概要
既につくられた作品を、特定の目的の為に意識して模倣して作られた模倣品(ニセモノ)の事で、本物と偽るために作られることが多い。
大きく分けて…
- 実在の作品を忠実に複製したもの
- オリジナルの作風を真似て全く新しい作品を作ったもの
の2種類に大別できると言える。
1では、ダリの「記憶の固執」を本物と見間違える位忠実にコピーする事が挙げられる(例:ユダヤ人贋作画家で、ルノワールをはじめとした贋作を量産し、後年オリジナル作品の贋作まで生まれた贋作の天才エルミア・デ・ホーリー)。
2では、ダリの図柄やタッチを模倣し、実際の本人が描いていない新規の絵を描く事が挙げられる(例:レオナルド・ダ・ヴィンチの弟子で、モナ・リザのヌード模写である「モナ・ヴァナ」を生み出した「サライ」ことジャン・ジャコモ・カプロッティ)。
贋作と聞くと前者のイメージが強いが、オリジナルのコピーは本物との比較が可能で偽物だとバレやすい為、実際は後者が作られることの方が多い。
Pixivでは
投稿されている作品は古いマンガが元ネタのものが多いが、そもそもの投稿数が少ない。
既存作品のコピーに該当する作品の場合
デジタル作品はPCに保存すれば簡単にコピーできるので、わざわざ一から描き直して投稿するようなことは先ず行われない。既に投稿されている作品のなぞり描きが悪質ユーザーによって投稿されることならあるが、これらはトレパクと称されることの方が一般的である。
図柄の真似に該当する作品の場合
作者を偽っていない限り問題無いので投稿されているが、こうした作品は広義の贋作(正確には模写)に該当することがあまり知られていないため、贋作のタグが付けられることは稀である(○○風などがよく付けられている)。
関連タグ
絵柄パク 概要の後者に近い意味を持つタグ。
ギャラリーフェイク・ゼロ_THE_MAN_OF_THE_CREATION: 贋作をテーマとした作品。
ハン・ファン・メーヘレン: 20世紀オランダの画家、贋作家。主にヨハネス・フェルメールの贋作を制作した。フェルメール作品をナチス・ドイツに売却した国家反逆容疑で起訴されたために自白。