ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

Twitterをやっているそこの君!政治家に向かってちくちく言葉を投げつけていないかい?

概要編集

小学校などの教育現場で用いられる言葉で、「バカ」「アホ」などの暴言を指す。相手の心をちくちくと刺すような、嫌な気持ちにさせることから名付けられたと思われる。

反対に相手が嬉しくなる言葉を「ふわふわ言葉」と呼ぶ。(または「あったか言葉」「きらきら言葉」など)

言葉遣いの指導やいじめ防止のために道徳の授業で取り上げられることが多い。


SNSでのちくちく言葉編集

近年のSNSでは何を勘違いしているのか有名人や政治家に向かってちくちく言葉を投げつけるという現象が多発している。常識的に考えてアウト。例えば、


「(政治家名)!さっさと辞任しろ!死ね!

「(アイドル名)ってめっちゃブサイクだよね。さっさと辞めてしまえばいいのに。」

「(容疑者名)みたいなブスは犯罪犯すんだなぁ。」


など、たとえ本人が非があったとしても度を越した批判はちくちく言葉の対象であり、普通に侮辱罪名誉毀損になる。なお、上記の例文は実際にTwitterからの引用である。(固有名詞は伏せています。)



投稿ボタンを押す前に落ち着いて「誰かを傷つける内容」ではないか一度しっかりと考えてみよう。

主な言葉編集

ちくちく言葉の例編集

バカ アホ まぬけ カス クソ ボケ

汚い 臭い うんこ きもい うざい

嫌い 邪魔 黙れ 死ね 失せろ

チビ デブ ブタ ブス


ふわふわ言葉の例編集

ありがとう かわいい かっこいい

いいね 最高 ナイス 素敵

ごめんね がんばれ どんまい 大丈夫

嬉しい 楽しい 優しい 好きだよ


余談編集

近年ではちくちく言葉がネットスラングの一つとして用いられているが、ネット上で広まったのは2019年のこちらのツイートと思われる。

ツイートの画像では、ちくちく言葉とされる言葉がリストアップされているが、その中にはマクドナルドのマスコットキャラ、ドナルド・マクドナルドによる掛け声の「ランランルー」が掲載されていた。

ランランルーは本来は悪口ではないが、一部の小学生の間では「死ね死ね消えろ」という意味で用いられているらしく、保護者や教職員の間でも暴言の一種として認識されているとは言え、前述の通り本来公式の見解では意味は存在しない事を知って欲しい所。

なお、画像には「ホバーランランルー」や「ホバーシャラップ」という謎の言葉まで掲載されている。ホバーの意味は諸説あり、「永遠に」を意味する「フォーエバー」が訛った説と、「アホバーカ」の略称(参考ツイート)という説がある。

関連タグ編集

道徳 言葉 コミュニケーション ちくちく

暴言 悪口 毒舌

ネットスラングの一覧

関連記事

親記事

悪口 わるくち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 157771

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました