ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

各ライダー共通武装である手甲型武器。劇中ではカブトドレイクが使用した。

スイッチを押すことで中央のマザーアクシスを基点に4基の射出砲マイザーロードを展開。中央上部のタッププレートを押すと、マイザーロードから自立飛行破片手榴弾マイザーボマーを連続で射出して攻撃できる。

マイザーボマーは小型ながら各ゼクター(昆虫)を模した形状をしており、自立飛行によって標的に向かって追尾していく。また、クロックアップ中の標的も追尾可能という地味に優秀な裏設定も有している。


ただし、見かけ通りというべきか、マイザーボマー自体の殺傷能力は皆無に等しく、あくまで目眩し程度にしか使えない。

小型のゼクター風メカが羽音を立ててワームの周囲を飛び回る様子は人によっては中々にシュール。


ちなみに、このマイザーボマーが射出される光景を初めて目撃した加賀美新は思わず「何だこれ…」と素直過ぎる感想を口にしていた。


使用者によってマイザーボマーの形は変わり、カブトはカブトゼクター型のカブトボマー、ドレイクはドレイクゼクター型のドレイクボマーを発射する。食玩限定でザビーボマーとサソードボマーも存在する。

順次ジョウントによって補充されるため球切れの心配はない。


使用回数はカブトが2回、ドレイクが1回で合計3回と平成一期ライダーウェポンの中では非常に少ない。

ファンからの愛称はゼクトマイナー(どっかのオモチャ屋でこう誤表記されていたが、実際に本編での扱いがマイナーだったのでそう呼ばれるようになったとか)。


時代の先駆者?編集

なお玩具として発売されたゼクトマイザーは、食玩として発売されたマイザーボマーシリーズと正式に互換性があり、仮面ライダーシリーズで初めてボーイズトイとキャンディトイの連動を実現した商品と言える。

後のガイアメモリオーメダルなどを始め昨今では当たり前となったシステムである。そこが評価されたのか不明だが2014年発売の「Figure-rise 6 仮面ライダーカブト」、2019年発売の「Figure-rise Standard 仮面ライダーカブト」では、放送当時のCOR(キャストオフライダー)シリーズ、装着変身シリーズにも存在しなかった本品が付属しており、ファンを驚かせた。


関連タグ編集

仮面ライダーカブト

ライダーウェポン

カブト(仮面ライダー) 仮面ライダードレイク


外部リンク編集

ゼクトマイザー | 仮面ライダー図鑑 | 東映

関連記事

親記事

マスクドライダーシステム ますくどらいだーしすてむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11640

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました