ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

この項目は『大乱闘スマッシュブラザーズX』の「亜空の使者」の重大なネタバレしかありません!!未プレイ・未クリアの方はただちにブラウザバックを強く推奨します!!

※「タブー」でタグ付けされたイラストも多いため、検索する際には「タブー スマブラ」などで検索することを推奨。

解説

Wii用対戦アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズX』のアドベンチャーモードである「亜空の使者」の黒幕。半透明で光っている男性のような姿をしており、胸部には謎のザコ敵軍団のようなコアが存在する。

人物

ファイター達が住む世界を侵略する亜空軍の主であるが、直接的に世界に干渉することは出来なかった。そのため亜空間から両方の世界に干渉することが出来るマスターハンドを操り、ガノンドロフクッパなどの悪役達を手中に収める。

そしてエインシャント島を制圧しマスターロボット(エインシャント卿)及び多数のロボット兵達と科学力を入手、更にはMr.ゲーム&ウォッチから影虫を生み出すことで亜空軍を結成し、侵略を開始した。

また、本編中で描かれることはないがメタナイトから戦艦ハルバードを強奪したりもしている。

だが本体は全く無力と言うことはなく、むしろ亜空間では絶対的な強さを誇っている。

タブーを倒すため集結した大半のファイター達に対し、『OFF波動』により一瞬で全員をフィギュアに還す(=戦闘不能にさせる)という反則級のワザを以って圧倒。彼らの世界の敗北を確定付けた。しかも切り取った『この世界』のパーツから大迷宮を作り出すという創造力も有している。

……が、デデデが独自に「時間差復活」という対策を講じていたため、ファイター達は救出され再びタブーと対峙する。その上OFF波動の威力を引き出す羽根を、居合わせたソニックの奇襲により破損させられ形勢を逆転されてしまう。

なお、この時に相当悔しそうな様子を見せていたことから、感情の類は持っていると推測される。

ソニックとの関係について

なお、彼を討伐に現れたソニックのデモでの出番はタブーにダメージを与えるシーンだけであり、バックボーンが一切語られていない。タブー本人もファイターを全てフィギュアに戻していたと思い込んでいたため、恐らく彼の存在は想定外だったのではないかと考えられる。

恐らくは参戦決定時期が遅かった為に出番が唐突になってしまったからだと思われる。これと結びつけるならば、参戦が決定するまではソニックは「この世界」(スマブラ/亜空の使者の世界)に存在すらしておらず、あるいはソニックのフィギュアがまだイメージを吹き込んでいる時にマスターハンドがタブーに操られてしまい、イメージがフィギュアに蓄積仕切ったところで活動できるようになって後から駆けつけ、それが却ってファイターらの逆転の一手となったとも解釈できる。

エンドコンテンツであるエンディング後で使えるようになるプリントゥーンリンクウルフとおそらくも同様の理由であると思われる。

出番

「亜空の使者」のラスボスでもあり、マスターハンドや同モードのボスキャラと同様にふっとばすことのできない体力制の敵であるが、低難易度でも1・2回当たった後のダメージ%で食らうと即死する程強力なワザを次々と繰り出すため、苦戦させられたプレイヤーは多いだろう。

幸い6つものストックを持ち込めるためにノーミスクリア≒ノーダメージクリアと言ってもいいが、高難易度の場合は攻撃が加速されるためさらにきつくなる。

また「ボスバトル」では必ず最後に登場する。

威力こそ下がってはいるが、ストック1固定(1回ミスすると終了して最初からやり直し)+他ボスとの連戦によるダメージ蓄積があるし、そもそも難易度が「ゲキむず」とかだとそんなこと関係ない。

おかげでこいつに「ボスバトル」のクリアを阻まれることがかなり多い。

使用技

  • OFF波動

タブーのきりふだとでも言うべき攻撃。背中から蝶の羽を出現させて波動を放つ。

その威力や範囲は凄まじく、上述の通りイベントで一度はその場の全てのファイターを戦闘不能に追いやった

公式サイトによると、二度目の対峙ではソニックに羽を折られて弱体化はしているとの事。ただし、それでも大して意味はなく結局は即死級の威力は残っており、攻略本でも「当たったら即撃墜間違いなし」と記載されている。そして最高難易度で受けた時の威力は驚愕の139%である(低難易度のボスバトルに限り、大幅にふっ飛ばし力がダウンしている)。

シールドは当然通用しない上、3連続で来るため緊急回避のタイミングを覚える事が重要。

しかしピットの鏡の盾ではね返すことができる。

電撃属性なのでこの中に電撃無効の黄ピクミンを投げ込んでも平然としている。

タブーの攻撃パターンはある程度ランダムだが、

OFF波動については何回かに一度は必ず来るため、この攻撃の対策が出来ないとクリアは絶対に不可能だろう。

その他

  • ブレード

腕にブレードを生やして弧を描くように突進する。

  • 閃光

前方に閃光を走らせ、数秒後に爆発を起こす。

  • ブーメラン

自分の元に返ってくるブーメランを投擲する。

  • 目からビーム

巨大化し、両目から赤いビームを放ってステージを焼き払う。

  • 拘束投げ

金色の拘束具に変化してファイターを連れ去り、地面に叩きつけて吹っ飛ばす。

  • レーザー

ドラゴンの頭を召喚して騎乗し、赤い一直線のビームを発射。

  • 分身

四方八方に分身を発射する。

  • テレポート

ステージを瞬間移動して翻弄。赤い爆発が発生する事もある。

  • ラッシュ

付近にいるファイターを滅多斬りにする技。

  • 突進

楔形の魚のような姿に変化し、ファイターに突っ込んでいく。

  • 連続光弾

連続で光弾をなぎ払うように発射。

  • 光の鎖

マスターハンドを操っていた際に用いていた輝く鎖を伸ばし、捕まえたファイターを投げ飛ばす。

  • 放電

自分の周囲に電光を走らせる。

フィギュア

  • タブー

亜空間の主。すべての黒幕。光の鎖でマスターハンドをも支配し、“この世界”を切り取って大迷宮を作り上げる。“影虫”の力で亜空軍を結成し、マスターハンドに仕える者を利用し、思うがままに操る。この世界の秩序とまったく異なるところから生まれ出たものであり、相応の支配力も持つ。禁忌と呼ぶにふさわしい。

  • タブー(羽根)

タブーの羽根から発生する“OFF波動”は、すべての戦士を一瞬にしてフィギュアに戻してしまう、恐るべきワザ。この存在を知ってか知らずか、デデデは有力な戦士を集め、時限装置を仕掛けていた。これは、タブーに立ち向かう戦士たちが全滅したとしても、時間が経った時に復活させてくれるブローチである。

スピリット

『スマブラX』で「この世界」を乗っ取ろうと画策した黒幕。マスターハンドを支配下に置き、影虫から生み出した亜空軍を組織した。背の羽根から発する「OFF波動」はファイターをフィギュアの姿に変えてしまう。“禁忌”の名にふさわしい能力だったが、デデデの機転で難を逃れたファイター達に敗れた。

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』ではスピリットとして登場。当然ともいうべきか、ランクはLEGEND。

ボディはメタル化した巨大なベヨネッタで、一定間隔で自動的にプレイヤーにダメージを与える環境下でHP制乱闘をすることになる。

恐らく蝶の羽と「禁忌」繋がりだろうか……?

灯火の星」ではマルクの前座として登場。これまで脇道に置かれ、無理して通る必要のなかったLEGENDランクの中では例外的に倒さないと進めない為、難易度的に鬼門となる場合も。

余談

その外見から、ファンの間で「ミントハゲ」と呼ばれることがあるが、この呼称を蔑称と捉え不快に思うファンもいるため留意されたし。

また「禁忌」と呼ばれることもあるが、綴りは「TABOO」ではなく「TABUU」である。

……と思ったら記事冒頭のフィギュア説明にて「禁忌と呼ぶにふさわしい」と明記されている他、『SP』中国語版での表記が「禁忌」だったため、あながちこの呼称も間違っていない……と思われる。

マスターハンドらと同様、擬人化されているイラストも多い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • スマブラ短編

    原罪の子、禁忌の翼

    ◇スマブラX、および亜空の使者11周年おめでとう!ありがとう!  様々な意味で僕の原点であるので今年はちゃんとお祝い出来て嬉しいです。たぶーさまじゅういっさい! ◇forから参戦のベヨ姐様も出てきますが、タブー様メインの話ととらえていただければ……!  灯火のアレ見た時から妙に意識してるんですよね。うちのタブー様がメガネ男子で「禁忌の子」だからなおさらです。 ◇いつもの如く俺設定濃厚なので人を選ぶ作品となっております。注意。  あと自スマブラ二次創作シリーズ(Darkness Re:Main)本編のネタバレも含むかも……?  というか早く第一部終わらせて彼を助けてあげたいです!ええ! ◇Xの黎明期のように、スマブラ二次創作界隈もまた盛り上がってほしいです……でも今のままでもいいかも……複雑です。
  • スマブラ短編

    Crazy Cookie Concerto

    「狂気焼菓子協奏曲」 ◇ハッピーホワイトデー!(一日遅れ)  バレンタインのグロリア組の話( https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10750794 )とは対照的に、ロストシア組(ロストシア両手禁忌+SPMiiファイター)をメインにしたお話です。  マスター様が姉さんでクレイジー様が弟くんの方。ついでにタブー様は性別不明。  Miiファイターはそれぞれ格闘タイプがマシュー、剣術タイプがホルガー、射撃タイプがアーニャという名前です。某魔法少女シリーズの魔女の使い魔から取りました。 ◇クレ♂マス♀、格射の描写があります。
  • スマブラスペシャルの愉快な仲間たち

    禁忌、秩序と光、混沌と闇の化身降臨!!!前編

    投稿が遅れてすいませんでした、ウルロゼの結婚回を書いて浮かれていたらいつの間にか2週間も間が空いてしまってました…w。今回はあの3人がついに降臨します!
  • 禁忌

    私、いつの間にかこんなの書いてたんだな…← 多分スマブラforが発売されてから書いたやつ。ドクターマリオ復活おめでとう記念…だと思う←ホントに覚えてなかった ※安定の世界観フリーダム。時系列はスマブラforになる直前のお話。
  • スマブラ短編

    その聖夜は神話 ~灯火のメリークリスマス~

    ◇俺のクリスマス、終わっちゃった……あわてんぼうのサンタではなく、めんどくさがりやのサンタで申し訳ございませんでした。 ◇灯火の星最高でした。このお話にはエンディングを含めた容赦ないネタバレがありますのでまだクリアしていない方は頑張って真実にたどり着いてください。 ◇キーラ様が男性体でごめんよ……ごめんよ……!中性的な男子が性癖過ぎるから恨むべくは筆者なのだ、へけ。 ◇このお話には 灯火の星の エンディングを含めた 容赦ないネタバレが ありますので まだクリアしてない方は頑張って真実にたどり着くんだな!!!へけ!!!再三忠告、ネタバレ注意!!!  あ、ネタバレな方についてのタグは01/07以降に追加するのでそれまで追加したら駄目だからね!消しますからね! ◇それはそうと灯火のデータ消したときのキーラ様が威厳が無さ過ぎてかわいいが過ぎる。光の化身(萌えの化身) 【18/12/29追記】今更ながら、キーラ堕ちダムス様小説(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10332214)と同じくブックマークが10超えたので「スマブラ小説10users入り」タグを付けさせていただきました。ありがとうございます!  今更ながらだけどダムス様、キーラ堕ちじゃなかった。詳しくは最終決戦で! 【19/01/07追記】開幕から一ヶ月たったのでネタバレな方のタグを追加いたしました(`・ω・´)ゞ
    12,731文字pixiv小説作品
  • 化身さん達の日常

    貴方への想い

    公式グッズでレターセットが出たので、手紙に関係する話を書きました。 ↓以下読まなくても大丈夫です ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ スマブラってあんまり公式グッズ出ないじゃないですか、なので通知来た瞬間頭の中で奇声を発しながらヘドバンしてましたよずっと。あれは騒ぐなと言う方が無理な話ですよ。それにしてもデザインが素敵。淡い紫色の柄にスマブラの十字線、表は金色の線でシンプルかつオシャレなデザインになっててほんっとにもうこれだからウドンテンニはねぇ!最高ですよホントに。招待状の中ってあんな感じの便箋が入ってたんですね。参戦ムービーとか見ると全部真っ白なんで、それが見れただけでお腹いっぱい胸いっぱいですよ。あとあれです、お金で買うんじゃなくてポイントと交換って言うのがまたいいんですよね。マスターが色んなゲームで遊んでねって言ってる感じですごい好き。いやーこういう時に自分が達筆だったらどれ程良かったか。めっさ綺麗な筆記体で招待状の文章書くのに。どうせなら英語がいい。あーでも筆記体って万年筆でサラサラっと書かれてるように見えるけど、実際に書いてみるとバチクソ難しいんですよねー。この前ちょっと書いて見たんですけど、全然だめでしたよ。まあそんな話は置いといて、封筒閉じるシール、あれ立体じゃあないですか!ずっと平面だと思ってたんですけど、よく見たらぷっくり膨らんでて、再現度やべーなとか思いながらしばらく見惚れてました。あーファイターはみんなとってんのかなーとか思ってたんですけど、絶対みんな机の引き出しとかに大事にしまってそうですよね。無くしたりやむを得ない事情とかもあるかもしれないですけど、自分から破り捨てる野郎はいないと思うんですよ。そんで時々見返して、あー懐かしいなーとか思っちゃったりするんじゃあないですかねぇ。そうだったらいいなーとかいう限界オタクの妄想話でした。ありがとうございました。
  • 「この世界」の日常

    陽の光が嫌いだ

    ※擬人化あり。 ※独自解釈・設定あり ※亜空の使者のネタバレあり。 ※かっこいい禁忌さんはいません。 今回の語り手及び主役は、自分とこの禁忌さんです。
  • 亜空の使者〜結ばれし絆〜

    ステージ36「戦いに終止符を、大乱闘に幕開けを!」

    どうも皆さん!今日という日をイカがお過ごしでしょう? とうとう最終回。うp主のふゆめです! ようやく完成しました!旦那ァ最終回でさぁ!めちゃクソ長いけど、どうかっ……!どうか読んで言ってくださぇや!! あ、あと、ちょっとばかり捏造があります。 ⚠〜アテンション!〜⚠ ・この小説はあくまで二次創作です ・長い ・捏造注意 ・オリキャラ要素あり 状況した内容を踏まえた上でお読みください。それでは 行ってらっしゃい!物語の世界へ!
    12,651文字pixiv小説作品
  • スマブラX

    亜空の使者 35 ”扉を開け”

    いよいよ、タブーは目と鼻の先…というところです。 最後まで、刮目ください。
  • 拙宅スマブラ正史

    亜空より

    これもう3年ぐらい執筆してるんだ もっと内容詰めるつもりだったけどもう無理頼むから勘弁してください 気が向いたら書きたい部分短編とかで上がるかも クソ長いのでちゃんと読み返してないため派手なミスあったらこっそり教えてください
    30,372文字pixiv小説作品
  • スマブラ短編

    宛無き手紙

    「きっと、誰かの心に」 ◇Stiletです。スマブラ21周年おめでとう!ありがとう!  結局年明け小説積んでこれが2020年初書き小説だよ。ゼルむそHADXとメアリスケルター2楽しすぎたんです許せ(許るさーん!) ◇(すっかり言うタイミング逃したけど)SNKテリー、ベレトスせんせー参戦おめでとう!  テリーのあんちゃんは名前を聞いただけのレベルだしベレトスせんせーは風花雪月やってないんです……まぁ勇者から先の設定書いてませんが!!!  でも豆腐メンタルでゲーム下手なのでちゃんと最後までたどり着けるかわからんです(´;ω;`)出すとしたらメインはベレスてんてーかな。 ◇テーマの「手紙」は例の招待状と僕が一筆箋(はがき箋)や文房具を買いすぎて気づけば山になってるという私事(こら!)  (全くと言って売れてませんが)Candied Brainの歴代同人物理本などをご購入頂いたかたにはもれなく手書きのメッセージ付き請求書を同封致します。イラネと言っても付けます(おい!)  https://candiedbrain.booth.pm/ ◇今度こそハッピー1000%で駆け抜けようと思ったらこれだよ!!!  仕方ないのよ推しは傷だらけにしてなんぼなのよ(闇の語り部)  Stiletから闇成分を抜くことは出来ない。血液だから抜いたら死ぬ。 ◇不穏成分皆無な去年(スマブラ20周年)のはこちら!  https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10645936 [20/01/22追記]表紙差し替え。まさか自分の字を表紙画像に使うとは……(題字アナログ、署名デジタル)スマブラ21周年の文字はフォントです(幻ノにじみ明朝) あとナチュラルに誤字ってましたね。ニンテンド「ウ」ですよ。 【以下注意】 ○当作品は「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズ、およびそれぞれの原作を元にした二次創作小説作品です。  原作者様およびありとあらゆる版権元様とは一切関係ありません。 ○この作品はフィクションです。ありとあらゆる実在のものとは一切関係がございません。 ○当作品を読む際には頭をハッピーな状態にして公式および現実から離れて読むことを強く推奨します。 ○以下の要素を含みます。  ◇息を吐くように繰り広げられる擬人化描写  ◇一応公式を踏襲しているものの独自解釈と魔改造を大幅に盛り込んだ俺設定  ◇注意力散漫による誤字脱字  ◇何でも許せるこうかいしないひと向け  こうかいしませんね? (感想はお気軽にどうぞ、絵文字やスタンプだけでも嬉しいです) (悪いところはなるべく直します、があまりキツい物言いはご遠慮ください)
  • スマブラ短編

    サクラノアメ

    祝☆タブー様inスピリットイベント ◇タブー様メインのスピリットイベントの発表がさくらの日だったので。桜ファビュラス!  スピリットイベント「自由な空へ!翼をもつ者たち」は3/29から三日間、タブー様の出現時間は6:00と18:00ですよ!!! ◇公式垢の画像が一見ネタにしか見えないけどこれってよくよく考えたら「タブー様は亜空間から出られない」という原典設定を踏まえてみれば激エモ尊死案件では ◇例によって擬人化だし俺設定(特にタブー様)です
  • 化身擬人化ざったった。

    傷跡

    ⚠この小説には以下の要素が含まれます。 ※擬人化 ※腐向け ※禁忌さん視点 ※右手さんが方言系男子 ※独自設定あり ※亜空の使者のネタバレあり 亜空時に右手さんの甲に出来たあの傷に関するタブマス小話。 大きな罪を犯したのにも拘らず目一杯愛されてることに戸惑ってたり負い目を感じたりしてたらいいなと思う。
  • スマブラX

    亜空の使者 26 "真の闇"

    ついに、亜空間に突撃します。 あのムービーは最高でしたね。
  • 俺達はビースト軍!!

    ビースト軍の伝説 第53話

    この物語は俺が主人公の物語。 俺達(ビースト軍)が悪い奴を懲らしめる物語だぜ。 今回は何とヒスイのポケモンが登場するぜ? そして遂に黒幕の正体が明らかになる・・・?
  • 運命軍の物語

    第10話 宴の後には

    この話は、僕ら運命軍が、アニメや特撮を滅ぼそうと企む兄命邪団との、熱き戦いを繰り広げる物語である! 今回は、天ノ川学園高校で、ダルイゼンと戦う! そしてついに、あの人も登場!? 次回は、お待ちかねの革命ファミリーの登場です!
  • スマブラX

    亜空の使者 36 ”最終決戦”

    最終決戦です。 ラスボス戦、やっぱかいてて楽しいですね。 次回はいよいよ、最終回。 最後までどうか、お楽しみくださいませ。
  • スマブラ単発

    Pain pain go away

    クレイジー「おまじない(意味浅)」 ◇最初はけんかっ早くて生傷が絶えないけど戦うの楽しいからやめられないぜヒャッハー! な左手氏のイカれっぷりを書こうとしてました(過去形)メインはタブーとクレイジーの会話ですが実態はマスクレ(腐向け描写少) ◇何気に小説本編(小ネタ集除)で拙宅禁忌氏が登場するのは初めてかもしれない。かみゆう時空のタブーはマッドが付く方の科学者です。 素敵な表紙はこちらから:https://www.pixiv.net/artworks/81821513

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

タブー(スマブラ)
30
編集履歴
タブー(スマブラ)
30
編集履歴