ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルス(GBD)の編集履歴

2020-08-28 18:30:21 バージョン

アルス(GBD)

あるす

「アルス」とは「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場する敵キャラクターである。

CV:石田彰

概要

クガ・ヒロトBUILD_DiVERSフレディ(のような衛星)で遭遇した謎多き存在。

見た目は紫で半透明な人間の男性だが、頭髪が無く一糸まとわぬ姿をしている(因みに局部が存在しない)。

但し、この姿は一種のイメージに過ぎないらしく、劇中ではBUILD DiVERSに姿を変えていた。

常に感情の無い無機質的な声色で敬語を使う。


ヒトツメ達の親玉であり、どうやら古くから存在し、エルドラを守り続けていたらしい。

しかし、彼のやっていることはそのエルドラの住民であるフレディ達山の民への武力行使という一見その目的とは矛盾するものな為、フレディからも初対面時に指摘されている。


彼がゲーム上の存在と勘違いしたカザミが口を滑らせたことで山の民のレジスタンス基地が要塞都市セグリにあることを知ると、月に備わっていた衛星砲を起動。


大量のエルドラアーミーガンダムゼルトザームを差し向けてBUILD DiVERSを足止めし、その隙に衛星砲でセグリを壊滅させてしまった。


また、2ndシーズンではヒロトの駆るコアガンダムとプラネッツシステムを模造してアルスコアガンダムを生み出し、更なる戦力とした。



真実

その正体は山の民達よりも遥か昔にエルドラで栄えた「古き民」が生み出した人工知能

嘗てエルドラは外部勢力からの侵略の危機に立たされており、そんな勢力からエルドラを守り抜くために衛星砲やヒトツメの制御役として生み出された。

因みにこの頃は今のような姿ではなく、頭髪を生やし、民族衣装のような装いをしていた。

激しい戦いの末、傷つきながらもエルドラを守り抜いたアルスは、戦いで荒廃した星が再生されるようそのまま宇宙へと旅立っていった古き民達の帰りを待ちながら長い休眠に入った。


それから果てしない歳月が経ちアルスは再起動するのだが、その目に映ったのは自らが眠りにつく前には存在していなかった古き民達とは全く異なる存在―――山の民達だった

創造主である古き民達の星で生きる山の民達を見たアルスは彼らを「自らが眠っていた間にこの星を支配した侵略者」と認識

(アルスから見て)侵略者である山の民からこの星を守るべくヒトツメにて攻撃を開始。

更には聖獣クアドルンがGBNからシドー・マサキを呼び寄せたことを察知してGBNのデータベースに介入してガンプラのデータを基にヒトツメを強化。

その上マサキを洗脳して自身の支配下に置き、ガンダムテルティウムをゼルトザームに改造し、今に至るのだった。


感情は一応持っているようなのだが、自身の使命には盲目的であり、BUILD DiVERSはもちろん、かつての仲間だったクアドルンの説得にも耳を貸さず、そのための手段も選ばない。

逆を言えば、ただ使命を果たそうとしているだけであり、メイはアルスも救済すべきではと考えている。


激闘の果てに

第25話で衛星砲に攻撃を仕掛けてきたBUILD_DiVERSを再度迎え撃つが、マサキとクアドルンの援護もあり、成長した彼らはもはやアルスコアでも止められず、押し切られてしまった。

そしてアルス自身も、コアガンダムに同乗したフレディに星を守って来た事を認められお礼を言われた事で動揺(フレディは兄のジェドをアルスに殺されていたが、それでもあえて礼を述べた)。

最後は新たな力であるリライジングガンダムに合体したBUILD_DiVERSに衛星砲を破壊され敗北が決定的となる。また、この時にかつて古き民と交わした

「また、会える日まで。いつか、きっと……。」

という約束を思い出しながら、


「(また会える日…?) それは、何時なのです………?」


と、目に涙を浮かべながらつぶやいており、本心では使命に疲れ果てながらも今更やめることができないでいることが伺える(この時、第2期OPテーマ「HATENA」が流れていたが、ヒロトの心境を歌っているかのような歌詞をよく聞きなおすと、実は歌詞の内容がアルスにも当てはまる。実際、上述した涙の場面も「何のために泣いたんだ」という歌詞を当てられたりしている)。この事から彼が頑なだったのは「古き民」から託された使命を自身のレーゾンデートル・アイデンティティと捉えていた為、あるいは「古き民」との絆として大切にした為であったのではないかとも思える。

戦いの後、クアドルンにも「もう使命は終わった」と眠りにつくよう諭されるもそれを受け入れられず、マサキの「ガンプラの民が何度でもお前を止める」という言葉に反応。ならば自分を邪魔した「ガンプラの民」を滅ぼそうとデータ化したヒトツメの大群と共にGBNに転移する(よく考えたら、「エルドラを守る」という使命をこの時点で半ば放棄している)。


使命の終わるとき、そして

カルナところがぎっちょん!ってかぁ?」

マギー「いらっしゃ~い!GBNへ、ようこそ~♪」


GBNではそれまでの経緯を知るマギーの手配でアルスの侵攻を予知していた無数のダイバーが待ち構えていた

全てはアルスをただ破壊するのではなく救済・再起させるためのBUILD_DiVERSと協力者たちの作戦だった。


だが多くの視聴者の事前の予想を裏切って(※1)、アルスはGBN上位陣連合相手に善戦し始める。

GBNが電脳上の世界と認識するや、電子戦でGBNその物に負荷をかけ破壊すると言う戦法も同時に展開。

GBN上においても開幕の斉射で多くのガンプラを消し飛ばし、戦艦一隻の主砲でGBN側の合体砲撃を正面から押し切るなど、正攻法の戦闘でもむしろ圧倒して見せていた。


だがカザミの中継に火を点けられ、この決戦を自由参加型イベントと勘違いした大勢の一般ダイバー参戦と、堪忍袋の緒が切れた運営の介入により遂に戦況が逆転。

多くのダイバー達にもう一度やり直す様に諭されながら次々とアルスコアガンダムと戦艦を破壊されるが、創造主から託された使命と約束、過ぎた時間は彼を根深く縛り付けており、意思を変化させ切るには至らなかった。

甚大な被害を受けた事でエルドラへの撤退も視野に入れるも、彼が宿っていた衛星のメインフレームはGBN転移直後にクアドルンとマサキによって破壊されており、それも不可能。

帰る場所を失い、使命と約束を奪われて尚、残ったアルスコアガンダムと旗艦を融合させ、慟哭しながら戦闘を続けようとするが、ELダイバーたちの呼びかけに茫然自失となった所をコアガンダムⅡガンダムダブルオースカイメビウスの同時射撃で撃破された。


光に飲まれていく刹那、アルスは創造主達の姿と声を感じ取る。


「ああ…そうか… ここが…約束の……」


それは死の間際の幻だったのか、或いはGBNに宿っていた創造主達のデータを感じ取ったのか。

差し出された手を取り、涙を零しながら、アルスは機体ごと砕け散り、GBNのデータの海へと還っていった。


戦いの後、メイは一人の赤ん坊を見つける。その手にはヒトツメと同じ文様が描かれた首飾りが握られていた。

この赤ん坊はアルスそのものではない。だが、GBN中に散ったアルスのデータとそこに込められた思いはELダイバーとして新たな生を得たのだった(※2)。



余談

※1 GBNの世界では全ての機体がパイロット付きでそれまで相対してきたBUILD_DiVERSと同等かそれ以上の猛者がわんさかいると言うすさまじいことになっていた

今まで数の暴力で散々ヒロト達を苦しめてきたアルスがデータの世界に侵攻した結果、自分と同等の力の洗礼を受けるとはなんとも皮肉な展開である。


この展開に上述した理由で、第25話時点では「アルスが戦争以外の「戦う楽しさ」を知る特別な回になるのでは」などと感動する声もあれば、全く逆に「次回はいじめ回じゃないか!!」「主人公サイドが物量で絶望感を与えて次回に引っ張る展開初めて見たwww」「大丈夫?チャンプとか居るけど大丈夫?」「アルスの野郎、なんと無謀な・・・」と言ったコメントや、「急募:アルスが有志連合に勝つ方法」と言ったスレが立ち上がる等、遂にはGBNに来たアルスに対して心配する声まで挙がる始末であった。


ただ、実際は圧倒的戦力とGBNサーバーへのリアルアタックで当初は優勢に立っており、ただでやられはしなかったのはラスボスの面目躍如というところだろうか。


※2 第25話時点では「アルスと和解して終わるのでは?」と思われていたが、実際には一度消滅して全く違う存在として生まれる輪廻転生に近い形で救済された。

意外な展開にも見えるが、視聴者からは「エルドラで殺しすぎたし、山の民たちの感情を考えると仕方ない」「使命から解放されるには生まれ変わってすべて忘れる方がいい」という意見が多く、概ねこの展開は受け入れられている。ちなみにメイが言及した際にも「リセットか再生」という表現を使用している。

手厳しいといえば手厳しいが、アルス自身が存続し続ける道自体は衛星砲が破壊されて以降もあり、クアドルンを筆頭にその道の示唆もしていたが、アルスは最後まで使命に固執し続けたため上述した選択となった(実際のところあのまま眠りにつくよりはアルス自身が救われたといえる)。


関連タグ

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE


ビートスターギルバリスマザーブレイン:元々は平和のために生み出されたが、暴走して厄災を齎す存在となった人工知能繋がり。特にビートスターとは外部勢力のロボットを基に自身の軍団を作り上げ、後にそのデータからワンオフ機を作り出した点も共通する。

但し、自分を生み出した存在には服従の意思を見せたアルスに対し、彼らはそんな生みの親すらも滅ぼした。


ガルファ:同じサンライズ作品における類似存在。


アスラン・ザラ:別のガンダムシリーズにおける中の人繋がり。第22話では彼がシン・アスカに言ったことと同じ言葉を逆に投げかけられるという皮肉な展開があった(しかも、迷いを見せたシンとは違い、使命に盲目的なアルスは動じなかった)。


ガブリエル・ミラー:同時期に石田彰氏が声優を務めたラスボス。こちらの作品もVRゲームのアニメであるが、人殺しを楽しむサイコキラーであるため、アルスより性質が悪い。余談であるが、このネタ元作品の各関連ゲームラスボスの声は皮肉にも前述のガンダム作品キャラと似た立場となった友達その同僚の声だった。


クガ・ヒロト:上記の「HATENA」の件にもある通り、「大切な人を失う」「彼女との過去や約束に縛られ心を閉ざす」等の共通点が多い。

一部ファンからは近くで支える存在がいないことで手遅れになってしまったヒロト」とも言われている。


悲しき悪役

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました