2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

ピーチ姫が使用するパラソル。『スーパーマリオRPG』で城からの脱出時に初使用されてからピーチ姫のトレードマークの1つとなり、『スーパーマリオサンシャイン』や『スーパーペーパーマリオ』などでも使用されている。
主に浮遊や落下軽減などで役立てることが多いが、作品によっては敵からの攻撃をガードするために使用されることもある。カラーリングはドレスに合わせてピンク色であることが多い。

主役作品である『スーパープリンセスピーチ』では、これとは異なりカッサーという相棒を引き連れている。そちらについては個別記事を参照。

以下の大見出しは他作品での詳しい登場についての解説。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

ピーチが使用する技の一つとして登場。を開きながらジャンプし、パラシュートの如く緩やかに落下する。因みに傘には当たり判定がある。
ダッシュファイターであるデイジーがこの技を使用する際の名称はデイジーパラソルとなる。

カラーリングについて

使用する傘及びパラソルは『大乱闘スマッシュブラザーズDX』ではカラーリングがだけだったが、『大乱闘スマッシュブラザーズX』以降はカラーバリエーションと同じ色の傘となっている(デイジーパラソルも同じ仕様である。)。

マリオカートシリーズ

マリオカート: 7 (Peach Parasol)


マリオカート7』では同名のグライダーが登場し、『マリオカート8』及び『8デラックス』、『マリオカートツアー』にも続投している。何気にグライダーが初登場した『7』から皆勤賞である。
(ベビィ)デイジーが使用するとオレンジに、(ベビィ)ロゼッタが使用すると青(『7』)や水色(『8』以降)に、ハニークイーンが使用すると紫色に変化する。
ツアーではスノーパラソル、ローズパラソルなどの色とデザインを変えたものがいくつか登場。
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DS』では、バースデーガールのフィギュアでグライダーとして使用されている。

関連イラスト

スマブラ

ピーチ姫
13。



マリオカート

マリオカート: 7 (Peach Parasol)



関連タグ

ピーチ姫 パラソル 
マリオカート

カッサー

ピーチ(ファイター) スマブラ デイジーパラソル

関連記事

親記事

ピーチ姫 ぴーちひめ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5905

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました