ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼルダ組

ぜるだぐみ

ゼルダ組とは大乱闘スマッシュブラザーズシリーズで参戦しているゼルダの伝説シリーズのキャラクターの総称。画像は『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のもの。

概要編集

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに参戦しているゼルダの伝説シリーズのキャラクターの総称。『大乱闘スマッシュブラザーズX』以降、新規ファイターが参戦していないが、既存ファイターに大幅な調整がされているシリーズである。

また、こどもリンクトゥーンリンクの様なスマブラで初めて命名されたキャラクターも存在する。


ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』では『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のリンクが参戦。当時は唯一の剣士ファイターであった。

大乱闘スマッシュブラザーズDX』ではシークゼルダが試合中に交代(変身)する同一ファイターとして参戦。隠しキャラクターとして宿敵ガノンドロフこどもリンクが参戦。『大乱闘スマッシュブラザーズDX』が最もファイター数が多いシリーズとなった。


『大乱闘スマッシュブラザーズX』では新たにトゥーンリンクが参戦した一方で、こどもリンクがリストラ。『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』でも参戦ファイターの現状は変わらず。ただ、既存ファイターには大幅な調整がなされており、リンク、ゼルダ、シーク、ガノンドロフは『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』仕様になった。

特にゼルダとシークは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ Wii U』以降、交代はなくなり独立したファイターとなる。


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』では歴代ファイター全員登場によりこどもリンクが復活。

更にリンクが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』仕様に、ゼルダは『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』仕様に変更。ガノンドロフも『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の7年前と7年後の折衷デザインで舞い戻って来た。


Noファイター初出演特徴欠点
03リンク64豊富な飛び道具と武器判定によるリーチ。更にリンクキックで相手を近づかせない立ち回りが出来る。ガーキャンも強く回転斬りや上スマッシュで撃墜が可能。運動性能は高くないので接近戦が不得手。剣の先端に当てないと威力が下がる。復帰力も回転斬りのみだと頭上がガラ空きのためメテオに弱い。リモコンバクダンを活用することで復帰距離を延ばせるが崖メテオになるリスクがある。
16シークDX飛び道具があるため攻めと待ちのオンオフが可能。高機動力とコンボによる圧倒的手数が脅威。火力が低いため撃墜させにくい。スマッシュやコンボからの確定撃墜などを決める必要がある。体重もゼルダ組の中では最も軽い78。
17ゼルダDX強力な中~遠距離攻撃を持ち、近接攻撃の撃墜力が非常に高く、撃墜手段が豊富。撃墜力という一点ならガノンドロフに勝るとも劣らない。また滞空時間が長いのでジャンプで移動出来る距離も長い。コンボは簡単の上、反転空後など複雑な動作も不要。運動性能が最低クラスで体重が85と軽く、頭身が高いため当たり判定が大きい。打点も高いので背の低い相手には当てにくい。また彼女の真価を発揮するにはガーキャン、崖奪い、フロントファントムなどが必要のため、極めようとするほど複雑な操作を要求される。それでいてスマブラでもキャラランクがかなり低い
22こどもリンクDX飛び道具の隙が少なく回転が良い。遠距離攻撃の隙を突かれにくく、無理に差し込んできた相手を返り討ちに出来る。リンクの中では最も体重が軽く、火力も低い。剣の根元に当てないと威力が下がる。
23ガノンドロフDX与ダメージと撃墜を含めた火力はゼルダ組どころか全ファイターの中でもトップクラス。体重の重さも全ファイター中5番目。足を使った攻撃はリーチが長く、空中攻撃も火力が高い。特に空下のメテオは強烈。また見た目に反して攻撃後の隙が短いものがある。ゼルダ以上の鈍足の上に遠距離攻撃がないため剣士、飛び道具系に弱い。攻撃が大振りのため発生が遅いものがあり、逆に後隙が長いものがある。適当に技を振っていると隙を突かれやすい。ガーキャンも弱い。体が大きいのでやられ判定に難あり。復帰力も低く、復帰ルートを読まれやすい。
43トゥーンリンクX飛び道具を使いながらも攻撃時の隙が少なく接近戦に強い。足が速く空中戦が得意。こどもリンクより体重が若干重いがパワーが低い。

見ての通りリンク、ゼルダ、ガノンドロフはそれぞれタイプが異なり、当然ながら得手不得手も存在する。


リンクは豊富な飛び道具と武器判定によってガノンドロフには有利だが、ゼルダに対しては飛び道具を反射される上に、技に合わせて中距離からフロルの風で差し込まれてしまう。


ゼルダは優秀な反射と強力な中距離攻撃で差し込めるためリンクには有利だが、接近戦を得意とするガノンドロフには迂闊なファントムアタックは突破される。


ガノンドロフは強大なパワーとタフネスでゼルダのファントムアタックを強引に突破したり空中戦でも有利だが、飛び道具が豊富なリンクには近づくのに難儀する。


などなど上手いこと三すくみの関係になっている。もちろん長所が活かしにくいというだけで決定的に不利とは限らない。例えばリンクVSゼルダなら見え見えの飛び道具をやめ、接近戦を主体にするだけでかなり楽になる。


関連タグ編集

スマブラ ファイター(スマブラ)

ゼルダの伝説

神々のトライフォース&神々のトライフォース2

時のオカリナ

風のタクト&夢幻の砂時計

トワイライトプリンセス

ブレスオブザワイルド


その他のスマブラグループタグ

マリオ組 ポケモン組 FE組

関連記事

親記事

スマブラ組み合わせ・CP一覧 すまぶらくみあわせかっぷりんぐいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました