大車輪
3
だいしゃりん
大車輪とは器械体操の用語、または麻雀の役の1つである。
麻雀におけるローカル役の1つ。ローカル役の中では比較的知名度が高い。
2~8の筒子を2枚ずつ集めた、清一色、断么九、平和、二盃口の複合手。一般的に役満、副露不可。手牌の筒子が車輪のように見える事から名付けられた。
この形を萬子ですると「大数隣」、索子ですると「大竹林」と呼ぶ場合もある。
下位役として断么九にならない連続形(1~7か3~9)の「小車輪(小数隣、小竹林)」が採用される場合があり、その場合はダブル役満となる事もある。
ローカル役である為に採用されていない場合が多いが、その場合でも上記の役で11翻、つまり三倍満が確定する手であり、立直、門前清自摸和、ドラ等で2翻以上加われば数え役満になるため威力的には大差ない。
なお、関西の三人麻雀では、清一色+七対子でも成立する場合があり、これだと連続形である必要はない(連続形の場合は「純正大車輪」と呼ばれる)。このタイプの大車輪が採用される場合、小車輪を混一色+七対子の跳満役として採用する場合もある。
ヒルトゥスヘラヅノカブト(5周年コレクションカードまで)、サビイロカブト…「甲虫王者ムシキング」で、ダイシャリンを超必殺わざとしている。動作は地獄車に近い。
ハンマーカービィ…前転してハンマーを振り回すわざの名として使われている。ただし鏡の大迷宮と参上!ドロッチェ団だけ「回転ハンマー」表記。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Darkness eye-邪気眼-
Darkness Eye-邪気眼-Ⅳ 4夜
奇跡の人和でティファの逆転勝利でタワー麻雀は終了した。ティファのとりつく幽霊の正体は英雄・ロウ=ガンドレットだった。アムロがとりついているロウ=ガンドレットは・・・偽者なのか?4,465文字pixiv小説作品