概要
『ハリー・ポッター』シリーズ(ハリポタ)に次ぐ"ウィザーディング・ワールド"の第二の長編シリーズ。
ハリポタの外伝的作品であるが、時系列は約70年前なので厳密には前日譚となる。
特徴
ホグワーツ魔法魔術学校の指定教科書『幻の動物とその生息地』の執筆・編纂者として名前だけ登場していたニュート・スキャマンダーを主人公とし、彼と仲間、そして様々な魔法生物との交流や冒険が描かれる。
物語の舞台はニューヨーク・パリをはじめとした全世界。主にホグワーツ構内・広くてもイギリス国内に限定されていたハリポタとの大きな違いといえる。
またホグワーツに入学するまで魔法そのものを知らなかったハリーと対照的に、ニュートら主要人物がすでに成人していることもあり、劇中の戦闘では無言呪文の割合が多く、さらに魔法生物たちによるギミックも増えている。
作品一覧
元は2016年11月公開の映画『魔法使いの旅』。
後にシリーズ化され、第1作も含めて全5作予定と発表されている。合わせてこのときにいわゆるユニバースとしての"Wizarding World"が定義された。
2作目『黒い魔法使いの誕生』は2018年11月公開。
3作目『ダンブルドアの秘密』は2022年4月公開。
主な登場人物
- クリーデンス・ベアボーン
- ナギニ(マレディクタス)
関連タグ
魔法ワールド
J・K・ローリング ハリー・ポッターシリーズ
ファンタビカルテット(主要登場人物四人のグループタグ)
評価タグ
ファンタビ100users入り
ファンタビ500users入り
ファンタビ1000users入り
ファンタビ5000users入り
ファンタビ10000users入り