概要
岩手県中西部に位置する岩手郡に位置する町。
盛岡市のベットタウンであり、スキー場や温泉、小岩井農場などを有しており、観光や1次産業が盛んな町となっている。
1993年(平成5年)には雫石スキー場にてアルペンスキー世界選手権雫石大会が行われた。
標高は全体的に高く、最も高い岩手山で2,038mを有している。
そのような地形の為か、夏場の最高気温が35°前後になる反面、冬は-20°前後になるなどの寒暖の差が激しい。
隣接する市町村では盛岡市の他、花巻市、八幡平市、滝沢市、紫波郡矢巾町、紫波町、和賀郡西和賀町。秋田県仙北市となっている。
交通
鉄道
中心駅:雫石駅
JR東日本
田沢湖線(秋田新幹線)
雫石駅 春木場駅 赤渕駅
道路
一般国道