ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「やまとうたは 人のこゝろをたねとして よろづのことのはとぞなれりける」

自己を紹介するなど……わたくしはそう、この国の花。

それだけ覚えてくれればよいのです

プロフィール

古今伝授の太刀
刀帳182番
種類太刀
刀派豊後国行平
刀工行平
身長177cm
一人称わたくし
平川大輔
演者(舞台塚本凌生
しきみ

平安時代末期から鎌倉時代前期の刀工、豊後国行平の太刀。

地金はねっとりと潤みを帯び、大蛇(おろち)のごとし。

細川幽斎から烏丸光広へ古今伝授がなされた際、共に渡されたことが名の由来。

文化を愛し、愛される……この国の花。

公式Twitterの紹介より

概要

2020年04月28日から開催されたイベント『特命調査 慶長熊本』にて登場した刀剣男士で、

歌仙兼定小夜左文字と同じく細川家に伝わっていた刀。

銘の『古今伝授』とは、日本三大和歌集の一つ、古今和歌集の解釈を秘伝として師から弟子へ伝える歌道奥義であり、元主の細川幽斎はこの相伝者であった。

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いに際し、幽斎が「田辺城の戦い」にて籠城した際、万が一にでも彼の死により『古今伝授』が断絶する可能性を恐れた朝廷自らが介入、講和を要請した。

それから3年後の慶長8年(1603年)に幽斎は弟子の中将烏丸光広に『古今伝授』を相伝。

その時共に送られたのがこの太刀であり、以降「古今伝授の太刀」と名付けられた。

現在入手方法はイベント報酬のみで、通常ドロップはしない。

人物像

容姿

灰色ががった茶色の腰まである三つ編みに、反転した黒目黒白目の垂れ目を持つ。これは刀剣乱舞においては初。

一緒に実装された地蔵行平と同じく青白い肌をしている。

身体の所々には紅梅色をした七枚の鱗状の模様があり、左足には蛇が巻きついたような黒い刺青らしきものが見える。

これはキャラ紹介にある「大蛇」のほか、前の主・幽斎の息子細川忠興が妻、細川ガラシャを「蛇のような女」と称したという逸話にも起因していると思われる。

また、刀身の佩表に彫られた倶利伽羅龍を表しているともとれる。

戦装束は白の組み紐を結んだ黒のセーラー服の上からといった行書体の文字が胡蝶や桜吹雪、和歌と一緒に描かれた白と薄い灰色の着物を羽織っている。内側は紅梅と薄花色のグラデーション。

下はプリーツの入ったテールスカート風の黒袴で、紅梅の釦止めが付いた黒いショートブーツを履いている。

刀紋は桜の花を細川家の九曜紋に寄せたもの。

随分と浮世離れした格好の刀剣男士だが、さらに内番服になると・・・・・

なんとダウン調の白いジップアップパーカーと黒のホットパンツに足元は白のエアバッシュ。

髪は黒いリボンでポニーテールに結い上げ、さらには首にピンクのヘッドホンをかけたどこぞの渋谷のパリピの如き装いになる。両袖には「古今」の染め抜き文字入り。

雅ってなんだっけ?

性格

一人称は「わたくし」。

ゆったりとした口調に、上述の由来からか「古今和歌集」「小倉百人一首」などから引用した言葉や和歌を交えた喋り方をする。

煙に巻く物言いをする事が多く、特命調査では歌仙に「腹のうちが読めない」と言わせている。

本丸にあっては「風雅を愛するものが少数派なのではないか」と考えており、出陣部隊で反りが合わぬ者と組むことも多いと零す。

しかし歌仙からは「優れた歌集は、同じような歌ばかりを集めただけでは成り立たない」と諭され、本丸が一つの歌集、審神者が撰者であるという見立てをする事により、落着している。

一口団子や弁当では喜びを露わにしつつ、地蔵行平の事を気にかけているさまが窺える。

また意外な所で、象(白象)が好きという一面も持つ。

これは白象を乗騎とする帝釈天(本体裏に彫られている)、普賢菩薩(智による衆生救済・女人成仏の信仰対象)、江戸時代中期に来日してブームを巻き起こした「広南従四位白象」(当時の古今伝授継承者であった烏丸光栄が見物している)などにかけているのかも知れない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 白日記

    孫六兼元が来た

    孫六さんが来た話です。そのまま! こちらの話は前回までの話を多分に含んでいます。 古今さんと地蔵君との絡みは→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21620523 孫六さんと審神者との約束は→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22754592 孫六さんが転生か否か?の話は、まだ続くと思っていただければ幸いです。 ※刀+主です。恋愛要素はありません。 ※刀の個体差が強めです。特にご隠居と地蔵君。
  • 時の政府付属病院シリーズ

    季節のおすすめ 月曜日

    私が世の中で一番好きな果物ですね。(どうでもいい情報)
  • どこ吹く風

    不穏な古今さんと女審神者。誤字脱字ありましたらごめんなさい。
  • 白日記

    歴史修正主義者化という単語を初めて聞いた

    歴史修正主義者化した宗三を倒す元審神者の話。 ※刀+主です。恋愛要素はありません。 ※歴史修正主義者化、本丸襲撃要素が含まれます。 ※まだ特命調査に行ってないという設定の地蔵行平、古今伝授の太刀が出てきます。 ※審神者系のタグはシリーズ全体のものなので、放置してます。
  • 代さんの本丸の歌仙たち◆とうらぶ二次ほのぼの寄り

    文字を書く、ことばを咲かせる

    墨が無くては文字が書けず。秋の黄昏時、古今伝授の太刀は、開けっ放しの新刃部屋、ぱたぱたと楽しそうな、足先を見つける。…小さい秋?◆書く予定じゃなかったものを嬉しさの勢いで書きました。前作あとがき(?)で宣言した作品は執筆中です、あれは慎重に書かざるを得ず時間がかかっています。全体像は出来てます。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※刀剣乱舞の二次創作です。シリーズですが単品でも読めます多分。 ※審神者は「代」って奴だそうですが、作品内ほぼ気配ありません。 ※自本丸設定、日常です。ほのぼのシリアスギャグ等考えておりませんので、ごった混ぜになる予定です。 ※ゲーム原作、花丸、活撃、動画のコメント 程度のキャラ知識と歴史の知識。 ※今回、同田貫も歌仙も 出 ま せ ん 。 ※譲れないキャラ像がある方はお読みにならないでください。 ※楽しく書きしました。なにかしら楽しんでニヤニヤしたり悶えたりして頂けたなら幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------------------
  • 白日記

    地蔵行平が来た

    地蔵君が本丸に配属された話です。慶長熊本1回目クリアしましたー! わー!(?) 地蔵君と審神者との以前の絡みはこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21620523 途中で出てくる漫画が何の作品なのかは、セリフとか孫六さんが持っていたとかいうあたりでお察しいただければ幸いです。 ※刀+主です。恋愛要素はありません。 ※刀の個体差が強いです。特にご隠居と地蔵君。 ※慶長熊本で歌仙兼定極を連れて行ったときに発生する会話が一部含まれます。未読の方はご注意ください。
  • ほのぼの本丸記

    牡丹をさがして

    ほのぼの本丸記その12! 歌仙さんを探して廻る小夜ちゃんのお話。 Twitterのフォロワーさま発案 「#綴る白紙の1ページ」企画。 地の文のみで表現する、というとても楽しい企画です💕 〝男士の声が聞こえる〟とお褒めの言葉を頂くことがある自分としては、強み全殺しのこの企画は楽しくもありとても難しかったですね。 少しでも皆さんのお暇つぶしになったならいいな♪ そしてそして、前回の加州くんのお話からフォロワーさんや閲覧数、ブックマークなどがとても増えておりまして(灬╹ω╹灬) ありがとうございます┏○)) これからも頑張ります〜(* ´艸`*)
  • 春の花歌

    雅なのを書きたかった、から書いた! 純白な古今さに。眺めていたい… 久しぶりに、セリフだけじゃなくて、情景がなんとなくわかる感じのを書いた気がする… 気付いたら投稿数50作品超えてるな…?!我ながら結構書いとるんやなぁ…! ※転載や商業使用等はおやめくださいませ🙇‍♀️
  • ほのぼの本丸記【ページメーカー版】

    牡丹をさがして

    ほのぼの本丸記その12! 歌仙さんを探して廻る小夜ちゃんのお話。 Twitterにて掲載していたページメーカー作品です♪ Twitterのフォロワーさま発案 「#綴る白紙の1ページ」企画。 地の文のみで表現する、というとても楽しい企画です💕 〝男士の声が聞こえる〟とお褒めの言葉を頂くことがある自分としては、強み全殺しのこの企画は楽しくもありとても難しかったですね。 少しでも皆さんのお暇つぶしになったならいいな♪ そしてそして、前回の加州くんのお話からフォロワーさんや閲覧数、ブックマークなどがとても増えておりまして(灬╹ω╹灬) ありがとうございます┏○)) これからも頑張ります〜(* ´艸`*)
  • 本丸日常話

    久方ぶりに会えた友へ

    概念で 歌→→←古 。 この二人が一緒にいるの好きだ〜〜早く復刻イベしてください。 注意:タグにある二振り以外の男士もちょこっと出てきます。 舞台も楽しみ!
  • 当本丸シリーズ

    縁側と麦茶と歌遊び【鳴肥】

    古今伝授の太刀となきひぜ。 当本丸の総大将と一度絡ませたかったので満足はしてます。 肥前くんも大業物で坂本家で大事にされていた過去があるので品と教養があると解釈しております。 ※当本丸の肥前くんは数振りの男士から奥方と呼ばれております。 女性扱いではなく呼び方のひとつですが地雷の方は回避願います。 なきひぜが贈りあった二首は書き手の初心者丸出しな作品なので品詞間違いなどは見つけても気付かなかったフリしてください、古典は苦手だったんです。
  • はなかほる

    注意!! ・刀×主 ・審神者の性別は決めていない ・構造設定有り ・口調がフワフワ ・作者は公式設定資料集を読んでない ・きっとおそらく解釈違いあるはず 誤字脱字などがありましたら、教えてくださると嬉しいです。 以下読まなくて良い自分語り ご無沙汰しております。 自分の中での解釈違いやリアルの多忙さゆえに半年+2ヶ月ほど筆を置いていましたが、この度衝動でこの文章を書き上げました。 理由は刀ステ無料配信で見事に沼に足をすくわれ、抜け出せなくなってしまいましたからです。ただの興味本位で見ておりましたのに、我ながら驚いております。 とうらぶ自体は友人に誘われて劇場版黎明を観てから、新しい本丸で審神者業を再開しました。 (2017〜19年ぐらいにもプレイしていたのですが、データが無慈悲にも消えてしまっていて、引き継ぎもしていなかったのです。) それゆえに文久土佐以降のキャラとは刀ステでお初でした。 さまざまなキャラの出てくるなかでどうにもこの麗しい国の花に囚われてしまい…… 綺伝の配信後しばし放心していたのですが、 7周年記念感謝祭アーカイブのかの刀が雅すぎてほんとに無理。 私自身夢女気質なのでどうにもこのカプを見ずにはいられないとなってしまい、支部のタグ付きの作品全て拝読致しました。本当に先人の皆様最高です……ありがとうございます……この場を借りて拝み倒します……
  • 蛇に食まれた蛙

    出会い系をしたことが古今さんにバレた話。不穏です。
  • 子供みたいな主の本丸日和

    梅雨晴れの合戦

    梅雨時期の貴重な晴れ間に審神者の思い付きで簡易サバゲーをやることになったお話です。
  • 先行調査員 地蔵行平の記憶

    慶長熊本イベントおつかれさまでした 地蔵行平くんは、本丸に馴染んでくれるでしょうか 彼は本当に遡行軍に与したのでしょうか あのイベントで胸に残った疑問や不安に自分なりの解が欲しくて、特命調査前夜を捏造してしまいました。Twitterに流したものに誤字訂正と数行の追加をしました。 とはいえ非常に短いものです。 なんでも許せる方はどうぞご笑覧ください
  • 桜を守る菊はいない

    これまでの作品にさまざまなご反応ありがとうございます! ふと受信した 一文字則宗さんの掌中の珠をかっさらう古今伝授の太刀さんです 仕方ないよね 大事に大事に大事に大事に守って来たのに 逃げられちゃったからね 誰かこの続きを下さい
  • 大空の本丸

    墨染の地

    襲撃されて滅んだ審神者の本丸へ、同期つながりで弔いにきた審神者。前半はその同期が死ぬまでの話、後半は審神者が彼らを悼む話。 本丸襲撃・死にネタ・刀剣破壊満載ですのでご注意を。特に前半。 ただ、山姥切国広が凛々しく、平野藤四郎が健気に書けた点で、前半の話自体は気に入っています。 山姥切国広が主役のような立ち位置(準主役は平野と審神者?)。
  • 温風に髪を遊ばせて

    またまた過去のメモから漁り出してきたやつです!古今さん、個人的に好きなんですよねぇ。誤字、脱字は見逃してください……。今回はCPは無いですが日常として見ていただけると幸いです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

古今伝授の太刀(刀剣乱舞)
22
編集履歴
古今伝授の太刀(刀剣乱舞)
22
編集履歴