風祭華
かざまつりはな
CV:小林沙苗
劇場版におけるメインヒロインにしてキーキャラクター。謎の妖怪に狙われている事を信じて貰えず悩んでおり、妖怪ポストに手紙を出す事で鬼太郎と知り合う事になる。
家族は母・琴と弟・京也の3人家族の模様(父親は不明)。
成績優秀・スポーツ万能・家は名門と名高い名家・更に鬼太郎がその姿を見て思わず見惚れてしまう程の美人という、文武両道にして才色兼備の少女。学校では陸上部に所属している。
名門の風祭家の才女という肩書きと琴からの厳しい教育から、普段はそっけない態度を取っているせいで同級生からは「心が冷たくてきつい子」と思われ避けられているが、本来は明るく優しい性格の持ち主。しかし同級生のみならず親を含めた周りの人間達との関係は薄く、常に孤独感に苛まれている。
祖母の影響からか妖怪相手にも全く偏見を見せず、アマビエやかわうそ達ともすぐに仲良くなり、帰り際に必死に彼女らに引き止められる程に懐かれていた。呼子からも「完璧な美人」と評され(ただし華本人は「完璧」と言われるのは嫌がっている)、それを電話で聞いたネコ娘が嫉妬している。
この先、映画終盤に関する重大なネタバレ有り
その正体は、かつて閻魔大王が妖怪ヤトノカミの邪悪な魂を封じた(預けられた)人間の末裔。それが風祭家として発展し、華の代まで受け継がれてきた。
本来なら人間同士の繋がりによって、封じの力を強く保つ仕組みとなっていた。しかし生活環境とヤトノカミの仮の器が企てた策により、華が周囲から孤立して封印が弱まり、ヤトノカミ復活を許してしまう事となった。
最終的には鬼太郎に救われて魂は元の鞘に収まり、琴の真意を知って絆を取り戻す。その後は切迫した状況では無くなったためか、妖怪とは一応無縁な生活に戻った様である。しかしそれは同時に鬼太郎達とも会えなくなった事を意味してもおり、ラスト近くでは琴を連れて妖怪横丁への道があった場所へ向かおうとしたが、再び見付ける事は叶わなかった。
- 劇場版のメインヒロインである彼女は、3期に登場した天童ユメコをオマージュしたキャラクターだと『オトナアニメ』で三条陸氏が公言している。ただし年齢や性格などはユメコとは別物と言っていい程異なり、飽くまで一部設定程度となっている(例として容姿端麗・成績優秀・実家が裕福・弟がいる・優しい心の持ち主・鬼太郎が恋心を抱くなどが挙げられる)。映画の内容においても、ユメコが初登場した3期の鏡じじいをメイン妖怪の1人として登場させている(そのためTV版にはあえて出さなかった)。
- かつて存在していた公式ブログによると、『日本爆裂!!』の鬼太郎は画面上の頭身を彼女に合わせるためにTVアニメ版より少し背が伸びている、という設定になっているとの事。
- 3期で鏡じじいが実際に好きだったユメコの祖母は、少女時代「お花ちゃん」と呼ばれていて、同じ「はな」という名前である。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族
二百七十四話:いざ、因縁の島へ
第二百七十四話(第五章:五十四話目)投稿完了しました。本日は、まな達が出かける前のお話を書いていきたいと思います。そして、今回は裕太くんメインで鬼太郎は最後にちょっとだけ出てくる程度ですが、やっぱりアマアマですよwww そして次回からは一気に舞台がいつものまなちゃん達の街から別の場所でのお話しとなりますので、お楽しみに!!8,252文字pixiv小説作品 - ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族
三百三話:十握剣の聖槍使い
三百三話(第五章:八十三話目)投稿完了しました。本日のお話は裕太の父、漆黒をかつて倒した伝説の英雄、サムライマスターの異名を持つ、國虎裕輝の過去を知ってる人物が出てきます!そして、徐々に明かされていく英雄組織「十握剣」の話しを書いていこうと思ってます。そして、この話しを機に徐々に十握剣の話も投稿していこうとも思っておりますので、そちらの方もどうか楽しみにしていてください!9,211文字pixiv小説作品 - ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族
二百五十八話:新しい先生
第二百五十八話(第五章:三十八話目)投稿館浪しました。皆さんこんにちは旅人です。とうとう二千二十三年の師走の月日となりました。本日から「若き天才軍師参上」編がスタートします。個人的には久しぶりの十話近くかそれ以上の話数の書いていきたいと思ってますので。三章の修学旅行編同様に、三部作で書いて行こうと思ってます。そして今年中に、第一部を書き終えたいと思ってます。 第一部として「若き天才軍師参上〜新入先生と部活作り〜編」その①がスタートします。どのような物語になって行くかは読んでからのお楽しみです!!10,464文字pixiv小説作品 - ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族
二百五十七話:テスト期間を終えて
第二百五十七話(第五章:三十七話目)投稿完了しました。こんばんは旅人です。前回は11月17日公開の「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」公開記念で、オリジナルの目玉おやじの過去の話を三話ほど投稿しましたが、今回は裕太の名前の由来が分かった後の正当なお話の続きとなります。そして、新たな新キャラが二人ほど出ますがおそらくファンの方には一瞬で分かるほどキャラであります。そして彼らの登場で、物語が多いく動き出しますので、お楽しみに!!11,571文字pixiv小説作品