ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ももあり

ももあり

「ももあり」とは、アイドルマスターシンデレラガールズにおけるカップリング(コンビ)のひとつ。
目次[非表示]

概要

キュート属性のアイドル櫻井桃華とクール属性のアイドル橘ありすのカップリング。
用語としては表題と同じ「ももあり」表記が多数派で、「ありもも」は少ない。後者の場合、姉妹作品の類似カップリングを指す場合も多い。

ともに兵庫県出身の12歳(デレマス兵庫組デレマス12歳組)。
CV実装はありすが2015年2月、桃華が2015年8月と両者とも2015年内、さらにその年の11月18日に同時にCDデビューもしている(CM8期生)。
ついでに声優が初めてデレマスライブに出演したのも3rd LIVEのDAY2であり、こちらも同時だったりする。

……と、もはや「名コンビ」といってもいいかもしれない。

スターライトステージ』の「メイド with LOVE バレンタインデーガシャ」(2016/1/31 15:00〜2/10 14:59)にて実装されたSSR[ハッピーホイップ]赤城みりあでは、みりあと一緒にバレンタインケーキを料理中の桃華&ありすが描かれた。みんなかわいい。

他にも、過去のデレマスイベント「ジューンブライドガチャ」では桃華がSR[薔薇色花嫁]、ありすがR[ジューンブライド]として揃って登場していたり、TVアニメでは桃華が17話目、ありすが20話目とともに2クール目にて出演していたりする。

年齢の割に丁寧な物腰しに定評のある二人。方向性に違いはあるが二人とも背伸びをしたいお年頃のようで、その様子はシンデレラガールズ劇場第119話でも見ることができる。

その後、『デレステ』のイベント「Near to You」にて共演を果たした。本イベントコミュ1話のタイトルに「ももあり」が含まれており、「ももあり」が本カップリングの公式名称となったと言えるだろう。また、pt報酬SR[Near to You]橘ありすでは、お祭りの屋台販売のラムネで乾杯しようとするありす&桃華が描かれた。

センシティブな作品
桃華。愛丽丝


結論:ももありはラムネ味
片桐早苗「うんうん、美しいライバル関係……青春ねー。」

さみしくねーです!


2017年6月28日に追加された『デレステ』のストーリーコミュ第46話「Stay by my side」で、市原仁奈のサポート役として共演したほか、8月2日22時から3日20時59分、Mobage版のイベント「水着DEドリームLIVEフェスティバル」第3ラウンドFEVERタイムにも、スペシャルユニット「ももべりー」として登場した。

2018年9月30日から10月に『デレステ』で行われた「LIVE Parade」のコミュにも登場。後述の「ドレミファクトリー!」歌唱メンバーとともに職業体験バラエティ番組「みんなでお仕事がんばるもん!」に出演。コミュ第4話では、龍崎薫とともに裁判所での仕事を体験する。

2019年3月に行われたMobage版の876プロコラボLIVEツアーカーニバル「ディアリースタードリーム 〜魔法のコンチェルト〜」では、夢と魔法に満ちた学園「アカデミア」の校長と副校長として共演を果たす(校長役の桃華はランキング上位Sレア、副校長役のありすはライバルユニット)。

アイドルマスターシンデレラガールズU149』において

公式コミカライズ作品『U149』では、ともに第3芸能課に所属しているアイドルである。
お互い強くライバル視しているような描写も随所に見られる。
今後こちらの展開にも大いに期待していきたい。

なお、単行本第1巻特装版に付属するオリジナルCDに、ドラマパートにメインとして共演しているほか、2人で歌う「ハイファイ☆デイズ」が収録されている。

さらに単行本第3巻特別版に付属するオリジナルCDに、結城晴佐々木千枝龍崎薫とともに歌う「ドレミファクトリー!」が収録されている。

関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
アイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧
櫻井桃華 橘ありす
デレマス兵庫組 デレマス12歳組 CM8期生
Near to You ハイファイ☆デイズ
アイドルマスターシンデレラガールズU149

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧 あいどるますたーしんでれらがーるずのかっぷりんぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8225266

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました