概要
アニメオリジナルキャラで加藤機関五番隊隊長、アニメの登場人物発表時、出演を切られたキャラがいる中で、突然オリジナルキャラが発表された事、更に搭乗機体がガンダムに似ていた事(サプライズとしてデザイナー、カトキハジメが起用されている為)などから、当初は「ガンダム(笑)」等と批判的な意見が多かった。
しかし、ラインバレルmodeBとの戦闘時、五飛が窮地に陥り、突如としてマキナとして覚醒した事から流れが変わる事になる。
当初は「高性能アルマ・アルトロン」とされていた機体が、実は元々はマキナであり、こちらの世界に来る際、事故により電脳を含む4割を損傷し、それを加藤機関が修復しアルマとしたものであったこと。
五飛の妻であったナタクがテロにより余命幾何も無くなってしまい、彼女の「夫の助けになりたい」という願いを受けた、加藤によって彼女の脳髄をアルトロンの電脳の代わりとして秘密裏に搭載され、彼を護るために覚醒したことなど、熱い展開が用意されており、これまでの評価を一変させる事となった。
妻の脳が搭載されている事を知った五飛は、一度加藤機関を離れ自分の進べき道を探すことになったが同じく妻を失った宗美の言葉を受け、再び戦場に戻る事になる。この後から愛機を「ナタク」と呼ぶようになる。
また五飛にはナノマシンが投入されていないがマキナを操縦できるのは彼自身の技量と電脳の代わりをする、ナタクとの相性が極めて高い為と沢渡は推測していた。加藤曰く愛の力。
ファイナルフェイズ時にはエネルギー供給の為のDソイル制御をマキナに任せ、機体操作を五飛が行うという離れ業を見せ、動けない他マキナの護衛を果たすが、不意打ちを食らい、機体が大破、「正義をたのむ」という言葉を早瀬とラインバレルに託し、愛する妻と宗美とその妻(と思われる)の幻影に包まれる中、大気圏へ消えて行った。
その後の五飛の行方は不明だが、エピローグで半壊したナタクが海底に沈んでいるカットがありコクピット部分が損傷している為、死亡したという説が濃厚である。
上記の内容はまったくのデタラメです。
真の概要
『スーパーロボット大戦L』において『新機動戦記ガンダムW』のキャラクターである張五飛が
ラインバレル勢とあまりに違和感なく馴染んでいることから生まれたネタである。
(ナタク:アルトロンガンダムの愛称 ファクター:『ラインバレル』世界におけるロボット乗りの総称)
それだけならスパロボシリーズでは割とよくあることだが…
何と『ラインバレル』のとあるキャラクターを説得するために彼が必要だったのである。
「フラグ回収などによるイベント発生での味方組織加入」が一般化した昨今のスパロボでは、そもそも説得自体が珍しくなりつつあり、しかも通常の「説得」は同一作品か世界観を共有する作品のキャラクター同士で行われるものとなっている。が
言うまでも無く『ガンダムW』と『ラインバレル』の間には関連性など全く無い(一応、『スーパーロボット大戦α外伝』におけるアイアン・ギアーによるコレン・ナンダーの説得という前例はあるものの、この例は同乗していたディアナによる説得である)。
ちなみに五飛とあるキャラクターは妻帯者であるという点は共通している。
違うのは、五飛が妻との死別を機に『正義』を信じるようになった事、あるキャラクターは妻との死別を機に『正義』を信じなくなったコト………意味深な符合である。
両作品の原作を見た事が無い人に張五飛が『ラインバレル』のキャラだと言ったら確実に騙せるだろう。
ただし、あるキャラクターの説得とあるキャラクターの参戦を両立するためには、眼鏡を割る必要があるのだが…。
余談だが、次回作『スーパーロボット大戦UX』ではガンダムWは参戦していないが、ラインバレルが原作漫画版名義での参戦だったため、
「ナタクのファクターはアニメ版のキャラなので今回は未登場」なんていうネタも流れた。
また呂布トールギスが一時期加藤機関に所属に所属しており「呂布のファクター」と呼ばれたりもしている。何の因果かこちらもガンダムW+中華系である。
関連イラスト
関連タグ
スパロボクロスオーバー
スーパーロボット大戦L
イクサー4 イクサー5 ナタクのファクター 火消しのスラスターモジュール
スーパーロボット大戦UX
聖戦士ショウ=コハ=ザマ マークデスティニー ランカスレイヤー
スーパーロボット大戦BX
輝煌勇者ファルセイバー 黒邪の機甲兵 聖戦士コウムイン ドライバーおじさん