自分の利益の為なら仲間雇い主の命でさえ平気で狙う、極悪非道のならず者なのだ。この性格はむしろ後発のピグマに近い。


スマブラ

3作目『大乱闘スマッシュブラザーズX』において隠しキャラとして参戦。

ギリギリの参戦だったらしく、プリントゥーンリンクと同様に「亜空の使者」のシナリオには絡まない。


スマブラDX

OPに少しだけ登場していた。


スマブラX

ボタンワザ一覧
Bクローブラスター
→Bウルフフラッシュ
↑Bウルフシュート
↓Bリフレクター
切りふだランドマスター改

フォックスやファルコとは違い機動力やジャンプ力は低いが、パワーがやや高く、体重も重いためふっとびにくい。グローブに付けられた鋭い爪で引き裂いたり、牙で噛みつくなどといったワイルドな攻撃を主体とする。

必殺ワザはフォックスやファルコと同じような構成だが、彼らと比べるとやや変則的な性能を持つ。


最後の切りふだは「ランドマスター」。

出現時間が短い代わりに、フォックスやファルコのランドマスターに比べて非常に高い機動力や火力を持つ。


スマブラfor

短時間で作られた(後述)ことが災いしてか、残念ながら『for』では未参戦。当時日本ではあまり人気は低く、主に海外を中心に人気が高く、参戦を期待する声の最も高かったファイターだったのだがXは短期間で作成できたと発言している。Xでコンパチキャラクターは存在しないが、性能や構成は異なってはいるがフォックスやファルコとの必殺ワザや最後の切り札がふだが被っているため、一部からは「コンパチキャラでは?」とまで言われていた。今作で追加された要素「カスタマイズ必殺技」との兼ね合いもあって製作が厳しかったとの声も出ている。

一応『アサルト』版のフィギュアは用意されているほか、横必殺ワザのウルフフラッシュがフォックスのカスタマイズ必殺ワザとして残されている。


そして…


参戦ふたたび

ボタンワザ一覧
Bクローブラスター
→Bウルフフラッシュ
↑Bウルフシュート
↓Bリフレクター
切りふだチームスターウルフ

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』で遂に復活参戦。ファンは大いに歓喜した。


顔のデザインは『ゼロ』ベースだが、衣装は『X』のデザインの意匠を残しつつも改めて一新されている(『ゼロ』では全身が描かれてなかった)。

使用するワザも多くが変更され、『X』とは別物と言っても差し支えない。一方で体重が大幅に軽くなり、平均よりも若干軽い程度になっている。


しかし、オンライン対戦では反射能力を持っている事、機動力が高くスターフォックス系のファイターの中では攻撃力が高いので使用率が非常に高い。

ただし、横必殺技は崖に向かって攻撃すると操作不能になって落下撃墜される恐れがあるので使用は慎重に。

しかし通常攻撃は比較的高く、機動力が高いのでこれといった弱点はあまり見られないが、メタナイトプリンなど、空中戦主体のファイターは的を与えられず、下手に横必殺技を使用すればやられる恐れがあるので注意する必要がある。

又、ガノンドロフキャプテン・ファルコンなどの掴み技を多用するファイターにも反射能力やガードが無効化されるなど注意が必要。

逆に地上戦が主体のリトルマックシモンリヒターなどは比較的強い。

又、反射能力があるのでサムスリュカなどの飛び道具系のファイターにも大きく発揮する。

逆に相手がウルフの際にはできるだけ直接攻撃や空中戦で攻めたり掴み攻撃を主体に攻撃する事を心がけよう。


最後の切りふだは「チームスターウルフ」に変更された。フォックスやファルコと同系統のワザなのは『X』と同様。


勝ちあがり乱闘のお題は「参戦ふたたび」。『SP』で復活したファイターやボスを倒していく。

プリンリヒターのルートから察するに、ウルフもまた復活したファイターの中で最も大きい番号であることから、このテーマになったものと思われる。


ワザの面では上記の通りほぼ別物だが、「フォックスとファルコで培った技術を生かして短時間で制作できた」という公式側からの発言が『X』の時にあったことからもわかる通り、骨格と多くの基本モーションをフォックスから流用している。

独自のモーションが増えた『SP』でも、この時の名残がそこかしこに残っている。


スターフォックスシリーズ参戦ファイター

Noファイター初出演
07フォックス64
20ファルコDX
44ウルフX

43.トゥーンリンク44.ウルフ→45.むらびと


F-ZEROファルコン伝説

ジェームズ・マクラウドの戦友の1人に“オドネル”という人物がいたことが語られている。

作中では既に故人であり、上官の裏切りによって見殺しにされてしまった。

このことがきっかけでジェームズは強い人間不信に陥ってしまうこととなる。

声優は、主人公リュウ・スザクと同じ森川智之が担当した。


関連イラスト

pixivにおけるウルフのイラストは、スマブラ仕様で描かれていることが多い。


ライバル!

夾竹桃こいつらと遊んでやったぜ


関連タグ

スターフォックス スターウルフ オオカミ


フォックス・マクラウド ファルコ・ランバルディ

レオン・ポワルスキー パンサー・カルロッソ

アンドリュー・オイッコニー ピグマ・デンガー


スマブラ 大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空遅刻組 リストラ組 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました