ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ティアラロイド

てぃあらろいど

『特命戦隊ゴーバスターズ』に登場するメタロイドの種類である「メサイアロイド」の1体。
目次[非表示]

「私はティアラロイド。ヨロシクね♡」
「『ラブ』、花嫁のとっても甘い愛よ」

登場話:Mission37「黒と白の花嫁」

データ

身長179㎝
体重235㎏
製造モチーフティアラ
その他のモチーフメイド、花嫁
推奨動作環境結婚式場(招待客50名以上)
メサイアカード「02」
メサイアの力を宿す部位左腕
オーダーメサイアの完全復活に向け、人間の愛のデータを集める
CV豊崎愛生
スーツアクター藤田慧


概要

結婚式場の控室にあったティアラにメサイアカード「02」が融合した事で製造された女性型のメサイアロイド

右肩のティアラブーメランを射出し、データに変換した花嫁の愛を一瞬で奪い取る能力を持っている。また、その際に「ドゥドゥビドゥバドゥビ ドゥビドゥバァ~♪」といった歌をティアラロイドは口ずさむ。

また、メサイアの力を宿した赤い左腕を持ち、その掌から強力な光球を無数に放つ事ができる。

活躍

エスケイプの命により結婚式場を襲い、花嫁から花婿への愛情を集めようと目論み、上記の武器で花嫁から愛を奪い、イエローバスターたち3人と交戦するもエスケイプの助力で撤退し、次々と花嫁から愛を奪っていく。


その後、誘き寄せるために黒木司令官達が仕掛けた偽の結婚式にエスケイプが出現し、戦闘になると彼女の助太刀に加勢する。

レッドバスターはメガゾードに対抗するために離脱し、イエローバスターはエスケイプと交戦している為、残りのゴーバスターズをメサイアの力で追い詰めていくが、ビートバスタースタッグバスターに拘束され(拘束する際に、ビートバスターからは、「声は可愛いのにな。」と言う発言に対して、「ちょっと…なにそれ!?」とツッコんでいる。)、最期はブルーバスターパワードカスタムのゴリラージパンチを受け爆散した。

メサイアカード「02」も同個体の爆散と同時に砕け散ったが、カードの集めていた「人間の愛のデータ」は13番目のカードに転送されていた。

同個体の集めた人間の愛のデータもメサイアカード「13」にバックアップされているため、エンターにも少しの愛情が芽生えるようになった。

余談

本編において初であると同時に、幹部であるエスケイプ(と、女声も持つケンタテロイド)を除けば、劇中唯一の女性型メタロイドとなる。

ティアラロイドが登場したMission37は、エスケイプの強化形態であるエスケイプ・エボルブの初登場となった。

この回で登場したヨーコの小学生時代の担任の長谷川マモル役を演じたコン・テユ氏は、仮面ライダーWユートピア・ドーパント/加頭順を演じていた。

関連イラスト

【ティアラロイドたん】妄想でらくがき
ティアラロイドたん:擬人化



関連タグ

特命戦隊ゴーバスターズ ヴァグラス メタロイド メサイアロイド エスケイプ 女性怪人

ナリアゴーシュ・ル・メドゥ:声を担当した豊崎氏と同じく彼女の出世作となった某学園バンドアニメの共演者繋がり。但し、こちらの2名は巨大化要因の女幹部。

ナリア喜びの戦騎キャンデリラ:豊崎氏が所属する声優ユニット『スフィア』のメンバーが声を演じた悪の組織女幹部

ウェディングドレスオルグ:『百獣戦隊ガオレンジャー』に登場した結婚繋がりの戦隊怪人。中の人も同じくメサイアロイドで本編に出演。

ソウジキジゲン:『鳥人戦隊ジェットマン』に登場した怪人で、モチーフこそ違うが『花嫁の花婿への愛を奪い取る』と作中で行った悪事の内容が同じであり、更に『戦隊側で怪人をおびき寄せるために結婚式を全て中断し、戦隊メンバーによる偽の結婚式でおびき寄せる作戦を実行した』というエピソードも共通する。

ストーミングペンギンレイダー:『仮面ライダーゼロワン』に登場する結婚繋がりのライダー怪人。登場回にはブルーバスター役の馬場氏とイエローバスター役の小宮女史もゲスト出演している。

関連記事

親記事

メサイアロイド めさいあろいど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1311

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました