ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

いっくぜー!概要、出撃する!

飛鷹型航空母艦2番艦(ゲーム内表記)。

まるで少年漫画主人公のようなツンツン頭が特徴。

上半身はワインレッドのブラウス(襟元に勾玉アクセサリー)の上に陰陽師の着る狩衣風の白い上着(ただし、龍驤のものと違い袖口は洋服風に細くなっている)で、下半身は裾口の広い緋色のズボン袴。足は白足袋の上から艦首を模した艤装靴を履いている。

改二で中大破した際にあらわになる下着はブラジャー、パンツともに乳白色の上品なデザイン

相方である飛鷹とは対照的に気さくでノリのよい姐御肌な性格。

中破時に「うわ~ん!こんな格好いやだ~!」と恥じらうあたり、育ちの良さは見え隠れしてるとも取れる。それを発展させて下記のように元々は豪華客船として建造される予定だった過去もあり「ノリの良い部分は軍隊という場所になじむ為、あるいは周りに気を遣って敢えてやっている。根は純情・乙女」という解釈をとる二次創作も多い。

飛鷹や龍驤同様、航空装備は艦載機の形をした式神飛行甲板を模した巻物という形で描かれている。

ゲーム画面では確認できないが、「艦これ白書」などの書籍資料を見ると式神である艦載機の主翼に「零式艦上戦闘『』」「九十九式艦上爆撃『鬼』」と書いてあることが確認できる。軽空母陰陽チーム

史実通り軽空母でありながら艦載機の搭載可能数が多く、比較的手に入りやすいこともあって飛鷹共々序盤から航空戦力として活躍してくれる。終戦まで生き残ったことからも高い。

自己紹介でひゃっはぁー!という雄たけびを上げるので、某世紀末某非公認ご当地キャラネタの標的となることが多い。

通常時の会話から飲酒疑惑が持ち上がっている。

他にも那智瑞鳳など飲酒ネタのある艦娘は多いが、任務中の飲酒を疑われているのは彼女ただ一人…であったが、もっと酷い、通称「アル重」が現れた。さらには史実由来の呑兵衛で秘書艦待機中に飲み出す潜酔艦まで現れた。

隼鷹改二になると、2014年9月下旬の追加ボイスにより放置中に熱燗を飲もうとしたり、帰投直後に酩酊したりと明らかに飲んでいる。

ゲーム中に登場する家具の一種「大人の節分セット」は、ちょっと大人な軽空母たちが節分をダシに酒を飲もうとするものだが、一升瓶や煎り豆と並んで脱ぎ捨てられた隼鷹の服があったりする。

公式4コマ16話では、夕飯のメニューに焼き鳥が出ると聞いて、呑み仲間の千歳と盛り上がっていた。13話でこっそり深夜の飲み会をやっていたのもこの2人。

更に32話では三人官女に扮した川内神通に酒(甘酒or白酒)をねだり、35話では酒が入った途端に千歳と共に脱ぎだし、49話ではビスマルクと酒談義をしていた。

2014年に行われたグリコとのコラボでもビール片手にパッケージを飾っている。

ピクシブ内でも呑兵衛キャラとして扱われているイラストが多い。→熱燗これ

史実でもかなり薄かった装甲については度々愚痴っており、公式コミックでは雨漏りの水滴が飛行甲板に被弾してぶっ倒れたりしている。だが一部の装甲どこぞの正規空母と違って結構厚いような…おや、なぜこっちに艦載機が飛んでk

実は割と公式推しのキャラクターで、先述の江崎グリコとのコラボでCRATZのパッケージに単独で載ったり(2014年8月)、「DRAGON MAGAZINE」で主役小説『一〇〇二番目の願い事』が連載されたり(2014年9月号~11月号)、改二実装も行われていたり(2014年8月「隼鷹改二」)、2014年11月~2015年2月開催のカフェ「甘味処間宮」でも『隼鷹の生ヒャッハービール』というメニューがあり、改二イラスト入りの『隼鷹のヒャッハービールジョッキ』も限定販売された。

ちなみに『一〇〇二番目の願い事』は橿原丸が空母隼鷹に改装された時の仮称が第1002号艦だったことに由来する。

出雲丸から改装された飛鷹は第1001号艦である。

か~っ、かっこいいなあ!史実に惚れそうだよ~。

くわしくは、隼鷹の記事を参照。

提督に関連タグだって。なんだって?

日本海軍 空母 軽空母

艦隊これくしょん 艦これ 艦娘 空母娘

飛鷹(艦隊これくしょん) 出雲丸 龍驤(艦隊これくしょん)

隼鷹改二 橿原丸 熱燗これ

バイオレットヒロイン 紫艦娘

くーろくろ艦隊 軽空母陰陽チーム 隼飛

三菱重工業 長崎県

隼次刀剣乱舞次郎太刀とのコラボイラスト。酒繋がり。)

秋風(峯風型駆逐艦):隼鷹と同じ三菱長崎造船所で建造された駆逐艦。1944年11月のマニラへの緊急輸送作戦中、隼鷹を庇う形で魚雷に突撃し総員戦死。慰霊碑は隼鷹慰霊碑(呉)の隣にある。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 社会見学と川魚(仮題)―武蔵と隼鷹―

    艦これの「むさじゅん」と「渓流釣り」(あるいは川遊び)の二題SS を書きました。 参加者は白狐びゃっこさん(https://www.pixiv.net/users/15060801)とワタクシです。 白狐びゃっこさんの作品はこちらからどうぞ。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18064622 共通レギュレーションは以下の通り。  ・むさじゅん  ・渓流釣り  ・オチは「遊漁券買ってなかった」  ・4000文字近辺(多くても良い)  ・7月末公開
  • 呪い包丁 合同誌寄稿版

    鳳翔さんの改二がいよいよ現実味を帯びてきました! 以前、合同誌に寄稿させていただいた鳳翔さんの物語です。
  • その戦い、戦い守らんがため

    001-034「あふん」

    「王国大修復も大詰めだな、デマインだ。チョコレート工場修復以来イベの流儀が変わって全体報酬中心から個人報酬中心になったのは痛いが、まぁここは踏ん張って切り抜けていこう」 「なんで艦これ二次創作小説のキャプション第一声がオヤカタへの呼びかけなんだよ!? 何か話せよ、今回のあらすじとか作者の与太話とか!」 「そうだなぁ。まず苦労したのは、ハインドを隼鷹に乗せる部分だな。作者の見込み違いで置けないことが判明したんだ。重すぎて、車輪が飛行甲板にめりこむらしい」 「あたし死ぬの、作者の見込み違いで死ぬの!? それに私のセリフまたひどいことになってんだけど? 困るんだけど、ただでさえこっちはあっち方面で色々迷惑してるってのにさ」 「本当に重たいんだから、しょうがない。E(イー)だろう、別に安全性や騒音の話してるわけじゃないんだし。ホーネットが来たときの自慢話にとっとけ」 「それと、私のあのセリフってポリッシャーですよね、何でなんですか?」 「まともな機関をあてがわなかった軍を怨め」 「うぅ、せっかく私やあきつ丸さんが使えそうな装備が出てきたのに……」 「そういえば、八九式中戦車乙型は全備で13トンあるそうだ。やはり重いな、イマドキの航空機は」 「まぁそんなこんなで今回、浅間丸と阿賀野に合流する。貴重なご意見を踏まえているが、場面描写に関する全責任は作者にあるとは明記しておこう。どうだ、これで?」 「まぁ最後の部分でだいたいご破算になってますけどね、あなたのせいで」 ハインドon隼鷹 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/949180
  • その戦い、戦い守らんがため

    001-007「モロ見えになってるわ、こりゃ」

    「商船改装空母、隼鷹でーすっ! ひゃっはぁー! 今回もハリアーのパチモン相手にあたしが大活躍ぅ!……って言いたいんだが、どうにも装甲薄くってさ、サブタイみたいになっちまうんだ、これが。あ、何か期待してる? うーん、引き込むわけじゃないけど、そこは読んでもらわないとなぁ。あ、そう言やぁさぁ、あたしらって被弾箇所毎回違うはずなのに服の剥け方は同じだよな、どういうこった?」 「あの、そこは、大人の事情ってことで……」 【追記】2015年9月26日に本文とタグに手を加えました。
  • 艦これSS(豊島基地シリーズ)

    複座機の釣床(タンデムのハンモック)〜神渡る沢の狩鳥〜

    今回は「雅たけあき(https://www.pixiv.net/users/575586)」さんとの「同テーマ」妄想作品です。 レギュレーションは、以下の通り。 ・むさじゅん ・渓流釣り ・オチは「遊漁券買ってなかった」 ・4000文字近辺(多くても良い) ・7月末公開
  • 艦これSS(豊島基地シリーズ)

    複座機(タンデム)の嵐窓〜旧い記憶〜

    ちょっと台風の季節が終わってしまいましたが、台風とむさじゅんのお話に、清霜さんとの静かな時間を合わせてみた短めのお話です。
  • 【艦これ】赤い靴

    祝日の横浜の山下公園を歩きながら思いついた話です。夏薔薇が綺麗でした。 遠目に氷川丸の喫水線下が見えて、彼女も赤い靴を履いているように見えたことが、記憶に残っています。 捏造設定、史実ネタあり。苦手な方はご注意ください。
  • 艦これ短編集(一話完結)

    市場物語

    どうもみなさん、こんにちは。 こちらは昨年のC100において頒布された『鎮守府酒場合同』に寄稿した作品の再録になります。 せっかくならちょっと変わった場所をテーマに書いてみたいと思い立ち、自分の好きなシチュエーションを詰め合わせてはいったものの、完成直後は「果たしてこれを『酒場をテーマにした話』と言っていいのだろうか」と考えたこともありました。いい思い出です。 素敵なテーマで合同誌を主宰いただきましたMELODYHOUSE様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。 ちょうど今くらいの時期にはピッタリの作品かと思います。どうぞご笑覧ください。
  • 人生にお酒を少しだけ

