概要
〈純色の七王〉の一人、ホワイト・コスモスがレギオンマスターを務めるレギオン。名称は「振動宇宙」に由来する。
コスモス直属の配下である「七連矮星(セブン・ドワーフス)」は、それぞれ『白雪姫』に登場する7人の小人の名に因んだ愛称で呼ばれており、単独で巨獣(ビースト)級エネミーを討伐できるだけの実力を持つ。
領土は東京都港区にあり、東京ミッドタウン・タワーや東京タワー(最上部はスカイ・レイカーのプレイヤーホーム「楓風庵」)もこのレギオンの領土内にある。
黒のレギオン「ネガ・ネビュラス」の領土とは、青のレギオン「レオニーズ」と緑のレギオン「グレート・ウォール」に挟まれているので隣接はしていない。
拠点の都合上、下記の2校の在籍者が多く所属している。
私立エテルナ女子学院
オシラトリ・ユニヴァースの現実世界での拠点。港区に存在する歴史ある女子校で、初等科・中等科・高等科までのエスカレーター方式。
略称は「ルナ女」。断じて「エテ女」ではない。
作者が同じ『ソードアート・オンライン』にも登場しており、かつて結城明日奈と兎沢深澄が中等科まで、神邑樒が高等科に一時期在籍していた。
白樺の森学園
ルナ女に隣接している男女共学校。2015年開校と歴史は浅い。
所属メンバー
アバター名 | 本名 | 備考 |
---|---|---|
ホワイト・コスモス | 黒羽苑珠 | 白の王 |
プラチナム・キャバリアー | 京武智周 | 「七連矮星」第一席「はにかみ屋(バッシュフル)」 |
スノー・フェアリー | ユーホルト七々子 | 第二席「眠り屋(スリーピー)」 |
ローズ・ミレディー | 越賀莟 | 第三席「怒りんぼ(グランピー)」 |
アイボリー・タワー | ??? | 第四席「先生(ドク)」、「拘束者」 |
??? | ??? | 第五席 |
サイプレス・リーパー | 鷺洲あいり | 第六席 |
グレイシャー・ビヒモス | 小清水理生 | 第七席「くしゃみ屋(スニージー)」 |
シャドウ・クローカー | ??? | |
オーキッド・オラクル | 若宮恵 | 所属→全損→復帰 |
シルバー・クロウ | 有田春雪 | コスモスとの取引により大天使メタトロンと共に「ネガ・ネビュラス」から移籍 |
作中の動向
初期のころは主要メンバーとの対戦が無く、また、災禍の鎧編の七王会議にも、唯一王が出席せず(代理に全権委任のアイボリー・タワーが出席した)謎に包まれたレギオンだった。
- 16巻
救出後、梅郷中にて会議をしていた際突如白の王がダミーアバターで乱入し一時の蝶夢に微睡むと述べた。
- 21巻
- 22巻
激しい戦いの末ブラック・バイス第三段階の心意技《二十面体絶界》にて六王を拘束、そこに現れたプラチナム・キャバリアーがテイムした太陽神インティによりバイス含め無限EKへと陥れる。
- 24巻
アッシュが各王へ作戦成功の報告をするが、インティの残留した炎の中から一部高位エネミーのみが持つ第二形態/超級エネミー《終焉神テスカトリポカ》が誕生。直後プラチナム・キャバリアーと共に現れたホワイト・コスモスの神器《ザ・ルミナリー》で6重の支配でテイムすることに成功する。
- 25巻
その後、帝城内部に封印されていたグラファイト・エッジの帝城脱出の妨害のため、加速研究会のメンバーを使い待ち伏せによる攻撃を企んだものの、失敗。その後、シルバー・クロウを救出を目的としたシアン・パイル、トリリード・テトラオキシサイド、ラベンダー・ダウナー、セントリア・セントリー、グラファイト・エッジ、メタトロンの6人よって、終焉神テスカトリポカの荊冠を6つ全て壊されるも、東京グランキャッスルからの脱出を阻止し、救出メンバーを全滅の危機に陥れる。
最後はシルバー・クロウとメタトロンがオシラトリ・ユニヴァースに移籍するという条件で他の5人を見逃すことにした。
関連タグ
アクセル・ワールド
ネガ・ネビュラス グレート・ウォール レオニーズ プロミネンス
クリプト・コズミック・サーカス オーロラ・オーバル
レギオン(アクセル・ワールド)