ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

初出第7世代
効果自分の音技のタイプがみずタイプに変化する。


概要

第7世代のポケモンSMで初登場した特性。第7世代時点では隠れ特性限定である。
アシマリ系統の専用特性となっている。

音技ノーマルタイプのものが多いが、この特性によってタイプ一致で放つことができる。ただしフェアリースキンなどとは違い、特性自体に強化補正をかける効果は無い。

なお、アシレーヌの覚える音技の中で最も威力が高いのはハイパーボイスさわぐうたかたのアリア(いずれも威力90)。ハイパーボイスには味方に当たらず、相手の火傷を治さずに済むというメリットがあるが、基本火力自体は現在と変わらない。
ただしエコーボイスりんしょうを一致で鋼にも通せるようになり、ほろびのうたちょすいよびみずかんそうはだでも無効化できるようになるためダブルバトルでの活用が期待される。
したがって、シングルバトルよりもダブルバトルで真価を発揮する特性であると言える。

関連タグ

ポケモン 特性 隠れ特性 
みずタイプ 音技 アシレーヌ

アシレーヌが覚えられる音技(攻撃技のみ太字)
いびき うたう うたかたのアリア エコーボイス さわぐ チャームボイス ないしょばなし なきごえ ハイパーボイス ほろびのうた りんしょう

関連記事

親記事

隠れ特性 かくれとくせい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました