メイジマッシャー
めいじまっしゃー
"masher" には「女性に対して(恋愛的に)積極的な人物」「ナンパ師」「痴漢」等の意味もあるが、基本的には「(野菜などを)すりつぶす調理器具」のこと。
wizardry
#1『狂王の試練場』#2『ダイヤモンドの騎士』、#4『ワードナの逆襲』で入手できる短剣。
魔術師系に対して与えるダメージが二倍になり、また魔術師系からの攻撃を受けにくくなる。
特にシナリオ#1ではラスボスが魔術師系の(実は通常攻撃の追加効果がかなり凶悪な)ワードナ様であり、メイジマッシャーの装備効果は軽視できない。
とはいえ盗賊を前衛に立たせるのは防御の面で不安が残り、戦士や君主といった前衛職の武器としては威力が半端なので、使いどころは限定される。
またシナリオ#4の主人公がメイジマッシャーを装備すると呪われる。
メイジマッシャーとは別に、僧侶系に強い剣としてプリーストパンチャーというものもある。
ファイナルファンタジー
初出は『FF4』。以降外伝作品を含む複数のシナリオに登場し、『FF1』でも移植版追加要素として入手可能。
作品によって扱いは様々だが、使用でサイレスの呪文が発動、もしくは攻撃に沈黙の追加効果が付き、武器として装備して魔法使い系のモンスターに攻撃すれば前述のwizardryの時のように弱点を突いたように大ダメージを与えることができる特効効果もある。
pixivでは特に『ファイナルファンタジー9』のジタン・トライバルが装備できる短刀の一種としてのメイジマッシャーを描いた作品が投稿されているが、これは『DFF』参戦以来多くの企画で「ジタンの武器」に起用されたためと思われる。
『FF9』では比較的早い段階から入手可能で、威力も稀少価値も高くはない。それでも起用されたのは見た目の良さと、概要の項目で述べた "masher" の意味がジタンの性格に合致していたためだろうか。
なお『DFF』のジタンが用いる武器は『FF9』のものより大型化しており、二刀流を基本としつつ盗賊刀に合体→二刀に再分離というアクションを多用している。
本来の『FF9』では短刀を素材として盗賊刀を合成すると再分離はできない。メイジマッシャー×2(と700ギル)で合成できるのはオーガニクスという盗賊刀で、こちらは『FF6』以降様々な形態で登場する武器。