概要
デッキビルドパック「DAWN OF MAJESTY」でカテゴリ化された「軍貫」と名のついたカード群。属するモンスターは全て炎属性・水族で統一されている。
効果を持つ全ての軍貫カードは、通常モンスターであるしゃりの軍貫に関する何らかの効果を持っている。
モンスターのモチーフはいずれも「軍艦巻き」であり、これらをエクシーズ素材として寿司で作られた軍艦という様相のエクシーズモンスターを展開、特定の軍貫を素材にした時に得られる追加効果を駆使して殴っていく。
エクシーズ召喚が主体なのは黒い枠を軍艦巻きの海苔に見立てているのだろう。魔法・罠カードも「寿司屋への注文」に見立てたものが多く、寿司がモチーフだけにネタ要素に溢れたカテゴリである。
あまりにもネタに振り切り過ぎたデッキであるためか、大型の非公認大会では板前のコスプレだけならまだしも、寿司下駄や巻き簀をデュエルフィールドにして出場するプレイヤーが出始めており、界隈では時折話題になっている。ちなみにこれ、日本に限った話ではない。
共通カードテキスト
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
そのX召喚の素材としたモンスターによって以下の効果を適用する。
●「しゃりの軍貫」:自分はデッキから1枚ドローする。
●「(特定の軍貫)」:(カードごとの固有効果)
カード一覧
通常モンスター
レベル4
効果モンスター
レベル4
レベル5
エクシーズモンスター
ランク4
ランク5
「軍貫」と名のついた魔法・罠カード
フィールド魔法
永続魔法
通常罠
余談
- 「赤酢の踏切」は「軍貫」と名がついていないものの、カードイラストから見る限りでは世界観を同じくすると思われるカードである。
- 軍貫はエクシーズモンスターを主体とするテーマの為、「アーゼウス」になることも出来る。
そのせいか、アーゼウスが軍貫処『海せん』の板前として扱われるネタも時折見受けられる。