    もしかしたら艦娘も生きていく上で悩みを抱えていたりするんじゃないかなあという、そんなお話です。 【追記】2018年11月26日付の[小説] 男子に人気ランキング 85 位、ありがとうございました。
    12,815文字pixiv小説作品
  • 人間不信提督と瑞鳳ちゃん

    人間不信提督と瑞鳳ちゃん・Ⅴ

     人間不信提督の思考はだいたい私の思考と同じです 前→http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6944609 次→http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6953142
  • パシフィック・クルーズ―いつか平和な海で―

    本日は貨客船『氷川丸』の進水日。進水から94年を迎えた今も、横浜の港でベイサイドの煌びやかな灯りに照らされつつ、この国に出入りする多くの船たちを見守っています。 元々こちらの作品は「『隼鷹オンリー』を氷川丸の船内で行いたい!!」というオンリー主宰の方のアイデアに対して、それならそれに全力でのっかった作品を書こうということで執筆されました。結局諸般の事情で氷川丸船内での頒布は企画変更となり、さらに私の隼鷹オンリー参加予定の都合もつかず、本にするなどの発表の場を失っていたこの作品ですが、今日という日に世に放つことといたしました。 https://asukaluxury.asukacruise.co.jp/ そのタイミングで、『飛鳥』『飛鳥Ⅱ』の後継船である『飛鳥Ⅲ』の建造が決まりました。残念ながら橿原丸/隼鷹から続く『三菱重工長崎造船所建造』という伝統は途切れてしまいますが、それ以外の多くでこれまでの日本郵船らしさを引き継ぎつつ、"S.721"の番号から『飛鳥Ⅲ』として生まれるのを楽しみにしたいと思います。
    11,522文字pixiv小説作品
  • 艦これSS(豊島基地シリーズ)

    呉鎮守府、買食ノ景〜第一シフトが終わったら〜

    呉鎮守府本部組の仕事明けはこんな感じになるんでは、豊島基地組もたまに来たらこうなるのでは、と考えて書いてみました。 ちなみに作者、呉には何度か行きましたが買い食いは未経験でエアプです。
  • 戦後物語 〜 艦娘達ノ戦後

    日出ずる国の天子

    艦娘。その存在が明らかになった今、 海軍は彼女達を捜すことに躍起になった。深海棲艦に対処できるのは彼女達 だけなのたから。 世界情勢は変わり始める。 だが、世界にあるべき姿などないのだ。
  • 艦これSS(豊島基地シリーズ)

    複座機(タンデム)の追憶〜隼鷹さんと古着〜

    武蔵さんと隼鷹さんが呉中心部でお買い物するだけのお話です。
  • n番煎じな艦娘現代パロディ

    親戚の隼鷹さん 1

    年下の僕が親戚の隼鷹さんに悶々して一喜一憂するだけのお話
  • 秋雲さんの同人暗夜航路

    守護霊(自作)

    秋雲か、浮気を疑われたお嬢様の弁護を引き受けるも事態は思わぬ方向に転んだ上で一応ハッピーエンドを迎える。
  • ひらちゃんのお題箱

    ひらちゃんのお題箱その12

    皆様お久しぶりでございます 多忙により一ヶ月ほど間が空いてしまいまして申し訳ないです。 今回は艦これキャラの三作品になります。 ・高雄VS港湾水鬼 ・ビスマルクにエッチなお世話をするオイゲンちゃん ・ブチギレ龍驤 以上の3題でございます。 ボクシングシーン以外にもいろいろなお題が届いておりいい練習になっております。 こちら私のお題箱になります→ https://odaibako.net/u/touhou_boxing 皆様からのお題お待ちしております!
  • 深き蒼と艦娘と〜深海棲艦大戦〜

    深き蒼と艦娘と〜深海棲艦大戦〜9 第二話(2)

    tips 艦娘母艦 強襲揚陸艦を改造し、武装を強化した上で艦娘や艦娘の武装である艤装を収容出来るようにした艦のこと。 艦娘が現場へ向かう際、負担の軽減の為艦娘母艦が用いられる。この艦で現場付近まで行き、付近につくとカタパルト形式で彼女らを船から降ろし発進させる形式を取っている。 現在は強襲揚陸艦四隻が改造され、運用されている。呉にあるのは艦娘母艦『大潟』である。 艦娘母艦はその任務の性質上従来の強襲揚陸艦に比べて重武装である。これは戦闘海域付近まで接近すること、万が一の場合として大破しその場を動けない艦娘を強制収容する強行作戦に付く場合がある為である。 なお、現在各造船所にて改造したものではなく純粋に艦娘母艦として設計されている艦が四隻建造されており、間もなく完成するとのこと。
  • 季節を味わう方法

    #由良版深夜の真剣SSお絵描き60分一本勝負 お題:「秋」

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

隼鷹(艦隊これくしょん)
11
編集履歴
隼鷹(艦隊これくしょん)
11
編集履歴