ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジェームズ・マクラウド

16

じぇーむずまくらうど

ジェームズ・マクラウドとは、スターフォックスシリーズおよびF-ZEROシリーズに登場するキャラクターである。

「どんな時でも決してあきらめるな、フォックス」

概要

任天堂発売のゲーム、スターフォックスシリーズに登場するキャラクター。

また、同社発売のF-ZEROシリーズにも製作者の遊び心か同名のキャラクターが登場する。容姿は異なるものの似通った設定が多い。彼の他にも『スターフォックス』と『F-ZERO』との間には設定のリンクが見られる部分がある(G-ディフューザーシステム、スペースダイナミクス社など)。

スターフォックスシリーズ

スターフォックス64』以降に登場する、シリーズの主人公フォックス・マクラウドの父親。特別遊撃隊スターフォックスの設立者であり、チームの初代リーダーでもある。

元々は惑星コーネリアの防衛軍に所属しており、抜群の戦闘機テクニックから軍のエース・パイロットとして羨望を集めていたが、後に同軍の士官であったペッピー・ヘアや科学研究員のピグマ・デンガーと共にスターフォックスを結成した。

元上官のペパー将軍の依頼を受け惑星ベノムの調査を行っていた際、Dr.アンドルフと繋がっていたピグマの裏切りにより窮地に追いやられる。ペッピーはなんとか脱出に成功するも、ジェームズはそのまま消息を絶ち、現在は行方不明となっている(ペッピーは彼を殉死したと思い、妻子であるフォックスたちにその最期を伝えた)。

スターウルフのリーダーであるウルフ・オドネルとの間に因縁があった(息子のフォックスが付け狙われるのはそのせい)。

ちなみに『スターフォックス』では「ブラックホールで消息を絶ったコーネリア軍のフォックス・シニア軍曹」という設定だった。『スターフォックス』の販促で雑誌に掲載された公式コミカライズ版では、ブラックホールに突入したフォックスの前に幻影のように現れて出口まで誘導するという登場をした。当初から『スターフォックス64』以降のような構想はあったようである。

外見はフォックスにそっくりだがサングラスをかけており、『スターフォックスアサルト』では毛色がフォックスよりも若干暗め。また、左耳が欠けているように描かれることも(そのため特徴が完全に決まってない)。

どのような事情でスターフォックスを結成したのか、現在の消息はどうなっているのか、ウルフとの間にどのような因縁があったのかなど、明らかになっていない謎も多い。

具体的な戦闘能力の高さは不明だが、作中での会話では相当な実力の持ち主だったことが推測できる。また、『64』のオープニングではブラスターを構えていた。

なお、英雄的な面が目立つが、主にグレートフォックスの件でとんでもない規模の借金を息子に負わせたことは事実であり、フォックスチームが金に困ってる元凶である。

スターフォックス64

CV:麻生智久坂本くんぺい(643D)

真のラスボスであるアンドルフ・ブレインを倒すと、崩壊するベノム基地からフォックスを脱出させるためにアーウィンに搭乗して出現する。だが、フォックスが基地から脱出した時には再び姿を消してしまう。この時フォックスの前に現れたのが幻だったのか本物だったのかは結局謎のままとなった。

スターフォックスアドベンチャー

特定の魔人メダルを井戸に投げ込むことで彼からのメッセージを聞くことができる。

スターフォックスアサルト

CV:掛川裕彦

ラスボスであるアパロイドマザーが彼の声を使ってフォックスを錯乱させようとする(そのため、厳密にはジェームズ本人は登場していない)。彼の声を使った経緯は不明だが、ペパー将軍ピグマの記憶から読み取ったと考えるのが妥当だろう。

 しかし、フォックスは「俺の親父はそんなこと言ったりしない!!」と激怒し、マザーに最後の戦いを挑んだ。

スターフォックスコマンド

特定の条件を満たすと、ちょっとだけプレイヤーキャラとして操作できる。

しかし、『スターフォックス64』と異なり一切会話はしない。戦いが終わると三たび消息不明になり、幻なのか本物なのか謎のままストーリーは終了する。

スターフォックスゼロ

スターフォックスとして活動している裏で、ペッピーと共にコーネリア軍の秘密部隊の隊員としてアンドルフを閉じ込め、監視していた事が終盤にペパー将軍から伝えられた。

その事から、任務遂行の為に戦死したと偽装したのではないかと言われている。

F-ZEROシリーズ

『F-ZERO X』から登場。やとわれ遊撃隊「ギャラクシードッグ」のリーダー。年齢は32歳、妻と幼い息子がいる。最近は遊撃隊の仕事が減ってしまったため、賞金目当てにF-ZEROグランプリに参加している。

衣装はスターフォックスシリーズに近い構成となってはいるものの、原作とは違い地球人に極めて近い姿をしている。髪は、64では原作のジェームズや息子のフォックスに近い淡い茶髪で角刈り風のコマンドーカットだったが、続編の『GX』では額中央の生え際から頭頂部にかけてが薄茶、左右が茶のツートンカラーとなり、逆立てた髪がケモノ耳のように二股に分かれている。

 

『GX』のヒーローインタビューによると、好きな言葉は「友は一生の財産」。原作とは違いチームメイトとは篤い友情を結んでいるらしい。また、チームのシンボルマークは彼自身がデザインしているらしく器用な一面も。息子のことも非常に溺愛しているようで、優勝賞金で息子にF-ZEROマシンを買おうとしたり、将来の夢についての質問に「息子を自分以上の男に鍛えること」と答えている。

余談だが『スターフォックスコマンド』のエンディングの一つに、フォックスがファルコの誘いを受け、アーウィンをレーシングマシンに改造して『G-ZEROグランプリ』なる銀河系レースのパイロットに転身するというものがある。…本作のオマージュ返しだろうか?

搭乗マシン

マシン名リトルワイバーン(LITTLE WYVERN)重量1390kg
性能評価ボディE/ブーストB/グリップBマシンナンバー10
エンジンFGS-CO24M×2製作スペースダイナミクス社

ブルーファルコンとシルエットが似ているがこちらはガチの戦闘機を改造したスペースダイナミクス社製のマシン。

製作はギャラクシードッグの戦闘機を製造しているスペースダイナミクス社で、無理矢理頼んでF-ZEROマシンに改造してもらった。

F-ZEROマシンを製作することはスペースダイナミクス社にとって初の試みであり「戦闘機が持つ潜在的能力をいかにマシンに反映させるか」がポイントになったらしい。

ボディの頼りなさを補うテクニックが必要。ブーストは瞬発力こそあるもののあまり持続性はない。何気に海外では人気のあるマシンである。

アニメ『ファルコン伝説

CV:三木眞一郎

33話に登場。本作の主人公リュウ・スザクたちの所属する「高機動小隊」の戦力強化訓練のために、銀河連邦長官直々の推薦で雇われた鬼教官。

ゲーム版とは対照的に他人を信用しないリアリストかつストイックな性格の持ち主で、訓練ではリュウたち訓練生に司令塔から機関銃の弾を浴びせたり、休憩中も相手との馴れ合いを好まぬ態度を見せたりと、ジャックたちからは顰蹙を買っていたが、リュウだけはその訓練自体は実践的であると捉え、進んで彼の教授を受けるようになる。

しかしジェームズはこれと同時に、敵対する「ダークミリオン」のレーサーたちにも同じく訓練を行っており、彼らを潰し合わせることで自身が優勝をかすめ取ろうと目論んでいた。結果的にその目論見通り優勝賞金を手にするが、会場を出ようとしていたところをミス・キラーたちダークミリオンの兵隊に囲まれ窮地に陥るも、乱入してきたリュウの助けにより難を逃れた。

ミス・キラーたちを退いた後、ジェームズはリュウに対し、自身の過去と彼によく似た亡き戦友“オドネル”のことを語り聞かせる。かつて某国の軍に所属していたジェームズは、ある日、友軍の救出任務のためにオドネルと共に救援に向かうが、上官の裏切りによりオドネルは殉死、自身も捕虜として敵軍に監禁されることになり、この出来事から他者を一切信用しないようになったという。しかしリュウは、現在のジェームズがまさに当時の上官と同じ過ちを犯していることを咎めるとともに、彼の与えた訓練、実力は本物だったと讃え、オドネルのためにも真っ直ぐに生きることを伝えられた。

ED後のミニコーナー『バートのF-ZERO教室』では本作のジェームズの設定について掘り下げられ、「ライラット系第3惑星コーネリア出身」「チームメイトの名前はピグマペッピー」など、ゲーム版以上に原作を彷彿とさせる単語が登場した。

ただし、スターフォックスでのコーネリアは「ライラット系第4惑星」である他、息子のフォックスのプロフィールに「惑星パペトゥーン出身」とあることなど、明確にスターフォックスシリーズとの差別化が示唆されたともいえる。

外部出演

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

大乱闘スマッシュブラザーズ_for_Nintendo_3DS』ではスターフォックスシリーズのジェームズがフィギュアとして登場。代わりに『大乱闘スマッシュブラザーズ_for_Wii_U』ではF-ZEROシリーズの方のジェームズ・マクラウドがフィギュアとして登場している。

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』では、スターフォックスシリーズのジェームズが、スピリッツで登場している。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 浮世ロマン

    親世代に相変わらず滾って書ききった。ジムピグです。話のオチがSFしてます。パラレルもいいところ。もうちょっとえぐくしてもよかったかなぁなんて思ってたりする。久しぶりの腐向け。
  • Golden Liar

    Need a man_1

    アンドルフとピグマの会話パートです。 SF(スコシフシギ)という気分でなんとなくで理論は読んでほしいところですが、こういう演説をぶつ類の科学者にはロマンがあると思います。理想主義のきらいのある天才アンドルフと、うまく現実に落とし込むだけの金の回し方を知っている有能な技術者であるピグマは軍時代から良いビジネスパートナーだった説を提唱したいところです。我々は狂ってしまったあとの彼らしか知らないので、すべては願望ですが…。
  • 高次元パパ短編集

    Venom 宇宙の交差点

    交差点、それは最も事故の多い場所。本来交わってはいけないものが、ぶつかって、重なってしまう。空間だったり、時間だったり、運命だったり。 スターフォックス30周年おめでとう!コマンドの直前のフォックスくん(30)がたいへんな目に遭います。かわいそう!(他人事)
  • 『アトレーユ』

    『アトレーユ』その27

    ・『スターフォックス64』、『アドベンチャー』、『アサルト』、『コマンド』と続いたスターフォックスシリーズの世界観をもとにした二次創作です。 ・『スターフォックス ビハインド』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6217716)→『アトレーユ』の順に読むのがおすすめ。  『アトレーユ』その1はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6992576)
  • Golden Liar

    Dying is easy, living is harder_5

    ジェームズとヴィクシーの夫妻の愛情には夢を見ています。 父親に向いてない男が、父親になるのを恐れる・・というシチュエーションをやっと愛せるようになってきたとも言います。 若かりしジェームズの弱さの吐露が書きたかったです。
  • Golden Liar

    Talk less, Smile more _2

    ジェームズとピグマのターン、というより、ジェームズとアーウィンの邂逅みたいな? メカ屋さんじゃあないので、どうなんだこれと思っても、まあスコシフシギ機械ということで、雰囲気で・・・。 スターフォックス64時点のアーウィンは初代スターフォックスの乗っていたアーウィンから色々変わっているという話を見た気がしたので、初代の乗せられたときのアーウィンはマジヤバ機械だったことにしておきます。重力を拡散するってとんでもないことだとは思うんですよね。
  • 歪んだ思い

    ペパー将軍の回想と歪んだ愛…のような話。 設定とか軍事系(捏造ですが)難しかったです。 届かない思い→『https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11894159』を読んでからの方が分かるかもしれません。 ※擬人化描写しています。
  • 『アトレーユ』

    『アトレーユ』その17

    ・『スターフォックス64』、『アドベンチャー』、『アサルト』、『コマンド』と続いたスターフォックスシリーズの世界観をもとにした二次創作です。 ・『スターフォックス ビハインド』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6217716)→『アトレーユ』の順に読むのがおすすめ。  『アトレーユ』その1はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6992576)
  • 赤目の狼

    超弩級

    視点:ジェームズ 年代:64の11年前 グレートフォックス萌えを書きたかった部分。スケベなし。
  • Golden Liar

    Need a man_3

    初代スターフォックスの攻略本のネタが色々詰まってます。 初代スターフォックスの攻略本ってすごくて、「ライラット防衛作戦指令書」の体裁をとっていまして、そういう世界観がわかるネタがもりもりなんですよね。アーウィンのどのへんがすごいとか、Mスカウターとか、デスラ・コバーとか、ベアー・ノウグッチーニとか、すべてそのへんからきています。G-diff理論はすべて捏造です。SFC版攻略本でも二人とも消えた人物なのですが、気軽に出してしまいました。
  • F-ZERO GX(?) Soultwin ~魂の双子~

    元々マンガ用のプロットを無理矢理小説化したので短いですw 一応F-ZERO GXの小説ですが、レース全然やってませんしジムパパとフェニしか出番がありませんw スタフォも知っていると理解しやすいかも知れませんが、殆どオリジナルのSF小説です。 要するに1.5次創作です。元ネタ知らなくても多分読めます。
    10,563文字pixiv小説作品
  • Golden Liar

    Talk less, Smile more_3

    ジェームズとヴィクシーの出会い編です。もともとめっちゃ女癖悪いジェームズという夢を見ています。
  • 予期しないリターン

    ジムウルはほとんど無いので単発で作りました。あなたが好きだといいけど。
  • 『アトレーユ』

    『アトレーユ』その10

    ・『スターフォックス64』、『アドベンチャー』、『アサルト』、『コマンド』と続いたスターフォックスシリーズの世界観をもとにした二次創作です。 ・『スターフォックス ビハインド』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6217716)→『アトレーユ』の順に読むのがおすすめ。  『アトレーユ』第1話はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6992576)
  • 届かない思い

    時代背景は初代スターフォックスの話。 思いっ切り捏造設定で書きました。 若い頃のペッピーさんはきっと『オレ』と言っていたに違いない!と勝手に考えてみました。 ※擬人化描写しています。
  • 『アトレーユ』

    『アトレーユ』その15

    ・『スターフォックス64』、『アドベンチャー』、『アサルト』、『コマンド』と続いたスターフォックスシリーズの世界観をもとにした二次創作です。 ・『スターフォックス ビハインド』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6217716)→『アトレーユ』の順に読むのがおすすめ。  『アトレーユ』その1はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6992576)
  • Golden Liar

    Dying is easy, living is harder _1

    おおよそジェームズが大暴れしているだけのパートです。アーウィン乗る前でも強かったに違いないという。
  • 『アトレーユ』

    『アトレーユ』その25

    ・『スターフォックス64』、『アドベンチャー』、『アサルト』、『コマンド』と続いたスターフォックスシリーズの世界観をもとにした二次創作です。 ・『スターフォックス ビハインド』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6217716)→『アトレーユ』の順に読むのがおすすめ。  『アトレーユ』その1はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6992576)
  • Golden Liar

    The world turned upside down_3

    クライマックスのバトルです。 アンドルフが味方だったら何気に最強だったりしたらいいなぁ~の夢が詰められています。 スターリンクのスリッピーくんがやれるくらいのことはアンドルフにできないわけがない・・!
    11,647文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジェームズ・マクラウド
16
編集履歴
ジェームズ・マクラウド
16
編集履歴