ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

踊るドラゴン・キャッスル!

おどるどらごんきゃっする

「Fate/Grand Order」期間限定イベント。正規名称は『踊るドラゴン・キャッスル!~深海の姫君とふたつの宝玉~』
目次 [非表示]

概要編集

開催期間:2024年6月28日(金) 20:00~7月19日(金) 12:59〈予定〉

特異点:超絶鎖国御領 ナガサキ

参加条件:第1部序章のクリア


Fate/Grand Order』の期間限定イベント。

19世紀の長崎出島に発生した微小特異点が舞台だが、実質的には『まほうつかいの箱』とのコラボであり、同作に登場したキャラクターが疑似サーヴァントとして参戦する。


ストーリー編集

7月、七夕を目前に控えたカルデア。

持ち込まれた笹には短冊が吊るされ、各々が夏の風物詩を楽しんでいた。


その最中、微小特異点が見つかったという報せが入る。

今回の目的地は19世紀の日本、長崎。

マスターたちはオランダ貿易の中心地であった「出島」へと向かう。


変わり果てた出島で奇妙なウェイトレスと遭遇した一行は、

突如として現れた、巨大な怪物の咆哮に気を失ってしまう。

薄れゆく意識のなか、マスターの脳裏に響く謎の声。


────────『龍宮城』へと、ご案内いたそう。


海底からの侵略を受ける長崎の地を救うため、戦いが今始まる!

(公式より)


登場キャラクター編集

エルメロイⅡ世清少納言

ウェイバー無題

今回マスターに同行するサーヴァント。しかし、レイシフトした途端に霊基状態が通常時から強制変化してしまい、Ⅱ世は第3霊基の半人前時代、なぎこさんは第2霊基の派手なドレス姿で活動する。


日比乃ひびき&桂木千鍵&スマホさん

阿曇磯良(ひびき&千鍵)

なぜか平成から19世紀の出島に来てしまった女子高生ウェイトレスコンビと、謎の喋るスマホ。


乙姫清姫

祝きよひー新霊衣

幻霊乙姫が、清姫の霊基を借りた姿。


シーボルト

出島で妻子と暮らすドイツ人。カタコトの日本語で話す陽気な人物だが...。


お瀧

シーボルトの妻。彼のツッコミ役を務めている。


セバスチャン?

乙姫清姫に従う奇怪な風体のサーヴァント。


ワニ兵士

ご存じトンチキエネミー。今回は日本神話が関係深いためかワニ扱い。


グレイ坂田金時

拙が守りますゴォオオオオオオオオルデン!

主人公たちがレイシフトした直後、虫の知らせがあったため報告しに来た面々。

なお、Ⅱ世となぎこ以外の既出サーヴァント特効枠は、出発前の顔出しやフリークエストのエネミーとして登場する。


お栄お路

当時に生きる人間としてゲスト出演。


余談編集

何気にFGOの歴史の中で初開催となる七夕イベントである。


関連タグ編集

Fate/GrandOrder Fate/GrandOrderのイベント一覧

まほうつかいの箱

関連記事

親記事

Fate/GrandOrderのイベント一覧 ふぇいとぐらんどおーだーのいべんといちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3869

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました