概要
モニター顔とはディスプレイ状となった頭部を持ち、そこに本来生物の顔にあるパーツを表示させる表現技法。異形頭の一種でもある。
主にSF作品で用いられることが多く、アンドロイドやロボットにしばしば用いられる。
「顔がディスプレイになっている」ことが特徴ではあるが、そこに何を表示するかは大きく分かれ、目だけを表現するもの、モニターのように各種情報を表示するもの、デフォルメされた顔がうつるもの、声や音、感情に合わせてパターンが表示されるものなど、多岐にわたる。
またあくまでディスプレイである為、スリープ中は電源が落ちて消灯したり、タスク処理中やエラー時には相応の文字を映す等、「普段は顔だが特定のタイミングには別の表示になる」タイプが多いのも特徴。
逆に、顔がまったく表示されず常時ディスプレイなタイプは少数派である。
バイザーと混同されることもあるが、あちらとの違いは「外部に向けた表示がされるか否か」であるといえる。
たとえば、画面として表示させる機能を持たない仮面や、仮面又は顔の内側に向けて情報を表示するタイプのものは含まないことが多い。
また、頭全体が箱型テレビとなっているタイプのイラストもあり、こちらは「tvhead」と呼び区別される。
モニター顔の主なキャラクターおよび人物
目が表示されるタイプ
- イヴ(WALL-E)
- Voidoll(コンパス)
- Murder_Dronesの登場人物ほぼ全員
- アストロボットの登場キャラほぼ全員
顔全体を表現しているタイプ
- 天王寺璃奈(ライブ時・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)
- ROBO_HEAD(Cytus II)
- マキナ(ミルキー☆ハイウェイ)
顔以外のものが表示されるタイプ
- ダフトパンクのお二方
- プリマドンナ(ECHO)
余談
紛らわしいが、爬虫類の種別にも「モニター」というものがあり、こっちの方のモニターを指して「モニターっぽい顔(爬虫類顔)」の意味で「モニター顔」という語が使われる場合もある。
使用の際には文脈に気をつけたし。