ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンプ(MS)

がんぷ

ガンプとは、漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート』他に登場する、長谷川裕一オリジナル・モビルスーツである。

概要

漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート』および『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』、『機動戦士クロスボーン・ガンダムLOVE&PIECE』(どれも長谷川裕一作)に登場。

木星ヘリウム輸送船団所属のMS。船団のリーダーである「木星じいさん」ことグレイ・ストークが搭乗する。彼にとっては愛着ある機体らしく、曰く「60年間付き合ってくれた兄弟」とのこと。


ベースはZZガンダムもしくはその系列機。

当時は設定が定まっていなかったが、GUNDAM EVOLVE../ 10において、ハマーンとの決戦で大破したZZは失われたコアベース以外が修復され、仮設の下半身と合体させたZZ-GRとしてジュドーの手に渡った。後に再建造されたコアベースと合体し本来の性能を取り戻している。

これを踏まえた上でストークがジュドー本人であると考えるならば、ガンプもZZそのものであると考えるのが自然だろう。しかし、ジャンクパーツや他の機体の流用パーツ(フロントアーマーはドーベン・ウルフの踵パーツ)で一見外見がわからないほど改造されている。

ちなみにいつ頃からこの姿となっているのかは不明だが0103年では頭部が変わっているところ以外は殆どZZと同じである。


左腕は破砕プライヤーと一体になっており、ゾロアットを挟み潰して撃破する程のパワーを誇る。また、コア・ブロック・システムはオミットされており、代わりに独自の脱出ユニットを搭載している。

元の左腕は『LOVE&PIECE』にて103年時点でカラスの駆るノーティラスの原型機モナームとの戦闘で破壊されたことが判明している。

『スカルハート』においてアマクサとの戦闘でクロスボーンガンダムX1を庇った際に右足を損傷し、後の年代を舞台とする『Vガンダム外伝』では右足がマシンガンを内蔵した義足パーツに換装されている。また、右腕に装備していたダブル・ビーム・ライフルも失われているが、その代替としてバズーカを装備している。


ベース機のロールアウトから半世紀近く経過していながらも、木星帝国のモビルスーツに対して互角に戦えるだけの性能を有していたが、ザンスカール帝国の最新鋭機ジョングとの戦闘では経年劣化により組み合うだけで機体が自壊し始めたり、ゾロアットの編隊に集中攻撃を受けて苦戦していた(それでも先述の通りゾロアットを1機撃破したほか、マシンガンでジョングに直撃弾を与えたり、組み付いて動きを封じるなど活躍はしている)。


頭部ハイメガキャノンはベース機から受け継がれているが、普段は筒状のカバーによって隠されていたうえ、経年劣化とメンテナンス不足によって出力が大幅に低下した結果、目くらまし程度の威力しか有しておらず、発射した際には機体が過負荷に耐え切れず自壊・爆散している。しかし、この1射がジョング撃墜に大きな貢献を果たす事になった。


なお、同一機体の60年という運用年数は、非・映像作品を含めたガンダムシリーズの中で特に長い(アニメシリーズで長い方に入るダブルオークアンタガンダムAGE-1に関しても、運用年数は50年前後である)。


メイン画像はZZを踏襲したトリコロールだが、原作は白黒なので本来のカラーリングは不明だった。後にゲーム媒体等々で、機体全体がグレー、頭部カバーとフロントスカートの一部が黄色に塗られた状態で登場するようになった。


Gジェネレーションスピリッツに初登場した際は、ZZからしか開発できず、ZZに戻すことしかできない。設計は不可能だった。

ガンダムオンラインではハイメガキャノンを発射すると頭部形状がZZに似たものへと変わる演出があった。


関連タグ

長谷川裕一

長谷川裕一ガンダムMS&MA


機動戦士クロスボーン・ガンダム

機動戦士Vガンダム


ZZガンダム

共食い整備

ジャンクパーツ

関連記事

親記事

グレイ・ストーク ぐれいすとーく

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40265

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました