概要
水族(みずぞく)とは、遊戯王OCGの種族の一つである。
熱帯魚、イカやザリガニと言った無脊椎動物、カエルやペンギン等が属する。
解説
種族の大半が水属性であり、他の属性を持つ水族は数える程しか存在しない。
現在禁止カードのイレカエルの他、元禁止カードの同族感染ウィルス、黄泉ガエルやペンギン・ソルジャー、アビス・ソルジャー、沼地の魔神王等が属している。
水族統一デッキより、水属性が多い魚族、海竜族と混ぜたデッキにするのが基本。しかし、ガエルやバージェストマ等、水族中心のデッキも混合デッキと渡り合えるポテンシャルを持つ。
また、所属モンスター3体と僅かだが、
水族で纏められているカテゴリー(アクアアクトレス)も存在する。
亀は爬虫類族ではなく水族に属している。
スライムの様な不定形も水族である(但し、レプティレスの様に例外もある)。
総数に対する通常モンスターの数が全種族中4番目に多い。
また、雷族や炎族等にも言える事だが、
人型モンスターが水に関わる場合はこの種族に入る事もある。
(海神の巫女、No.21氷結のレディ・ジャスティス等)
11期では、寿司をモチーフとした「軍貫」が登場した。
因みにアニメ遊戯王SEVENSにも寿司が中心の話もあるが関連性は不明。
水族一覧
通常モンスター
怒りの海王
ウォーター・ガール
ウォーター・エレメント
ウォーター・スピリット
カクタス
海月-ジェリーフィッシュ-
ザリガン
シーザリオン
しゃりの軍貫
ツインテール
デビル・クラーケン
トビペンギン
ファイヤー・クラーケン
水の踊り子
水の魔導師
チェンジ・スライム
効果モンスター
氷騎士
赤しゃりの軍貫
アトランティスの戦士
アビス・ソルジャー
アメーバ
粋カエル
いくらの軍貫
うにの軍貫
カタパルト・タートル
鬼ガエル
コアキメイル・アイス
ゴラ・タートル
ジェネクス・ウンディーネ
しらうおの軍貫
スノーマンイーター
ZW-玄武絶対聖盾
大皇帝ペンギン
デス・クラーケン
電気海月-フィサリア-
沼地の魔獣王
沼地の魔神王
氷水のアクティ
氷水のエジル
氷水のトレモラ
否定ペンギン
氷結界の術者
氷結界の水影
氷帝メビウス
ペンギン・ソルジャー
ペンギン・ナイトメア
ペンギン勇士
砲弾ヤリ貝
魔知ガエル
水精鱗-アビスリンデ
水の精霊アクエリア
水面のアレサ
黄泉ガエル
リバイバルスライム
チューナーモンスター
融合モンスター
神・スライム
水陸両用バグロス
轟きの大海蛇
ヒューマノイド・ドレイク
儀式モンスター
イビリチュア・ガストクラーケ
イビリチュア・マインドオーガス
エクシーズモンスター
イビリチュア・メロウガイスト
CNo.101S・H・DarkKnight
空母軍貫-しらうお型特務艦
虚空海竜リヴァイエール
ステルス・クラーゲン・エフィラ
超弩級軍貫-うに型二番艦
弩級軍貫-いくら型一番艦
No.4猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
No.101S・H・ArkKnight
N・As・HKnight
罠モンスター
禁止カード
水族モンスターのみで構成されるカテゴリ
アクアアクトレス
ガエル
グレイドル
軍貫
ステルス・クラーゲン
バージェストマ