概要
「キャプテン翼 ライジングサン」とは、「キャプテン翼」原作続編の第六作目である。
「グランドジャンプ」にて現在連載中であり、
「GOLDEN-23」の続編「五輪編その2」となるシリーズである。
吉良耕三監督率いる「日本五輪代表」に、日向小次郎、葵新伍、そして大空翼たち「海外組」が合流し、「マドリッドオリンピック」を戦う物語。
スペイン代表「ミカエル」が用いる「セグウェイドリブル」が超有名になってしまったが(笑汗)
「ファン・ディアス」擁する「アルゼンチン代表」や「カール・ハインツ・シュナイダー」擁する「ドイツ代表」、
そして「カルロス・サンターナ」や「ナトゥレーザ」、そして「リバウール」を擁する「ブラジル代表」ら「世界のライバルたち」が大空翼たちの前に立ちはだかる事になる。
また、「翼の嫁」となった大空早苗の出産が控えていたり、
「隠された昔のお話」が語られたり、
過去に登場した「意外なキャラクターのその後」が描かれたりもしている。
また、パチンコ「CRキャプテン翼 黄金世代の鼓動」では、「GOLDEN-23」および本シリーズがイメージとして用いられている。
(舞台として「オリンピック」が使用できないため「U-23世界選手権大会」の形を取っている)
CRキャプテン翼 黄金世代の鼓動 SP対決リーチ
CRキャプテン翼 黄金世代の鼓動 世界の必殺シュート
注意
ピクシブ百科事典では他に「ライジングサン」のタグ記事が存在するが、
「ライジングサン」は「太陽が昇る」「日の出」の意味を持つ一般語であるため、そちらは使わずに「キャプテン翼ライジングサン」のタグを使うこと。
関連タグ
キャプテン翼 高橋陽一
サッカー
オリンピック 五輪
マドリッド
金メダル
キャプテン翼小学生編
↓
キャプテン翼中学生編
↓
キャプテン翼Jr.ユース編
(以上「無印」)
↓
キャプテン翼ワールドユース編
↓
キャプテン翼ROAD_TO_2002
↓
キャプテン翼GOLDEN-23
↓
キャプテン翼日いづる国のジョカトーレ
↓
キャプテン翼EN_LA_LIGA
↓
キャプテン翼ライジングサン