ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイコノイズ

さいこのいず

サイコノイズとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の一種である。
目次 [非表示]

データ

初出第9世代
いりょく75
めいちゅう100
PP10
タイプエスパー
わざ分類特殊技
攻撃範囲敵1体
直接攻撃×
備考2ターンの間、相手は技や特性、道具による回復が出来なくなる
英語名

概要

第9世代のDLC『ゼロの秘宝』で追加されたわざ。

不快なサイコパワーを帯びた音波を浴びせて攻撃する技で、命中すると、回復ができないかいふくふうじ状態にする事ができる。

技のかいふくふうじは剣盾以降廃止されており、このような形で復活したことになる。


またノイズと名前にある通り、音技なのでみがわりを貫通して攻撃することが出来る。

同DLCではご存知無限型の代名詞グライオンカビゴンミロカロスピクシーエアームドランクルスなどなど厄介な受けポケモンが続々と参戦するため、それらの対策に役立つだろう。

HPを吸収する攻撃技の使用も封じるので、吸収効果のあるわざが主力のハラバリーヤバソチャの対策にもなる。

ちなみに、バッグから使ったアイテムでの回復は封じられない。このため同じオレンのみでもポケモンに持たせたものは使えないが、トレーナーがアイテム欄から使うことはできる。


バルジーナなど、タイプ上止められない受けポケモンもいるのが運用上の気掛かりか。対策の対策としてあくテラスタルを採用する受けポケモンも増えるかもしれない。ただしアシレーヌは特性「うるおいボイス」の効果でサイコノイズもみずタイプに変化するため、相手があくタイプであっても問題なく決められる。


また攻撃技であるため、かいふくふうじの運用例の一つだった「みねうちで削った野生個体の回復阻止」という用途では若干使いにくい。HP一定値で必ず耐える野生テラスタル個体以外は、先にサイコノイズを撃ってからみねうちで削り直す運用を遵守する必要がある。


なお、更なる戦略として

『サイコノイズで釣ってグライオン対策のガラルマタドガスやランクルス対策のミカルゲ等で相手をする』という物も出来ている。


関連タグ

わざ(ポケモン) エスパータイプ

かいふくふうじ

サーナイト:紹介PVで使用した側。

ヘイラッシャ:紹介PVで使われた側。回復技はねむるしか覚えないが、ねむる+ねごと型で活用されるため封じの影響は小さくない。

関連記事

親記事

特殊技 とくしゅわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2404

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました