概要
アナトリア半島東部からコーカサス南部にまたがるアルメニア高原とその周辺で用いられてきた言語。
同地に栄えた古代アルメニア王国が世界で初めてキリスト教を国教に定めた事もあり5世紀には独自の表記体系と文語が確立しており、アルメニア正教の典礼言語としても長い使用の歴史を持つ。またかつてアルメニア商人がシルクロード貿易で活躍していた事もあり、一時期はユーラシア各地に話者が散在していた事もあったという。
現代アルメニア語は発音や文法の面で大きく異なる特徴を持つ2つのグループに分けられる。
- 東アルメニア語:アルメニア、イラン、ジョージア、ロシアなどで話されるもの。ソ連時代にアララト方言をベースとした標準語と発音に即した正書法が確立しており、アルメニア共和国内でもこれらを事実上の標準として多用している事から、各種メディアなどではこちらが圧倒的多数派となっている。
- 西アルメニア語:トルコやシリアなどの地中海沿岸で話されていたもの。エルサレム旧市街のアルメニア人地区ではこちらが用いられている。オスマン帝国末期の宗教対立よる事件により話者がアメリカ合衆国やフランスなどの西欧諸国に四散してしまった影響で年々話者は減少傾向にある。
文字
表記には独自のアルメニア文字が用いられている。ラテン文字と同じように大文字と小文字の区別があり、句点や疑問符として独自の記号が用いられるなどの特徴がある。
主な単語
自然
意味 | カナ表記 | ローマ字表記 | アルメニア語表記 | 備考 |
---|---|---|---|---|
雨 | アンズレヴ(東アルメニア) / アンツレヴ(西アルメニア) | Anjrev / Andzrev / Antsrev | Անձրև | |
風 | カミ | K’ami / Kami / Khami / Qami | Քամի | |
水 | ジュル(東アルメニア) / チュル(西アルメニア) | Jur / Chur | Ջուր |
生き物
意味 | カナ表記 | ローマ字表記 | アルメニア語表記 | 備考 |
---|---|---|---|---|
動物 | Կենդանի | |||
イヌ | シュン | Shun | Շուն | |
ウシ | コヴ(東アルメニア) / ゴヴ(西アルメニア) | Kov / Gov | Կով | |
ウマ | ジ(東アルメニア) / ツィ(西アルメニア) | Ji / Dzi / Tsi | Ձի | |
オオカミ | ガイル(東アルメニア) / カイル(西アルメニア) | Gayl / Kayl | Գայլ | |
ネコ | カトゥ(東アルメニア) / ガドゥ(西アルメニア) | Katu / Gadu | Կատու | |
ネズミ | ムク(東アルメニア) / ムグ(西アルメニア) | Muk / Mug | Մուկ | |
ヒツジ | ヴォチハル | Vochkhar | Ոչխար | |
魚 | ズク(東アルメニア) / ツグ(西アルメニア) | Juk / Dzuk / Tsug | Ձուկ | |
キンギョ | ヴォスケズク(東アルメニア) | Voskedzuk / Voske Dzuk | Ոսկեձուկ / Ոսկե ձուկ | ヴォスケ=金色の。ズク=魚。 |