概要
任天堂作品を原作としたアニメであり、任天堂のアニメと言えばアニポケやアニカビを思い浮かべるだろう。なお、声優が全世界共通の任天堂キャラはピカチュウ役の大谷育江とカービィ役の大本眞基子辺りである。
TVアニメの場合はTBS系(中部日本放送制作)で放送されたアニカビを除き、テレビ東京系で放送されるのが通例。
単独作品以外でも、『シュガー・ラッシュ』にクッパがゲスト出演していたり、サイゲームスのコーポレートアニメーションムービーに『ドラガリアロスト』が登場したこともある。
任天堂のゲーム内においては2Dアニメーションパートを挟むことはほとんど見られないように思われるが、バディミッションBONDなどごく一部で見ることが出来る。