ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

哺乳綱オーストラリア有袋大目バンディクート目に分類される動物の総称。

現生ではバンディクート科、Peramelinae科、Peroryctinae科、ミミナガバンディクート科の4科に分類される。

夜行性の有袋類であり、カンガルーのようにジャンプが得意。雑食

お腹に下向きの袋がついている。

不完全ながらも胎盤があるため、有袋類でありながらへそがある。

主に乾燥した砂漠森林に住む。

小さいながらも縄張り意識が強く、相手のしっぽを噛み千切ってしまう例も。

日本では動物園や個人などの飼育例が無く、かなり知名度が低い。

各国の野生動物の販売サイトでもバンディクートの扱いに関しては絶無に近く、オーストラリアの一部の動物園で扱われている程度である。

生息域に持ち込まれたと競合することにより、絶滅が危惧されている。

ミミナガバンディクート

ミミナガゲバンディクート科・ミミナガバンディクート属に分類される「ミミナガバンディクート」は、ゲームキャラクター『クラッシュ・バンディクー』や、映画『ビルビー』のモチーフとなった動物である。

他にも1990年代に子供番組『ポンキッキーズ』の中で「チビミミナガバンディクート」がキャラクターとして扱われたことがある。

(残念ながら本種は1950年頃絶滅してしまった。)

また、アプリ版『けものフレンズ』で「ミミナガバンディクート」のフレンズとしてミミナガバンディクートが登場した。

なお、ミミナガバンディクートはうさみみであることから「フクロウサギ」とも言われる。

関連タグ

哺乳類 有袋類

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

バンディクート
5
編集履歴
バンディクート
5
編集履歴