ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

呪術師(呪術廻戦)の編集履歴

2021-08-28 17:39:21 バージョン

呪術師(呪術廻戦)

じゅじゅつし

漫画『呪術廻戦』に登場する用語。

概要

呪術を持って呪いを祓う人間。広義には、呪詛師といった呪術を私利私欲のために使う者も指す。

その歴史は古く、少なくとも千年以上前の平安時代には現在まで続く御三家と称される呪術界の名門が台頭していたとされる一方で、現代においてその数は「年中人手不足」と言われるほど希少であり、呪術師を育成する呪術高専の生徒数は1学年平均3人ほど。


社会秩序の遵守、ひいては一般人(非術師とも)の心の安寧のため、彼らの多くは姿を見せず暗躍している。そのため、多くの非術師は呪術師に守られていながら彼らの存在を知らない。時にその矛盾が最悪の呪詛師を生み出すことも…


呪霊と同じく1級から4級、そして特級に分類される。各等級ごとに与えられた試験を通過することで昇級可能。この際、3級から2級、と順番に昇級する以外にも、3級から1級という様に飛び級での昇級も可能。

また、呪術高専に在籍している生徒にもこの階級は適用され、任務に対する適切な報酬も与えられる。


一覧

特級呪術師

五条悟

乙骨憂太

九十九由基

夏油傑…現在は呪詛師だが、暫定的に記載。


1級呪術師

冥冥

東堂葵

七海建人

夜蛾正道

日下部篤也


特別1級呪術師

禪院扇

禪院甚壱

禪院直哉

禪院直毘人


準1級呪術師

庵歌姫

狗巻棘

加茂憲紀

究極メカ丸/与幸吉


2級呪術師

西宮桃

伏黒恵

猪野琢真


準2級呪術師

パンダ


3級呪術師

三輪霞

禪院真依

釘崎野薔薇


4級呪術師

禪院真希


等級不明

憂憂

天元

新田新

灰原雄

虎杖悠仁

禪院蘭太

楽巌寺嘉伸

禪院長寿郎


関連タグ

呪霊

呪詛師

呪術廻戦

特級呪術師

1級呪術師

準1級呪術師

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました