ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うーさーのその日暮らし

うーさーのそのひぐらし

「うーさーのその日暮らし」とは、宇佐義大による個人ウェブサイト、およびそれを原作とするウェブコミックやアニメ。
目次[非表示]

概要

宇佐義大による個人ウェブサイトの日記風コラムである。
2011年より星海社のサイト『最前線』において、ふじのきともこのイラストを加えた1コマ漫画が連載、2012年にはフルカラー印刷で単行本化され、このウェブコミックを元に書籍化・アニメ化された。
アニメ化は2012年(1期)、2014年(2期)に放送された。そして、第3期は2015年7月から放送中。

第3期に関しては第2期と放送局が変更となり、ネット配信の他にTOKYO MX及びBS11が追加された。「ULTRA SUPER ANIMETIME」の枠内で放送と言う仕様になる。
(同時放送される作品は「わかば*ガール」と「ミス・モノクローム2」になる)

現在、TOKYOMXではエムキャスと言うアプリの実験を行っており、そこでも視聴する事は可能となっている。
(ULTRA SUPER ANIMETIMEとは別扱いで、他の2作品はエムキャス対象外なので注意)

登場人物


関連動画



関連タグ

マンガ アニメ 
うーさー

アニメ版のゲストキャラ

※うーさーには、監督つながりや制作会社つながりのゲスト出演をしている作品も複数存在する。一部はラストにポスターが出てくるだけ…というゲストも存在するが。その中から、分かりやすい具体例を説明する。
(極めつけは、これらのゲストは事前に許可を取った上で登場している。公式が病気とも言えるかも…というより公式が末期の可能性あり)

監督つながり

機動戦士ガンダム00:監督が同じ、一部で中の人も共通、更には劇中でトランザムが出てくるなど…。ある意味で確信犯かもしれない。

楽園追放:夢幻編にアンジェラ・バルザックが出演。それ以外にも、中の人繋がりが…。

制作会社繋がり

蒼き鋼のアルペジオ:第2期にイオナが登場。しかも、一言台詞あり。その後、第3期にも劇場版の「広報活動」を兼ねて再登場。イオナだけではなく、キリクマ及びハルナもゲスト出演するという展開を生む。極めつけはエンドカードに…。

中の人ネタ

ウルトラマンゼロ:夢幻編第1話で衝撃的なサプライズ登場。うーさー中の人ネタとも言うべき展開で、しかも台詞付き。実はウルティメイトフォースゼロのメンバーも出演しており、その中にはジャンボットの姿もあったのだが…。
(このエピソードに関しては、何と円谷プロ公認である)

アイドルマスター如月千早の誕生日を祝う。なお、今井麻美宮野真守別の世界線で共演している

それ以外

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。:夢幻編にて登場。ラストにて魚心くんが出演。過去にアニメと別枠で対決した事がある。
翠星のガルガンティアチェインバーが出演。こちらも台詞あり。
ミス・モノクローム:準レギュラーに近いゲスト。第2期、第3期でゲスト登場。更にはモノクロームの2期が「ULTRA SUPER ANIMETIME」の枠内で放送されている為、様々な部分で共通点が多い。
中川翔子:夢幻編第9話で、エンドカードを寄稿する。
岸田メル:夢幻編第10話で謎の仮面の剣士役の声優として出演。というかまんま本人である。しかも、本編中では例のダブルソード装備で登場し…エンドカードも担当した。
虹のコンキスタドール:夢幻編に出演。岸田メルと同時出演、劇中で楽曲が流れる等のサプライズもあった。

外部リンク

うーさーのその日暮らし
『最前線』内「うーさーのその日暮らし」紹介
TVアニメ 「うーさーのその日暮らし」 公式サイト
うーさーのその日暮らし - Wikipedia

関連記事

親記事

うーさー うーさー

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 775983

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました