ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

車名は、「蜃気楼」の英語名に由来する。

三菱自動車初のFF量産車として、1978年3月に初代(メイン画像左)が発売。

以降2000年3月末まで5代に渡って、中小型クラスのハッチバックセダンを中核にし、ステーションワゴンライトバンノッチバッククーペなど多彩なボディタイプのモデルを展開した。

日本国外ではコルトの名称で展開されている。


2012年に、それまでよりもさらに小柄な5ドアハッチバックの新規コンパクトカーとして復活(メイン画像右)。

日本仕様も含めて全てタイ王国の工場での生産になる。

欧州では「スペーススター(2代目)として発売された。


2代目(1983年10月-1988年1月)の初期には歌手の忌野清志郎をイメージキャラクターに起用。

彼がリーダーを務めたRCサクセションのナンバー・『ベイビー!逃げるんだ。』をCMソングに起用した。

また1984年のCMでは疾走するエリマキトカゲの映像が使われ、同生物のブームを巻き起こした要因の一つともされている。

3代目(1987年10月-1991年10月)ではテレビCMで同じく松任谷由実の曲を一貫して採用しており、『リフレインが叫んでる』などのタイアップで有名であった。


2022年12月に日本国内向けの生産が、2023年3月に販売が終了となる。


関連項目

三菱自動車 乗用車

ハッチバック セダン コンパクトカー

関連記事

親記事

三菱自動車 みつびしじどうしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2941

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました