ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

N県T村の神代一人の診療所に勤務する女性看護師

「ドクターK」を襲名した一人のサポートを的確にこなせる有能な看護師であり、また堅物な一人へのツッコミ役も兼ねる。


来歴

元は鴨下病院に勤務していた看護師。温和で気さくな人柄と熱心な看護で患者たちからも受けが良く、その病院の跡取り息子の医者と婚約関係にあったなど順風満帆な人生であったが、親しくなった患者が病院側の医療過誤により死亡する事件が起きると、院長とその跡取り息子から責任逃れのスケープゴートにされてしまい、失意のままT村の山中で睡眠薬による自殺をしようとしていたところを一人に救われた。

一人と岡本の手によって事件が解決した後は自ら望んで一人の診療所に赴任。患者たちの診察時や入院時のケアを務める傍ら、それまで診療所のお手伝いさんであるイシさんが兼務していた手術の助手も担当する等、診療所の一員として10年以上に渡る現在まで務め続けている。


人物像

一人の診療所で保護されていた時に緊急手術の助手を急遽申し付けられた時、術後に一人から「なかなかのサポートだった」と高い評価をされたり、正式に赴任して間もない頃に一人からのハンドサインひとつで指示を正確に読み取りその通りに行動した他、患者や診療所メンバーに対して常に細やかな気配りを欠かさない等、登場時点から既に看護師として相当に有能な人物。

上記の事件では、患者が危篤状態に陥った際に医師でなければ法的に許されていない医療行為を看護師である自分では施術する事が出来ず、許される範囲内での救命措置を施しても結局救えなかった事がトラウマとなっており、「法よりも立場よりも患者の命が最優先」という一人の診療所の運営方針にはシンパシーを感じている。


仕事着はナースキャップナース服という、近年では様々な理由で廃止の傾向がある白衣の天使スタイルを着用。診療所内では看護師としての立場を明確に自身に律しており、一人やイシに対しては勿論の事、診療所内で数年共に暮らして来た黒須一也を始め、宮坂詩織、高品龍太郎といった年下の研修医たちに対しても常に敬語で接しているが、時には医療に携わる先任者として(特にボンクラ気質が抜けていなかった龍太郎に対して)厳しい助言をぶつけることもある。


異性関係では跡取り息子の一件で懲りたらしく「くだらない男はもういい」とかつての学友に言い放つなど、色気づいた話は自ら断ち切っている模様。恩人の一人に対しても「尊敬する先生」と言う仕事上の関係から出る事がなく、むしろ仕事が恋人の様な節がある。

その反面、午後休診で早上がりした時にイシとサシ呑みをした際、故人であるイシの旦那の女遊びエピソードを聞かされてダメ男絶許センサーが暴走、二人で泥酔するまで呑み続け、往診から帰った一人と龍太郎に大声で管を巻き愚痴を吐き出すという意外な一面を見せた事がある(直前まで高品親子の確執に巻き込まれ、一人も傍観者に徹してサポートを欠く状況が続いていたので、相当な鬱憤が溜まっていたことも一因ではある)。


関連タグ

スーパードクターK K2(漫画)

関連記事

親記事

K2(漫画) けーつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11378

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました