ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

みらいのすがた

みらいのすがた

みらいのすがたとは、未来から現れたとされるパラドックスポケモン達の俗称。
目次 [非表示]

概要

ポケモンSV』から登場したパラドックスポケモンの内、「バイオレット」バージョンのみで登場する未来の時代のポケモンたち。

総じて現代のポケモンをロボット化させたようなメカメカしい姿が特徴


全体的に金属やカーボン、プラスチックと思われる物質で体が構成されており、肉や皮などの有機物は表面上見受けられない。

体の各所にネオンのような発光体が存在する上、目はLED表示で再現された液晶のようになっており、寝ている際は電源を落としたかのように消灯する。


サイズもミライドンを除き現代のポケモンよりも一回り小さい。そのミライドンも宙に浮いた時の尻尾を含めた高さで測定されている為、実質的には小柄な(原種と大差無い)サイズである。


鳴き声は共通して「モチーフとなったポケモンの声に、機械が立てるようなカチャカチャという金属音が加わる」というもの。

更に色違いはまるで色を塗る前の状態のごとく、発光部以外が銀色で統一されている。


総じて機械生命体じみた生物離れした姿で、人の手で造られたロボットやサイボーグではないかとの説も上がっている。

少なくとも、自然進化の果てに到達した形態とは考えづらく、何かしら科学的なアプローチが入った姿と推察できる。


基本的には心を持たない戦闘機械の如く、冷酷かつ残酷な性質と言われているが、意外にも表情は豊かで、テツノドクガの様に原種があまり表情を変えられない種の場合だと、そのギャップに驚かされるだろう。


ミライドン以外は共通して「クォークチャージ」のとくせいを持ち、種族値は全て偶数となっている。

名称は「テツノ」から始まるが、殆どははがねタイプを持たず、初見でタイプを完全に見抜く事は難しい。また特徴を表す単語は「轍(わだち)」や「腕(かいな)」等、難しい読み方で割り振られていることが多い。


現代のポケモンは最終進化もしくは無進化で統一している。


一覧

便宜上並べて表記するが、ミライドン以外は特定ポケモンの子孫であると確定しているわけではない点には留意。


関連イラスト

TIME PARADOXSV

テツノオロチ104/400+1 テツノイバラ 「呼び起されたアーカイブ」


関連タグ

パラドックスポケモン 未来 機械生命体

パルデアの大穴 こだいのすがた クォークチャージ


エレキフィールド:特性の肝となる場の効果。


人工ポケモン:人間の手で1から作られたポケモン達。

アクジキング:未来の世界から来たと考察されているウルトラビースト


オリジナルパラドックス:ファンによる創作。

ポケモン機械化:コンセプトとしてはこれに近い。

メガシンカ予想:テツノブジンの特徴からこれにも通ずる。


ヒメドローン:機械的な体、液晶の顔と特徴が完全に一致している。

関連記事

親記事

パラドックスポケモン ぱらどっくすぽけもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 135873

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました