ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:柳晃平

東京都内に住む高校三年生の少年

全寮制の縄印学園に通っている。クラスは3-A。趣味は読書。

魔界ダアトに迷い込み悪魔に襲われた際、神造魔人アオガミから「死にたくなければ手を取れ」と言われる。その手を取ると融合を果たしてナホビノとなり、悪魔に対抗する力を手に入れた。

(融合した後の意思決定は主人公にあり、アオガミは声のみで主人公を導く)

東京に戻った後、悪魔に対抗する組織ベテルの一員になる。

東京とナホビノの真実を求めて進むうち、世界の未来を賭けた神と悪魔たちの戦いに身を投じることになる。

外見

人間時の姿は黒髪ショートヘアに灰緑色の目。縄印学園の学生服(学ラン)を着ている。

ナホビノになると顔は人間時のままだが、青髪ロングヘアと金色の目になり、服装はボディスーツに変化する。

週刊ファミ通 2021年10月14日号』(2021年9月30日発売)に掲載された、デザイナーの土居政之氏の寄稿によると、主人公の人間状態は「耽美さを強く感じさせる女性的な容姿」を特徴としており、「文学好きで知性的に感じられる」ようデザインされている。

ナホビノ時の姿については、長い髪は生命力の現れであり、水の流れにも例えている(古代より頭髪は神聖視され、超越的な能力を宿す生命力の源と言われた)。

主人公の等身大パネルによると、人間時の身長は165cm~170cm。

ナホビノ時はボディスーツが厚底なため身長がより高く見える。

(等身大パネルは『真・女神転生Ⅴ』発売を記念して開催されたイベント「真・女神転生Ⅴ POP UP SHOP in TOWER RECORDS」中、タワーレコード渋谷店に設置された)

専用スキル

「邪教の世界」で行える「神魔の儀」で、「アオガミ〇式の写せ身」からナホビノ(主人公)専用スキルを習得することができる。「〇」には漢数字(大字)が入り、11種類存在する。

〇式スキル名属性効果
壱式麁正連斬物理敵単体に8回小威力物理属性攻撃。
弐式神霊水回復味方全体のHPを小回復する。
参式逆薙万能敵単体に力依存による中威力の万能属性攻撃。
肆式轟雷電撃敵単体に大威力の電撃属性攻撃。
伍式神奈備ノ守補助次のターンまで味方全体に被ダメージを軽減する効果を付与。
陸式神矢来万能敵全体に大威力の万能属性攻撃
漆式荒神螺旋斬物理敵全体にランダムで8回小威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する。
捌式国津罪ノ穢レ呪殺敵単体に大威力の呪殺属性攻撃。確率で毒を付加する。
玖式滄海原ノ禍氷結敵全体ランダム3~7回小威力の氷結属性攻撃。
拾式布瑠言霊回復仲魔1体を全回復して召喚。死亡している仲魔にも使用可能。
零式天剣叢雲万能敵単体に力依存による特大威力の万能属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する。

DLCサブクエスト「人修羅と九人の魔人」で入手可能な「人修羅の写せ身」からもナホビノ専用スキルを習得できる。

スキル名属性効果
地母の晩餐物理敵全体に特大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する。
シャベリンレイン物理敵全体の特大威力の物理属性攻撃。確率で封技を付加する。
死亡遊戯物理敵全体に中威力の物理属性攻撃。必ずクリティカルになる。
混沌の理状態異常敵全体を一定確率で即死させ、次の相手ターンのプレスアイコンを半減させる。

なお、「人修羅の写せ身」を主人公の耐性変更に使用すると、全ての耐性が「無効」となり、万能属性攻撃と貫通効果のある攻撃以外でダメージを受けなくなる(バッドステータスも無効)。

また拡張版となる真・女神転生VVでは新たに「アオガミ〇型の写せ身」が追加され、専用スキルを習得できる。「〇」には十干から上位四つが入る。

〇型スキル名属性効果
甲型底値ノ御守自動効果HPとMPが30上昇する
乙型神ノ忌火補助3ターンの間、味方単体の全能力を2段階上昇させる
丙型佐世木ノ舞補助マガツヒゲージが大きく上昇する。ターン中1度だけ使用可能
丁型天弓花風万能敵単体に中~特大威力の万能属性攻撃。対象の能力低下効果が多いほど威力が上昇する。

余談

呼び名

デフォルトネームはなく、ネット上では主人公を「ナホビノ」と呼ぶ者が多い。

ナホビノは主人公&アオガミ以外にも存在するが、他のナホビノは固有の名称があるため、デフォルトネームのない主人公の呼び名として「ナホビノ」を使用する者が多い模様。

演奏

「邪教の世界」で悪魔合体をする際、主人公は謎の鍵盤楽器を演奏する。

ソピアーによると、創造の調べを奏でているらしい。

主人公が人間だった頃から演奏技術を持っていたのか、ナホビノになったが故に「邪教の世界」の楽器を演奏できるようになったのかは不明。

知識のメノラー

DLCサブクエスト「人修羅と九人の魔人」にて、主人公はソピアーから「知識のメノラー」を渡される。(「知識のメノラー」は『ノクマニ』ではダンテ、『マニクロ』では葛葉ライドウが所持していた)

メノラーの名前はカバラセフィロトに対応しており、「知識」は「ダアト」となっている。

魔界ダアトが主な舞台であり、「知恵」が重要な意味を持つ真Ⅴの主人公が「知識のメノラー」を手にするのは気の利いた話かもしれない。

ネタバレ

創造主によって神から悪魔へと貶された存在が、神に戻るための「知恵」を魂に宿す人間の一人。

いにしえの時代、貶められる前の神々は「ナホビノ」と呼ばれていた。

かつて神であった悪魔たちの多くは、己の「知恵」を宿す人間と融合してナホビノとなることを望んでおり、己の知恵を宿す人間を「半身」と呼んでいる。

主人公はアオガミの半身としてナホビノになるが、アオガミは神から悪魔に貶められたのではなく、複数製造されたアオガミ型神造魔人の内の一人。二人が融合してナホビノとなった後の外見は主人公が人間だった頃に近く、意思決定も人間である主人公にある。

他にナホビノとなった者たちは、悪魔側はかつて神だった存在であり、半身と融合してナホビノになると、外見は人間側の要素を感じられず、意思決定も悪魔側にあるようで、主人公&アオガミによるナホビノは特異な存在といえる。

(余談だが、創造主に仕える大天使もナホビノになれる。かつて神だった者の全てが創造主に叛意を抱いているわけではない)

アオガミの真名は「スサノオ」。

神の一柱であるスサノオとは別の存在だが、天津神ツクヨミはアオガミを「兄弟」と呼び、アオガミと融合した主人公からスサノオの気配がする等、関係性の深さがうかがえる。

アオガミ型神造魔人にはスサノオの分霊が使われているという説があり、そこから派生した説として、主人公はスサノオの半身であるため、アオガミとも半身の関係になれた可能性がある。

スサノオは神仏習合において牛頭天王と同体とされており、主人公が一部のスキルを使用する際、印を結ぶのは牛頭天王の要素なのかもしれない。

幻魔アマノザコは「運命の相手」を探しており、危険なダアトを進むため主人公についていくが、主人公がアマノザコの「運命の相手=半身」だった。

アマノザコはアオガミを元に造られた存在なため、主人公はアマノザコの半身でもある。

他にも、牛神の系譜の神と相性が良いらしく、サブクエストでは魔神バアル魔神ゼウスに半身の代わりとして狙われることになる。

ツクヨミからは、重要な戦力として見られるのと同時に、兄弟の半身でもあることから親族のように思われている。

創世に導く女神からは、彼女が人間だった頃に見せた行いにより、主人公が創世することを望まれる。

  

 

以下、VENGEANCEにおける復讐の女神篇の重大なネタバレ

少年、共に戦おう

ナホビノ月型

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • dolce

    粟子さま(@A_wa_K)より、ネタ交換企画にて頂いたネタ、「チェロを弾くアオガミ」を元に書いたお話です。初書きのアオ主、直接表現はありませんがかなり甘め。書いた人にチェロ演奏のスキルはありません、その辺りご容赦ください!
  • 観覧車とアオガミと俺

    観覧車とアオガミと主人公の連作、3編です。
  • 悪魔会話③

    今年入ってtwitter(X)で書かせて頂きましたSS4本です。 恋愛描写はほぼ無い筈ですが、書いてる人が人なのでアオ主風味含んでいます。 ※主人公の一人称は「僕」にしています。
  • 隣に違和感、視界に不具合

    診断メーカー「140文字SSのお題」より、タイトルのお題から出来たアオ主小話です。もうお題から遙か遠くにかけ離れちゃって開き直りました。勢いだけで突っ走ったので荒いのはご容赦ください!アルコールに弱い主を書きたかったんだー!
  • ひとつの傷、ふたつの跡

    突然胸を見せてくれと言いだした半身に、思わず少年は思考も動きも停止する。 傷は癒えたはずなのに、跡の残った二人の話。 アオ主出会いの日おめでとうございます! そしてお祝いの日に公開するにしては暗め寄りのお話です。元は二人がいちゃつく話を書こうと思い立ったのが最初だった気もするのですが、なかなかそう上手くはいかないようです。 ※主人公の一人称は「僕」にしています。 ※ゲーム本編の品川区までのネタバレを含みます。
  • 猫の話と月の話

    サネヨシさんの素晴らしいイラスト(https://twitter.com/saaneyoka/status/1488138763087663111?s=21)を元に妄想を書き起こさせて頂きましたもの2つ+αです。 1が明るく皆と交流する話。2、3はシリアスめで暗いのでご注意下さい(当社比)。 ※主人公の一人称は「僕」にしています。(ナホビノ時は「俺」の予定でしたが、今回は展開故に生かされませんでした) ※彼の真名、ストーリー終盤ネタバレ含みます。 1.2はイラストをご覧下さい。そこに!全ての魅力が詰まっておりますので! 3に関しては、あの2人を混ぜたら肉親への過保護が最早執着になりそうだなという派生妄想です。悠久に近い時があると思うのでゆっくり壊れていけば大丈夫(ではない)。最後に出した名は間違いなく少年の名では無いですね。
    11,205文字pixiv小説作品
  • 140字お題SS集(ときどき更新)アオ主

    診断メーカー「140字のお題SS」で書いた、140字以内(たまにはみ出る)の様々なお題のSS集です。内容はアオ主メイン、下にいくほど古いお話です。 溜まってきたので、10話ごとに改ページしました。
    17,583文字pixiv小説作品
  • 真Ⅴ【メガテン】

    アオ主短文集【雑多】

    プライベッターに上げていた全年齢向けのアオ主短編集2弾です。 加筆修正はありませんので、ベッターよりこちらの方が見やすいという方にオススメします。 【甘やかせる権利】 140文字お題ったー様からお借りしたもの。140文字で収まりませんでした。 某アイスを食べる少年を観察するアオガミさんのお話。 【七夕祭】 思い付きパラレルです。モブ視点。とある神社のお祭りでのお話。浴衣の少年と金魚のお話。 【恋慕の痕】 突発ショート。恋慕の痕をもっと。そんなお話。
    11,508文字pixiv小説作品
  • 魂のかえりみち/アナコン19サンプル&部数アンケ

    ▪️2/12TOKYOFesアナザーコントロール19にて発刊予定の真Ⅴ似非CoC風シナリオ本のサンプル&部数アンケートです。アンケートはツイッターの方にて行なっていますので、気になる方はぽちりとしていただければ幸いです。> https://twitter.com/icihisa/status/1613862993175130113?s=46&t=PEizEbhtqpNksRoAUSVyUQ
  • 雪すら融かす朱い熱

    別サイトで載せていたものの再掲となります。 アオ主(のつもりで当方は書いておりますが特に付き合ってない)ですご注意。 もうこれは読まなくていいんですけど真エンドこれ書いた直後くらいにクリアしてて(1年前)未だに真エンドショックから抜け出せてないので2週目すらできてないカスです。 ただ泣き言も言ってられないので、 もうそろそろエンディング回収して色々書けたらいいなとおもいます。ぼちぼち。
  • 【10/15:アナコン新刊】君達と歩む日々【再録+書下ろしサンプル】

