危険なふたり!超戦士はねむれない
きけんなふたりすーぱーせんしはねむれない
フルタイトルは『ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない』。公開日は1994年3月12日。
「サイヤ人は死の淵から生き返るごとに強化される」設定を元に、ブロリーの復讐劇を描いた話で、劇場作品としての前々作『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』から明確にストーリーが繋がっている(劇場版としては『とびっきりの最強対最強』と『激突!!100億パワーの戦士たち』以来のストーリーが連続する作品であり、同作のボスキャラクターのクウラと並びブロリーも複数回登場するキャラとなった)。
魔人ブウ編では初の映画作品。孫悟飯は高校生に、トランクスは8歳になっている。また、孫悟天とビーデルが初登場した映画でもある。
孫悟空はこの時期は死亡しているため、終盤にしか登場しない。
時系列としてはグレートサイヤマンの登場から魔人ブウとの戦いの中間にあたる。
同時上映作は『Dr.スランプアラレちゃん ほよよ!!助けたサメに連れられて…』『スラムダンク』。その影響か、冒頭で「ドラゴンボールを手に入れたら」と妄想する悟天の思い描いた巨大なケーキの中にアラレちゃんと鳥山明の自画像がこっそり隠れている。
劇場作品では本作からオープニング主題歌が「WE_GOTTA_POWER」へと変更になり、『復活のフュージョン!!悟空とベジータ』まで使用された。
前々作『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』で初登場した”伝説の超サイヤ人”ブロリーが、宿敵カカロット(孫悟空)を追い地球にやってくるが、深手を負ったまま極寒地帯の氷の下に閉じ込められる。
時は流れてそれから7年後、孫悟天の嘘泣きで眠りから覚めたブロリーは、ドラゴンボール探しをする悟天、トランクス、ビーデル一行に襲いかかる。
ドラゴンボール DRAGONBALL DB ドラゴンボールZ DBZ
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
伝説の超サイヤ人 これが噂のイケメンブロリー 親子かめはめ波
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴 → 危険なふたり!!超戦士はねむれない → 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(ブロリー三部作最終章)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- もしブロシリーズ
ナタデ村でクリスマスパーティーをする様です…
もしブロシリーズ通算40回目でございます! ブロリー達がナタデ村でクリスマスパーティーをやるそうです! よろしければコメントやブックマークをお願いします!11,085文字pixiv小説作品 - ブロリーMAD燃え上がれ!!激闘・連戦・超突破
STAGE13:VS魔人ブウ
次は劇場版第13作目『危険なふたり!超戦士はねむれない』に登場したブロリー……と思っていたのかぁ?残念!何故なら前にも言った様にブロリーはこの小説の主人公だからなぁ……だからその代わりに『危険なふたり!超戦士はねむれない』と時系列的に近いとされる『魔人ブウ編』のラスボスである魔人ブウ(純粋)です!ブロリー映画の2作目でありZ映画として10作目です!因みにナタデ村の祈祷師はブロリー映画2作目で初登場です!ナタデ村のココちゃんは可愛かったな…ナタデ村のココはブロリーMADにはあまり出ないレアキャラです…… よろしければコメントやブックマークをお願いします!5,864文字pixiv小説作品