ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

闇の印

1

やみのしるし

『ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』において、闇の帝王ヴォルデモートと死喰い人を表す紋章。

意匠

髑髏が巻きつき、口から蛇の頭が伸びるというデザイン。

「死」や「破壊」の象徴である髑髏にサラザール・スリザリンと「不死」「再生」を象徴する蛇を掛け合わせたのだろう。

また、秘密の部屋においてサラザールの彫像の口からバジリスクが出てくることも連想させる。

ヴォルデモートの存在(魂の状態)によって、濃くなったり薄くなったりする。

(映画版のデザイン)

焼印

死喰い人の左腕に焼印(刺青)として刻まれており、これは彼らにとって栄誉ある物である。

ヴォルデモートが死喰い人の誰かの印に触れることで全員の印が焼けつく。

これが召集の合図となっており、ヴォルデモートを囲むように、決められた順番通り円を描いて立たなくてはいけない。

また、死喰い人が自分の印に触れることで、ヴォルデモートに呼び出しをかけることもできる。

選別

たとえ死喰い人のローブを渡されていても、闇の印を入れることは許されていないメンバーもいる。

フェンリール・グレイバックは一応「死喰い人」なのだが、人狼であることが理由で闇の印を刻まれていない。

ドラコ・マルフォイも原作では闇の印が入っているのか不明だった。

詠唱

「モースモードル」という呪文を唱えると、闇の印は魔法で空に花火のように打ち上げることができる。

これは標的の殺害といった死喰い人の犯行の終了時に、敵対者への誇示・威圧を目的に行われる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

闇の印
1
編集履歴
闇の印
1
編集履歴