    10/15(日)開催のアナザーコントロール20で頒布予定の新刊のサンプルです。 ☆スペース:東6ホール ル08a ☆仕様:B6ハードカバー/118頁 ☆イベント頒布額:1300円(イベント価格) ※10/15(日)の20時から通販開始予定。  ⇒https://a-ma-guriya.booth.pm/items/5163706 ・書下ろし(SS):7篇 ・WEB再録(140文字SS):4篇 ・WEB再録(SS):26篇
  • 真Ⅴ【メガテン】

    逃走不可【アオ主】

    プライベッターに上げていた、初期の頃に書いた作品です。 書きかけて止まってた、なんちゃってギャグ。もったいない精神。 知恵三人組がホラー映画(?)を観る話です。でもアオ主。 ちと下品だったり、そういう表現はあるので苦手な方は非推奨。もだもだ書いてるのは、初期なせいです。書いた本人は、わちゃわちゃしてる三人が見たかったなどと供述しており… 時間軸等はあまり深く考えない事を推奨。
    16,515文字pixiv小説作品
  • 半身文体論

    クエストのレポートはアオガミが、遺物の説明文は主人公が、それぞれ分担して書いているのでは?という妄想に基づいた小話。 アオ主がただイチャイチャしてるだけです。 ・主人公の名前は八坂シンゴ。一人称は俺。現国の成績は5。 ・二人が出会った直後のエピソードはもっと書きたい。 ・作中の設定はすべて捏造です。
  • 神隠れ (※ネタバレ)

    エンド後の妄想小説。当然ネタバレなので閲覧注意。
  • 品川区後の小噺三つ

    明けましておめでとうございます。書きかけの話と共に年を越しました。 品川区と言うよりかはラフムイベント関係のSSが3本になります。あいも変わらず楽しいですが、あの辺りからメンタルがべきべきにやられて心がしんどい。品川区走り回っている最中・直後から書きたかった話でもありましたのでやっとこさ仕上げました。 個人的にはラフムのことはなんだかんだ好きな部類に入ります、何故なのか。 現在は台東区でレベル上げに走り回り中。ヤマタノオロチに仲魔を壊滅状態にされて鍵どころでは無くなっております。
  • まだ見たことのない世界を見るため

    ここでは日常茶飯事

    長谷川先生とは、P3P女性主人公の「隠者」コミュの彼女です。 コミュMAXで全寮制の学校に行くことになった、というあたりと、縄印学園高等科が全寮制であると言う所をリンクさせてます。
  • まだ見たことのない世界を見るため

    僕の証明方法

    新・縄印学園七不思議のラスト。 モブ出張りまくりとも言う。 題名は「宵闇の祷り」様より。
  • アオ主で140文字SSまとめ

    アオ主で140文字SSまとめ 1

    昨年7月からtwitterで日々書き散らしている140文字SSのまとめ。 シリアスだったりほのぼのだったりコメディだったりいろいろ。 1作目~100作目まで。 お題提供は以下、診断メーカーから。お題被りはご愛敬。 個人の方からいただいている場合などについては都度追記。 140文字SSのお題…https://shindanmaker.com/587150 140文字で書くお題ったー…https://shindanmaker.com/375517 お題ひねり出してみた…https://shindanmaker.com/392860
    22,764文字pixiv小説作品
  • 居場所、或いは

    お昼寝イメージはサネヨシさんのこちらの素敵な呟きからになります。(https://twitter.com/saaneyoka/status/1506233432007131136?s=21&t=I647aWGKQM-mV9VG2DjJig) 主人公と越水長官の話です。今回は親族というよりかは兄と弟の話になりました。是非とも心細い時には頼ってほしい。 それにしても高熱出した時や不調の時に訪れるあの感覚と心細さは何処から来るんでしょうか。 ※主人公の一人称は「僕」にしています。 2周目は変革ルートクリアしました!心が悲鳴をあげております。3周目は音に聞こえる真ルート目指します。
  • まだ見たことのない世界を見るため

    僕が死んでも君はそこにいて If I die, you stay here

    真女神転生Ⅴにおける「生命」が己の「知恵」をどう思っているかについてひとくさり。 題名は「宵闇の祷り」様より。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

主人公(真Ⅴ)
16
編集履歴
主人公(真Ⅴ)
16
編集履歴