ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タラ戦争

たらせんそう

1958年から1976年にかけイギリスとアイスランドの間で断続的に繰り広げられた漁業紛争。メイン画像はこの事件で活躍したアイスランド沿岸警備隊の船「オーディン」の擬人化キャラクター。
目次 [非表示]

概要編集

北大西洋の水産資源の保全を目指したアイスランドが、1958年から76年にかけて主にイギリス(英国)との間に3次にわたって繰り広げた漁業紛争。この海域の主要な漁業資源がタイセイヨウダラであったことから、英国のマスコミが冷戦(Cold War)をもじってタラ戦争(Cod War)と呼んだことにより、この呼称が定着した。


第一次、第二次、第三次ともアイスランド側の領海の拡大と漁業専管水域の拡大が発端になっている。1958年~61年の第一次タラ戦争では小競り合い程度のものだったが、1972年~73年の第二次タラ戦争と1975年~76年の第三次タラ戦争ではアイスランド沿岸警備隊が、底引き網などでタラなどを乱獲していた英国漁船を締め出そうと、漁網を切って魚を逃してしまうなど強硬な取り締まりを行った。イギリス海軍も自国の漁船を守ろうと駆逐艦フリゲートを送り出して、アイスランドの巡視船と体当たり合戦を行う、砲撃を交わすなど激しい衝突が繰り広げられた。幸運にも死者は1人も出なかった。


第三次タラ戦争では、ついに英国がアイスランドと国交を断絶する事態に至った(NATO加盟国同士の国交断絶はこれが初)が、英国が加盟する欧州経済共同体 (EEC) は200海里の排他的経済水域を欧州全域に設定することを決め、英国はアイスランドの主張を受け入れざるを得なくなった。この事件により、各国が無制限に魚をとっていた"公海自由の原則"は改められ、沿岸国が漁業資源を管理する流れが生まれた。


タラ戦争の敗北により、英国では多くの漁業関係者が失業した。製造業の衰退(英国病)に苦しむ中でのアイスランドへの"敗戦"は英国民に重大なトラウマを与え、フォークランド紛争で勝利するまで長らく自信喪失に陥った。


余談編集

タラ戦争では、アイスランド沿岸警備隊の巡視船「オーディン」(Óðin)や「トール」(Tyr)が数倍の排水量の英国駆逐艦に体当たりを敢行したことで強い印象を与えた。「オーディン」は2006年に退役し、現在は博物館船としてレイキャビク海事博物館に展示されている。「オーディン」が交戦した英国トロール船の一隻「アークティック・コルセア」は1993年に博物館船となっており、両船は2017年に船鐘を交換し和解を演出した。


アプリゲーム『戦艦少女R』では、「オーディン」が艦船擬人化キャラとして登場。2017年の限定海域イベント「ヴァルキューレ作戦」ではタラ戦争がネタになっている。


外部サイト編集

タラ戦争-ニコニコ大百科

関連記事

親記事

アイスランド あいすらんど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました